じっくり撮影3
風向:西
波高:2.5~1.5mうねり
気温/水温31℃/28℃
潮流/中潮 +10:13 -16:19
透明度:20~30m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/スズ
ガイド/ウチダ
ゲスト人数/4名
他ボート/
---------------------------------
ポイント
1本目:タマルル
2本目:海人
3本目:トカシクビーチ
---------------------------------
コメント:昨日よりは海況少し良くなりましたが、まだうねりは大きいです。
1本目は影響が少ない北側へ 透明度は最高でした
しかし、本日もマクロ撮影です。
ウミウシカクレエビ。チョコチョコと動くので撮影時はサポートが必要です。
ヒトデヤドリエビ。小さ過ぎて私のコンデジでは限界です。
2本目は、またまたリベンジで海人。(注:あくまでもゲストのリクエストです)
トウアカ君は、かなり傷付いていますが元気そうでした。
最後は、ワイドでのんびりとトカシクビーチ。締めくくりには最高のポイントですね。
キンメモドキ。元気いっぱい
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 黄色の群れ達💛(2023.12.04)
- クリスマス気分🎄(2023.12.03)
- 儚く散った日(๑¯ω¯๑)(2023.12.02)
- 1年あっという間(๑¯ω¯๑)(2023.12.01)
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 黄色の群れ達💛(2023.12.04)
- クリスマス気分🎄(2023.12.03)
- 儚く散った日(๑¯ω¯๑)(2023.12.02)
- 1年あっという間(๑¯ω¯๑)(2023.12.01)
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 黄色の群れ達💛(2023.12.04)
- クリスマス気分🎄(2023.12.03)
- 儚く散った日(๑¯ω¯๑)(2023.12.02)
- 1年あっという間(๑¯ω¯๑)(2023.12.01)
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
コメント
別府の山本です。
先日は、素敵なバースデーカードをいただきありがとうございました。
みなさんお忙しい中、お一人お一人に心のこもった直筆で書いていただき感激しました。
ウミウシカクレエビはとってもきれいですね。
きっと肉眼ではここまできれいな色は見られないのでは。
ヒトデヤドリエビがいるところは、ヒトデの足一本のところ??
チッチャイ
投稿: PINGU | 2011年7月21日 (木) 19時06分