ミナミハコフグ ぐふっ♪
風向:南東~東
波高:3.0m うねり
気温/水温:23℃/21℃
潮流/長潮 +14:38 -08:58
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ/タカシ
ガイド/はるか・テル
ゲスト人数:8名
---------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:灯台下南
3本目:ハナレビーチ前
---------------------------------
コメント:1本目は海人で深場をゆっくりまわってきました!
今日はウメイロモドキがとってもキレイでした
アカククリ&ツバメウオも沢山いて、海人の漁礁はやっぱり面白いです
最近「ミナミハコフグ」のリクエストがよくあります
なぜか…。
んで、ハナレビーチ前には3個体いるので、最後はハナレへ行きました
ばっちりカメラにも収めてきました
常にまがってる尾と、トンガッタへんな口がオモかわいいです
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント
はじめまして♪
去年、ナガンヌ島の船が雨で欠航になり、振り替えで
渡嘉敷島のあは連ビーチに行きました。
行きの船で娘とアタシがダウンしてしまい、その日は使い物にならず・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
次の日の海に感動いたしました。あの海が忘れられず、今年の夏も行きたいと思ってます。ってか、必ず行きます!(今回は日帰りですが)
その時はお世話になりますので宜しくお願い致します。
ブログの写真が素敵です。めっちゃ、きれ~~~の一言ですが・・・。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
投稿: 秦井 直子 | 2011年2月27日 (日) 17時18分