台風中も!
風向:北
波高:3.0~2.0m
気温/水温29℃/28℃
潮流/長潮 +15:29 -08:16
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/タカシ
ガイド/ユリ
ゲスト人数/6名
--------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:ヒナクシ
3本目:中頭
---------------------------------
コメント:みなさんこんばんわ。ガイドのユリです
や~っと船便が通常通り動きました
船がまともに出ない10日間長かったなぁ
海の状況は、昨日と比べ少しずつコンディションが良くなってきています!
まだ濁りは少し残っていますが、ポイントは湾内から出て、海人まで行く事が出来ました。
海人は、まずはトウアカクマノミにご挨拶。
台風中も!卵を守り続けていたのですね
「卵を食べてるのですか?」
と聞かれましたが、
卵に口をつけているのは、卵の周りについている汚れや砂をはらったりしているのですよ!
タイヤの下には、ネムリブカが2匹。
1匹はグルグル3周廻って泳いで行きましたが、もう1匹はカメラ目線でじっとしてました。
何度も口を開けたり閉じたりパクパクしてたのが、かわいかったです。
上に乗ってるコバンザメもなんともいえない!
みんなで撮影大会
今回の台風は今の所、目立った被害がなく一安心。
海の状況は、これからどんどん良くなってきます。
明日のダイビングも楽しみだーーー
| 固定リンク
コメント
大きな被害もなく、一安心ですね(*^^*)
卵を守る姿には思わずウルウルです(;_;)
渡嘉敷の海はやっぱり最高!!
これからも素敵な写真を楽しみにしています☆
投稿: みぃたん | 2011年9月22日 (木) 23時59分