ワイドな日
風向:北東~東
波高:1.0m
気温/水温:19℃/21℃
潮流/満潮:大潮 +7:37 -13:17
透明度:25m
---------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド/ユリ ゲスト人数:1名
---------------------------------
ポイント
1本目:灯台下
2本目:ウフバタキ
---------------------------------
コメント:みなさん!お久しぶりです
大阪から帰って来ましたユリです
今日の天気は晴れ
沖縄では天気予報はあてになりません。
気温は19℃。
大阪では靴下2枚履きをしていたのに、
裸足でも過ごせちゃう素晴しさ
もちろんヒートテックは必要ないです
なんだか何をしていても楽しいですが・・・
や~っぱりダイビング
今日は、渡嘉敷1周マラソンに合わせて来られたゲストと、
マンツーマンダイビングでした。
ライナーが点検の為、今日も出港しなかったのでフェリーで来て2ダイブ
最近ライナー休みすぎの気が。。。
リクエストは、やはり人気ダントツの・・カメ
ダイビングでカメを見た事がないと言うので、気合入りまくりです。
着底すると2人で右手こぶしを上にあげ、
「カメ探すぞ~ おぅ~」
と意気込みのポーズ
大きなアオウミガメから小さなタイマイまで、5匹も見れました。
ゲストは、同時に3匹カメが出てきて何処にカメラを向けようか迷ってる様子
あの意気込み、空回りじゃなくて良かったぁ~と一安心。
ふと視線を変えると、グルクンが異常なスピードで泳いでました。
後ろから巨大なものが
イソマグロが凄い速さで目の前を通過しました。
写真は撮れなかったけど、ゲストもしっかりと見れたので、良しっ
小さいものは好きじゃないみたいなので、
地形を見たり、珊瑚の上をプカプカ浮かんでたり、魚の群れを見たり、
そんなワイドな1日でした
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント