甲殻類好き
風向/北~北東
波高/2.0m
気温/水温 19℃/21℃
潮流/大潮 +07:18 -13:04
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ユースケ
ガイド/ウチダ・アブ
ゲスト/8名 ---------------------------------
1本目:海人 2本目:中頭
3本目:ハナレビーチ前
---------------------------------
お知らせ☆
今年も始まりま~す!!
冬の醍醐味・・・ホエールウォッチング♪
シーフレンドのホエールウォッチング専用のブログも覗いてみて下さいね!
島の日常も盛り沢山☆
『シーフレンド くじら日記』
http://ameblo.jp/seafriend-kujira/
皆様、要チェックですよぉ!
---------------------------------
コメント:天気は曇り、昨日よりだいぶ海は静かになりました。
今日のゲストは甲殻類好きなFさん。
トウアカクマノミを見ているのではなく、エビを照らしてるんですねーーー。
そのエビはこれ。
アカホシカクレエビ。トウアカクマノミに乗っかってクリーニングします。
このカニにも食いついてくれました。
ナマコマルガザミ。 ジャノメナマコについていたので、観察するときはナマコを持つと白い糸上の内臓が飛び出るので要注意 スーツやグローブ等につくとなかなか取れません
エビハンドブックの話をしたら目をまるくしてました。ロギング時にお見せすることになってます。あっ、けっして販売員ではありませんから・・・。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
- グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)(2023.11.27)
- やっと北側へ😌(2023.11.26)
- #🐉と🐼(2023.11.25)
- #絶滅危惧種(2023.11.23)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
- 汗ばむ陽気☀️(2023.11.29)
- グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)(2023.11.27)
- #🐉と🐼(2023.11.25)
- 温泉に入りたい今日この頃♨️(2023.11.24)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
- 汗ばむ陽気☀️(2023.11.29)
- グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)(2023.11.27)
- やっと北側へ😌(2023.11.26)
- #🐉と🐼(2023.11.25)
コメント