関西パワー
風向:北西
波高:3.0mうねり
気温/水温31℃/28℃
潮流/中潮 +08:53 -14:55
透明度:30m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/タカシ
ガイド/ユリ
ゲスト人数/3名
---------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:海人
3本目:ウフバタキ
---------------------------------
コメント:みなさん こんばんわ。ガイドのユリです
今日の天気も最高
な、なのにーー
海はバサバサです。
西よりの風が吹き・・南からのうねりが入り・・
もうこうなったら、島影に隠れて潜ります!
やはり渡嘉敷と言えば、海人。
今日はトウアカクマノミを見に行ってきました。
ここ最近、イソギンチャクから離れてやけに遠出しています。
怖いものなしって感じ。
かわいいです。
そして、何故か近くにタコが着底していました。
そんなところ隠れる場所がないのに
おかげでゆっくり写真撮影。
今日も、カメとネムリブカに連チャンで遭遇しました。
今日のカメは、船と接触したのかこんな感じでした↓↓↓
痛々しい感じだったけどたくましく、
上手なバランスをとって泳いでましたよ。
最後は、安全停止中にマダラトビエイが向かってきました
私達が叫ぶのでびっくりしたのか、急に向きを変えて逆方向へ。
笑える位、慌ててました
ここ1週間台風の進路ばかり見ていたというIさん
多少波があっても満面の笑み。
今日のチームは、私とタカシさんも含めみんな関西人でした。
関西パワー炸裂でおもしろかったな
| 固定リンク
« 野崎 | トップページ | なんか時化てるな~ »
コメント
トウアカの近くにタコ?
)かも?
それ、ひょっとして「トウアカ狙い?」でしょうね~?
つぎ「海人」に行ってトウアカの数が減っていたら
「原因はタコ」(が食べた
投稿: コダマ | 2011年9月 2日 (金) 09時43分