« サプライズ | トップページ | マダラ »

2011年4月15日 (金)

発散

風向:南~南西
波高:1.5~1.0m 
気温/水温26℃/21℃ 
潮流/中潮 +16:57 -10:52
透明度:25m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/アブ・ユースケ
ガイド人数:5名
---------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:野崎
3本目:自津留
---------------------------------

★お知らせ★

※新しく カメラコース、ドリフトコースが導入されました!!

より一層、ケラマの海を楽しみましょう~。

詳しくは,ホームページをご覧ください。

---------------------------------
コメント:本日も、お日柄よく。
ヤギさんにも見守られながら、ダイビングしてまいりました。
Blog1104157_2 遠~くから……。

三本根って、本当になにがでるかわからんもんです。
グルクンが、急に逃げ出すから「もしや?!」
って思い見回すと…
Blog110415( えぇ、えぇ。分かっています。
こんな写真使ってしまい、すみません…。)
「ロウニンアジ!!!」って一瞬間違えるほど、でっかい!
ホシカイワリでした~!!  でも興奮したな~。
本当に、めちゃデカでした。

そして、ここ最近やたらとお目にかかるネムリブカ。
Blog1104153 見るたびにサイズが大きくなってました。
頭のコバンザメがかわいいねっ!

アイゴの群れもすごかったなー!!
Blog1104156 写真では、伝わりにくいのがくやしい!
巨大な塊でしたよ。こんなのはじめて見ました。

最後はピューーーーーっと大好きな自津留を流してきました。
本当に、良い景色でした。

内地でストレスたまりまくってた、I様も
だーーーいぶん、癒されているようです。
Blog1104155 とかしきバンザイ!!!  byアブ

|

« サプライズ | トップページ | マダラ »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サプライズ | トップページ | マダラ »