ケラマの海
風向:南西
波高:2.0~1.5m
気温/水温30℃/25℃
潮流/小潮 +11:06 -17:40
透明度:30m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/アブ
ゲスト人数/4名
---------------------------------
ポイント
1本目:阿佐灯台下
2本目:儀志布水路
3本目:トカシクビーチ
4本目:トカシクビーチ
---------------------------------
★お知らせ★
※新しく カメラコース、ドリフトコースが導入されました!!
より一層、ケラマの海を楽しみましょう~。
詳しくは,ホームページをご覧ください。
---------------------------------
コメント:今日もピーカーーーーーーン!!!!!
海に出たのも久しぶりだったせいか、日焼けがハンパないです。
今日はアロエぬらないとなー。
今日は、最高の1日でした。
と言うより、そう感じました。
海が青い!!! こうやって群れている魚を楽しめるのが
ケラマの海なんですよね。
行きっぱなしだったので、休憩時にシュノーケル。
「オプションで、シュノーケルが付いてるみたいでラッキー!」
とおっしゃっていました。
カメものんびり泳いでくれるし
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント