太陽サンサン
風向/南西
波高/1.5m
気温/水温 31℃/27℃
潮流/中潮 +07:42 -14:14
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/スズ
ガイド/ウチダ・サオリ
アシスタント/
ゲスト/名 10名
他ボート/1隻
---------------------------------
1本目:儀志布水路
2本目:トカシクビーチ
3本目:阿佐灯台下
---------------------------------
コメント:天気が良くて水面がベタだったのでこんな写真を撮ってみました。
太陽サンサン 水面はベタ凪、水中から雲が見えちゃいます
砂地に寝てこれを眺めているだけで幸せを感じます。海ってやっぱり癒されますね。
幼魚の数が増えてますが、幼魚にとっては癒されるどころか命の危険がいっぱいです。
カスミアジの捕食が活発になってます。7月下旬までにはかなり捕食されてしまいます。
捕食シーンを見るなら今がチャンス。
変わった子に出会いました。
アジアコショウダイ若魚。口の横にエビがくっ付いてます。なんじゃこりゃ。
寄生虫にしては大きすぎるけど。あとで拡大して良く見てみますね。
あっそうそう。海外ツアー組の皆さん、連絡が遅くなりましたが今日までこの方が遊びに来てくれてました。
Mさんです 今回は台風を連れてこなかったのでほっとしています。まぁ、本人が一番気にしていたと思いますが。良かったですね。ありがとうございました。
次回は秋でしょうか。12月はパラオツアーですね。楽しみにしています。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 水温下がってきてます。。(2023.10.01)
- 素敵な写真❤️(2023.09.30)
- ダイビング実習🤿(2023.09.29)
- #満月の不思議ポロロッカ(2023.09.28)
- #口バブルリング練習中(2023.09.27)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 水温下がってきてます。。(2023.10.01)
- 素敵な写真❤️(2023.09.30)
- #満月の不思議ポロロッカ(2023.09.28)
- #口バブルリング練習中(2023.09.27)
- 日の丸🇯🇵(2023.09.26)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 水温下がってきてます。。(2023.10.01)
- 素敵な写真❤️(2023.09.30)
- ダイビング実習🤿(2023.09.29)
- #満月の不思議ポロロッカ(2023.09.28)
- #口バブルリング練習中(2023.09.27)
コメント