1週間ぶり
風向/南
波高/2.0~1.5mうねり
気温/水温 31℃/29℃
潮流/中潮 +18:36 -12:14
透明度:25m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/タカ
ガイド/ウチダ・アブ・ユースケ
ゲスト/13名 ---------------------------------
1本目:トカシクビーチ
2本目:儀志布水路
---------------------------------
コメント:1週間ぶりのダイビング。 1年を通してこれだけ潜らないのはなかなかないんだけど、本当に台風には今年悩まされています。27日に所用があり台風のおかげで6日間も那覇にいました。人混みが苦手な私は基本、那覇には行かないのですが・・・。やっぱり島がいいですね。
那覇で足止めになっていたゲストも本日船便通常運航でお越しになり、2ダイブとなりました。
透明度はどんなかなぁと思いながら意外に綺麗なのにビックリ
アオウミガメ、タイマイ、両方見れちゃいました
皆さんカメに夢中の間、私は砂地でこんなのをジックリ観察。
リュウグウベラギンポ。背鰭前部が糸状になっているのですが、写真におさめるには時間がかかります。以前にこれをリクエストされたゲストがいらっしゃいましたが、んーーー。ちょっとマニアックなリクエストでしたね。
明日から海況もどんどん回復。夏の渡嘉敷第2ステージといきますか。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 砂地マンタ(笑)(2025.03.20)
- 透明度回復!(2025.03.19)
- ラッキーパンチ🤛(2025.03.17)
- #風強(2025.03.16)
- 今日はクジラが調子良きでした🐋(2025.03.15)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 砂地マンタ(笑)(2025.03.20)
- 透明度回復!(2025.03.19)
- ラッキーパンチ🤛(2025.03.17)
- #風強(2025.03.16)
- 今日はクジラが調子良きでした🐋(2025.03.15)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 砂地マンタ(笑)(2025.03.20)
- 透明度回復!(2025.03.19)
- ラッキーパンチ🤛(2025.03.17)
- #風強(2025.03.16)
- 今日はクジラが調子良きでした🐋(2025.03.15)
コメント