ダイビングは楽しい!
風向:北東
波高:2.5m
気温/水温21℃/24℃
潮流/中潮 +19:22 -12:47
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/ユリ・テル・タカシ
ゲスト人数:11名
---------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:海人
3本目:中頭
---------------------------------
★お知らせ★
※新しく カメラコース、ドリフトコースが導入されました!!
より一層、ケラマの海を楽しみましょう~。
詳しくは,ホームページをご覧ください。
---------------------------------
コメント:今日はあいにくの雨一日中降ってる状態です。
梅雨とはいえ降りすぎです・・・・
昨日の豪雨の影響で少し濁りがあると思いきや
透明度は良く一安心のスタートでした!
少し暗い海の時はじっくり生物を観察したり、
マクロな生物をゆっくり撮ったり、目的をもつと楽しく
時間が、すぐたってしまいますよね~
どんな状況でもダイビングは楽しい!!!
いつもブログに登場するカエルアンコウですが
今日は構図をかえて撮ってみました。
海人では、いつものアオウミガメもゆっくり泳いでいましたよ。
それとコブシメが浅い所まで来てたので水温も上がってきた証拠ですね!
今日がんばってウミウシもいっぱい紹介しましたよ~
少しアンダー気味で撮ったのですが・・
明日は晴れ間も見られる予報ですよ! サンゴの産卵もそろそろかな~
タカシでした。
| 固定リンク
コメント