ワイドとマクロ
風向:南東
波高:2.0~2.5m
気温/水温32℃/28℃
潮流/中潮 +17:29 -10:38
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/スズ
ガイド/ウチダ
ゲスト人数/3名
他ボート/1隻
---------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:海人
3本目:トカシクビーチ
---------------------------------
コメント:台風8号の影響により、うねりが入ってきています。
今日のゲストはワイドとマクロで希望が分かれました。それでは両方楽しみましょうということでのガイドとなりました。
なので1本目は野崎へ
ワイドはもちろんハナゴイを中心にサンゴ&スズメダイ各種。
マクロは、ヤシャハゼ、オランウータンクラブ、キンチャクガニ、アナモリチュウコシオリエビ、そして、イシヨウジのかなり小さいヤング 一瞬、ピグミーシードラゴンかと思ったくらいです。
2本目もご希望をかなえる為、海人へ。
ワイドは、アカククリ、ツバメウオ、ナンヨウハギ、ヨスジフエダイの群れ。トウアカクマノミもワイドレンズで寄ってもOKです。
マクロはもちろんクマドリカエルアンコウ。そして、ツマジロオコゼ幼魚、ユキンコボウシガニなど。
クマドリ君。最近隠れ上手になってきています。
こんなのもいました。オオコノハミノウミウシ。大きいのでユビノウトサカみたいです。
最後はトカシクビーチでのんびり。ワイド希望の方のみだったのでゆっくり撮影となりました。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 水温下がってきてます。。(2023.10.01)
- 素敵な写真❤️(2023.09.30)
- ダイビング実習🤿(2023.09.29)
- #満月の不思議ポロロッカ(2023.09.28)
- #口バブルリング練習中(2023.09.27)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 水温下がってきてます。。(2023.10.01)
- 素敵な写真❤️(2023.09.30)
- #満月の不思議ポロロッカ(2023.09.28)
- #口バブルリング練習中(2023.09.27)
- 日の丸🇯🇵(2023.09.26)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 水温下がってきてます。。(2023.10.01)
- 素敵な写真❤️(2023.09.30)
- ダイビング実習🤿(2023.09.29)
- #満月の不思議ポロロッカ(2023.09.28)
- #口バブルリング練習中(2023.09.27)
コメント