コブシメたべてみたい
風向/北
波高/1.5mのち2m
気温/水温 25℃/24℃
潮流/中潮 9:40/-15:16
透明度:20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/ギン
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:野崎
2本目:ハナレビーチ前
3本目:インナーリーフ
---------------------------------
おはこんばんちは。武田銀太朗です!
今日は北風だったのでわりと足が冷えます笑
でもまだまだ大丈夫ヽ(´▽`)/
きょうは野崎からいきました!安定の綺麗さと群れ特にハナゴイ!!!!!!!!ぼくハナゴイめっちゃ大好きなんです。あの青紫の色が堪りませんヽ(´▽`)/あとは、コブシメもおりました!最近コブシメ見ますね。昨日も見ました!おいしそう!いつか食べたい!
次はハナレでのんびり。スカシテンジクダイの群れはいつ見ても最高です!たまに、天国かと思います!
ラストはインナーリーフ!なかなか珍しいポイントへいきました。ソフトコーラルがいっぱいで景色が面白かったですふらっとアカククリも泳いでました
たまには珍しいポイントへ行ってみるのも面白いですダイビング最高です!
では明日もたのしんでいきます!!!!!!!!!!
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ワイド&マクロ(2022.08.13)
- 2年ぶりのダイビング(2022.08.12)
- #お久しぶりです!(2022.08.11)
- もりもり(2022.08.10)
- 今日も青い!!(2022.08.09)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- ワイド&マクロ(2022.08.13)
- 2年ぶりのダイビング(2022.08.12)
- #お久しぶりです!(2022.08.11)
- もりもり(2022.08.10)
- 今日も青い!!(2022.08.09)
コメント