« パラオツアー | トップページ | 全然大丈夫 »

2013年12月16日 (月)

本日からジャグジー復活!!

風向/北東-東
波高/3.0M
気温/水温 21℃/23℃
潮流/大潮 +06:43 -12:17
透明度:20M
---------------------------------
ボート/SFⅢ世
船長/ウチダ
ガイド/サオリ
ゲスト/1名
---------------------------------
1本目:アーファーの根
2本目:灯台下
3本目:中頭
---------------------------------
コメント:こんにちはさおりです(*゚▽゚)ノ

今日も寒さに負けず、元気に潜ってきましたよー!!

南側のポイントで3ボート。

今日の天気はでしたが、水中はまあまあ綺麗でした

根の周りにはこんな感じでたくさんの小魚達が群れていましたよ!

P1020080

『中頭』にはイソギンチャクが並ぶクマノミ団地が有ります。

私のお気に入りはこのハナビラクマノミさんち

P1020122

イソギンチャクの裏側ってとっても気持ちいいのです。

プヨプヨというか、フワフワというか

だから、こんな風に丸まってるとつい触ってしまいます

本日から1Fテラスにジャグジーが復活しました。

ダイビングの後はここで温まりましょう

入った瞬間の幸せ感ハンパないです!!!

|

« パラオツアー | トップページ | 全然大丈夫 »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

☆サオリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パラオツアー | トップページ | 全然大丈夫 »