良い1日
風向:北東
波高:1.5m
気温/水温26℃/26℃
潮流/中潮 +08:23 -13:54
透明度:25m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ヤース
ガイド/アブ・アヤカ
ゲスト人数/5名
他ボート/1隻 ---------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:灯台下南
3本目:トカシクビーチ ---------------------------------
※お知らせ
12月24日(土)にクリスマスイベントを行います。
今年のクリスマスはシーフレンドで特別な想い出を作りませんか?
詳しくは、シーフレンドホームページでご覧ください。
---------------------------------
コメント:こんばんは~!!今日は朝からいい天気!!
シーフレンド号は、5名のお客様とともに出発~!
野崎は、ワイド!ワイド!で楽しんできました。
魚が多いって、やっぱいいわぁ~…
灯台下南は、昨日見れなかったモンツキカエルウオ。
そして、光です。
なかなかGOOD!でしたよ。
最後のトカシクは、こんな所にもハダカハオコゼ! すごく小さい子でした。
そして・そして~!! 最後の最後にカメ!
狙っても見れるもんですね。
良いタイミングで見れてよかったです。
こういう時は、ガイドしてて嬉しい瞬間です。
そして、夜はお客様全員+スタッフ全員でBBQ!! お約束の… ヤスさんの三線も!
私も歌っちゃいました。
良い1日だったなぁ~!! byアブ
| 固定リンク
« ゆっくりじっくり | トップページ | こんなの出た »
「画像付」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
コメント
ハヤシさん、コメント&ブログのチェック
ありがとうございます!!
ハヤシさんとは、2回目のダイビングでしたね。
でも今回の3日間で、すごく上手になっていたので
ビックリでしたよ!
次お会い出来るのは、来年でしょうかね?
また一緒にダイビングできるのを
楽しみにしています!
3日間どうもありがとうございました!!
投稿: アブ | 2011年11月18日 (金) 17時02分
アブ先生。大阪からです。今日(火曜日)も実践ですか?
お忙しいですね。 日曜日まで3日間、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。特に日曜日の中層を手をつないでもらって、まるで、空中を散歩しているようで、とてもよかったです。すでに又、いきたい気分です。でも辛抱しなくちゃ。亀が上へ上へとゆっくり、上っていく様子は、とても神秘的でした。もっと、もっと、腕を磨いて、がんばりたいと思います。来年2月は北海道へゆきますので、ダイビングとは無縁です。5月末ぐらいから、和歌山県で少しでもダイビングをして、先生に教えてもらったことを実践したいと思っています。先生もお体に気をつけてくださいね。 あほさんによろしく。 節子
投稿: ハヤシ セツコ | 2011年11月15日 (火) 12時46分
アブ先生。大阪からです。今日(火曜日)も実践ですか?
お忙しいですね。 日曜日まで3日間、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。特に日曜日の中層を手をつないでもらって、まるで、空中を散歩しているようで、とてもよかったです。すでに又、いきたい気分です。でも辛抱しなくちゃ。亀が上へ上へとゆっくり、上っていく様子は、とても神秘的でした。もっと、もっと、腕を磨いて、がんばりたいと思います。来年2月は北海道へゆきますので、ダイビングとは無縁です。5月末ぐらいから、和歌山県で少しでもダイビングをして、先生に教えてもらったことを実践したいと思っています。先生もお体に気をつけてくださいね。 あほさんによろしく。 節子
投稿: ハヤシ セツコ | 2011年11月15日 (火) 12時43分