ダイビングって最高
風向/南東
波高/1.5~2.0m
気温/水温30℃/26℃
潮流/小潮 +13:45 -07:29
透明度:25~30m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/ウチダ・アブ
ゲスト/7名 ---------------------------------
1本目:海人 2本目:タマルル
3本目:灯台下
4本目:野崎
---------------------------------
コメント:台風のうねりの影響が若干はあるものの連日、夏の渡嘉敷感が出てきています
今日は生物の当たり日 テンションアップな1日でした
結構大きめのネムリブカに出逢い、カメはアオとタイマイ。キンチャクガニは抱卵。
そしてそして、大ホームラン的出逢いはカエルアンコウモドキ
こんな時に限ってカメラ持っていないなんて・・・。
でも、ゲストの方々にはしっかり確認して頂きました。
大きさ1cmちょっとなので写真は難しかったですね。
こんな出逢いがあるからダイビングって最高
| 固定リンク
« のんびりです | トップページ | ケラマブルーまで »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 洞窟って冒険してる感じ♫(2021.04.18)
- 下から(2021.04.17)
- がっしり(2021.04.16)
- #明日やろうは馬鹿野郎(2021.04.15)
- としか言えねぇ(2021.04.14)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 洞窟って冒険してる感じ♫(2021.04.18)
- 下から(2021.04.17)
- がっしり(2021.04.16)
- #明日やろうは馬鹿野郎(2021.04.15)
- としか言えねぇ(2021.04.14)
コメント