やさしい後輩
風向:北~北東
波高:2.5~2.0m
気温/水温21℃/21℃
潮流/小潮 +12:50 -7:04
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/タカシ
ガイド/タカシ、ユースケ、テル
ガイド人数:2名
---------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:海人
3本目:ハナレビーチ前
---------------------------------
★お知らせ★
※新しく カメラコース、ドリフトコースが導入されました!!
より一層、ケラマの海を楽しみましょう~。
詳しくは,ホームページをご覧ください。
---------------------------------
コメント:こんばんわ~今日は、常連のメンバーさんとマンツーマンで
潜りました。
ドリフトと思ったのですが、北風が強くアンカーリングの2ダイブになりました。
しかし生物を、じっくり探すのもとても楽しくマクロモードでがんばりましたよ~!
しかし写真が・・・(いつものことですが)
困っているのがわかったのかテルがウミウシを、そっと置いてくれました。(いいやつだ!)
その写真です。
次はテルに頼らなくてもいいようにがんばります。
今日見た生物、 コブシメ、カエルアマダイ、スミレナガハナダイ、
シロボシカクレエビ、ガーデンイールなど
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 虹💛(2021.01.15)
- 今日はコンデジで。(2021.01.10)
- 20.8℃(2021.01.09)
- LA・LA・LALOVESONG(2021.01.04)
- 初うっかり(2021.01.03)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 虹💛(2021.01.15)
- 今日はコンデジで。(2021.01.10)
- 20.8℃(2021.01.09)
- LA・LA・LALOVESONG(2021.01.04)
- 初うっかり(2021.01.03)
コメント
石野さんお疲れでした!あのサロンパスには
笑ってしまいましたね
又ゆっくり潜りましょう次はカメラもドリフトもガンガンいきましょうね!
投稿: タカシです | 2011年4月15日 (金) 12時38分
タカシ お疲れサンでした(o^-^o)

突然に行って申し訳なかったですーー
今度 条件が合えば 1日 三本根ってどう? コース取り変えて
興味シンシン
投稿: イシノ | 2011年4月14日 (木) 07時39分