きらっきら!!
風向/東
波高/2.0mうねり
気温/水温 32℃/28℃
潮流/中潮 +10:51 -16:54
透明度:25~30m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/あやか
ゲスト/5名 ---------------------------------
1本目:カミグー 2本目:アーファーの根
3本目:イラブヤー
---------------------------------
コメント:久々のブログ・・・どきどきなあやかです
いやー、夏ですね!!
どこ潜っても陽射しがさんさん
もー気持ちがいいですね
今日はなんだかいっぱい見れましたよ!
カミグーではアオウミガメが優雅に泳いでましたし
サザナミフグをじっくり観察出来ました
アーファーは大中で2匹も発見です
しかもめっちゃ見やすいトコにいてくれたのでまじまじ見れました
あの皮膚感・・・見れば見るほど触りたくなる~
毒があるので触れませんが
最後のイラブヤーはやっぱり洞窟がきれい
あの砂紋がたまらんのですよ、わたし
ミミイカもモリモリ生まれるし、楽しかった~
さぁて明日はどっこにいっけるっかなぁ
まずは久々のログ付け楽しんできます
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
コメント