マクロリベンジ
風向:北
波高:2.5mうねり
気温/水温28℃/26℃
潮流/大潮 +8:38 -14:13
透明度:20~25m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/タカシ
ガイド/あやか
ゲスト人数/4名
---------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:ヒナクシ
3本目:ハナレビーチ前
4本目:ハナレビーチ前 ---------------------------------
※お知らせ
12月24日(土)にクリスマスイベントを行います。
今年のクリスマスはシーフレンドで特別な想い出を作りませんか?
詳しくは、シーフレンドホームページでご覧ください。
---------------------------------
コメント:こんにちは~、あやかです
今までにない位連続でブログを書いてます。
パソコンとの戦いです。
昨日全然見つけられなかったマクロ生物・・・
今日はがっつりリベンジしてきましたよ~!
三本根はジョーフィッシュがぽこぽこ出ててビックリ!
探さなくても目に入るなんて、サイコーです
ご飯を食べに巣穴から出たり入ったりするのがよ~く見れました。
ヒナクシでは、ロボコンことアナモリチュウコシオリエビから始まり
ユキヤマウミウシ、キイロイボウミウシ、そしてネコジタウミウシ!!
ハナレもマクロで約一時間ダイビング。
アユカワウミコチョウがもりもりいる中でこの2匹。
ラブラブです
そして、わたしの好きなウシノシタ!
でかい!!フィンと並べるとこんな感じ↓
リベンジも出来たし、みんなで生物探しは楽しかったなぁ~
明日は作業人・・・ログ付けでた~っぷり乾杯してきま~す
明日も良い海でありますよ~に
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
コメント