« 夏が近づいてますよ~^^ | トップページ | 初更新! »

2014年6月22日 (日)

だいぶ焼けました

風向/南西
波高/2.0m
気温/水温 32℃/27℃
潮流/長潮 +02:32 -21:19
透明度:25m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/スズ
ガイド/ウチダ・リュウ
アシスタント/サオリ
ゲスト/11名                                               
他ボート/
---------------------------------
1本目:野崎
2本目:アリガー南
3本目:トカシクビーチ
---------------------------------
コメント:快晴で梅雨明けしたような日差し。今日1日でだいぶ焼けました。半ズボン焼けがちょっと恥ずかしい

さてさて、いつも通りのんびり潜ってきました。

最近、どのガイドもカメとの遭遇率が高いですな。

2

もちろん、逢えるのは嬉しいですよ。

野崎は本当にスズメダイ、ハナゴイの数が凄い。都会の人混みは苦手だけど、水中の魚混みは大歓迎

Photo

3本線のygもいいけど2本線のygも最高

幼魚の時に必ず3本っかっていうと違うんですよね。2本だったり1本だったり。魚って本当に不思議な生き物です。不思議ちゃん好きな俺。

Photo_2

最近、砂地によくいるミナミホタテウミヘビ。怪獣みたいな顔でしょ。

Photo_3

この子もずっといます。体色が抹茶色に変わったけど。

さぁ、明日も天気良さそうです。また焼けちゃうけど今のうちに少しづつ焼いとかないと大変なことになるからね。

|

« 夏が近づいてますよ~^^ | トップページ | 初更新! »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

M子さんこんばんは!

ダイビングポイントは『トカシクビーチ』
水深5mに広がる白い砂地に、サンゴの根が点在する慶良間らしいポイントです。
水中を案内した担当者は、武田銀太郎君です。

次回は是非ファンダイビングでお待ちしています^^

投稿: staff TAKA | 2014年6月25日 (水) 16時09分

21日に体験ダイビングに1人で参加しましたM子です。
一応、ライセンスもあるのですが、なんと20年ぶりくらいのダイビングでした。
そのため、最初、とまどいましたが、スタッフの方が親切に教えてくださったおかげで、とても楽しく潜れました。
ありがとうございました。
ログブックに記録しておきたいので、担当してくださったスタッフの方と、あと潜った場所の名前を教えてください。
今日、東京へ帰ってきましたが、帰りの飛行機の中で一緒に潜った人々と偶然会いました(笑)

投稿: M子 | 2014年6月22日 (日) 20時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏が近づいてますよ~^^ | トップページ | 初更新! »