当たり前?
風向/北東~東
波高/2.0m
気温/水温 18℃/22℃
潮流/若潮 +15:30 -09:24
透明度:25m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/ウチダ・サオリ・ヤス
ゲスト/6名
---------------------------------
1本目:トカシクビーチ
2本目:ハナレビーチ前
---------------------------------
コメント:海は静かになり、透明度も天気も良い渡嘉敷です。
本日は、ファンダイバー2名、体験2名、スノーケリング2名。
当たり前のようにトカシクとハナレを使ってますが、実は初心者ダイバー、体験、スノーケリングには最適で、私の石垣の知人ガイドもこんなに近くて浅くて魚が多いポイントが欲しいと言ってました。参加頂いたゲストからも感動の声が多いポイントです。
もちろんベテランの方々にも指示されているポイントでもあります。
冬の時期は天候が安定しませんし、夏場より魚はもちろん減りますが、初めての方の目にはもの凄く綺麗に映るんですね。
当たり前といえばこちらも
ミゾレウミウシ。年間を通じて見れるウミウシですが、先日伊豆からお越し頂いたイントラの方が初めて見たと言ってました。そういえば、私も伊豆では見たことがありませんでした。八丈島にはいますけど。
やっぱり細かく何でも紹介しないといけませんね。これからも水中でいっぱい書いて紹介しますね。
| 固定リンク
コメント