予定変更
風向:東
波高:2.0~2.5m
気温/水温26℃/24℃
潮流/中潮 +18:32 -12:02
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/ユリ・テル
ゲスト人数:11名
---------------------------------
ポイント
1本目:灯台下
2本目:アリガーケーブル
3本目:離礁
---------------------------------
★お知らせ★
※新しく カメラコース、ドリフトコースが導入されました!!
より一層、ケラマの海を楽しみましょう~。
詳しくは,ホームページをご覧ください。
---------------------------------
コメント:みなさんこんばんわ。ガイドのユリです
今日は朝からザーザー降りです。
1本目は地形ポイント灯台下へ。
海の中は洞窟探険やうみうし探しを楽しみました。
だがっっ、上がったら雨の勢いが半端ないくらい増してる
港に戻ると道路が洪水状態。
山から流れる水が滝状態。
11時発予定だったダイビングは13時からに変更
雨にも負けずにと意気込んでたものの・・あっさり負けちゃいました
やはり自然の力には敵わないですね
午後からは雨が小降りになってホント良かったぁ。
最後はゆっくり写真を撮りたいという事で、離礁に行ってきました。
アハレンビーチや港は大雨の影響でコーヒー色でしたが、離礁まで行くと普通にキレイでこれまた一安心。
着々と増えてきているキンメやスカシの群れわ見ると、夏間近って感じがして嬉しくなりますね。
他、イシヨウジの幼魚やコガラシエビ、アカテンイロウミウシ・・・生物観察や写真撮影などまったりダイビングを楽しんで頂けたと思いますよ。
今日は色々とありましたが、無事3本ダイビング出来て良かったです
| 固定リンク
« ウツボ | トップページ | ダイビングは楽しい! »
コメント
番長、先日はご来店ありがとうございました☆
今日のお天気で器材も乾きましたょ!
来月は、梅雨明けの最高とかしきでダイビング楽しみましょう!!
投稿: staff:はるか | 2011年5月18日 (水) 18時21分
あの朝の雨は、すごかったなぁ~!!
那覇空港に行く途中の道も冠水してたなぁ~(;¬_¬)
投稿: 番長 | 2011年5月17日 (火) 11時09分