南は相変わらずのバサバサでヾ(*゚A`)ノ
風向/南西-北西
波高/2.5-2.0M
気温/水温 31℃/26℃
潮流/中潮 +10:24 -16:59
透明度:20M
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ヤース
ガイド/タカ・サオリ
アシスタント/リュウ
ゲスト/14名
他ボート/
---------------------------------
1本目:阿佐灯台下
2本目:海人
3本目:野崎
---------------------------------
コメント:こんばんはさおりです(◎´∀`)ノ
今日も波が高い1日でした
透明度もイマイチでちょっと残念でしたが、昼間はピーカンのお天気
梅雨明けももう間近か
今日も元気に3ボート行ってきた訳ですが、ほとんど写真撮ってません。。
これは野崎で撮ったハナビラクマノミちゃん。
ここのイソギンチャクの子は皆ちょっと紫っぽいような感じがします。
今、この横にはちいちゃいミツボシクロスズメダイがいっぱいいますよ!
そして、水温も上がってきてからクマノミのタマゴをよく見かけるようになりました
今日見たとこのは銀色の目も見えていて、そろそろ産まれそうでした。
ではでは、これからわいわいログ付けしてきまーす(o・ω・)ノ))
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
「ダイビング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
「☆サオリ」カテゴリの記事
- 海況もよく晴れの日が続いています😎(2022.10.02)
- Happy Birthday🥰(2022.09.09)
- キンメ集団(2022.06.19)
- 同期がツアーに来てくれました🤗(2022.04.23)
- 3月ラストの海は、(2022.03.31)
コメント