ビックリ~
風向/南東
波高/1.5~2.0m
気温/水温20℃/21℃
潮流/中潮 +09:28 -15:27
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SFⅢ
船長/ウチダ
ガイド/アブ
ゲスト/1名
---------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:タマルル
3本目:野崎
---------------------------------
コメント:こんばんは~!!!久しぶりのブログ登場ですな!!
私は至って元気モリモリです。
今日は夏を感じさせるポイントばかりですね~。
いやはや、本当に私も久しぶりでした!
今日はビックリすることが2つありました!
まずその①
「ウミウシの捕食シーン!」 シロボンボンウミウシが!
モンジャウミウシを~!!見事に丸飲みされてましたよ。
この捕食シーンを生で実況中継できたのは
人生で初!です。 ちょっとカンドー!!
さてその②
「キビナゴ→ギンユゴイ」
いつもはキビナゴがたくさん群れている場所に… わわわ~!ギンユゴイ!!
私の大好きな魚ですやーーん!!
ギンユゴイを見たのも久しぶりだったし
なんせこの意外性。 そそられましたね。
尾びれのゼブラ柄がイカしてます!
明日は、やっかいな西風。
もうずーーーーっと悩んでます… byアブ
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント