芸術。
風向/南
波高/1.5m
気温/水温 31℃/27℃
潮流/中潮 +10:05/-16:36
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/タカ
ガイド/ユースケ・ギン
ゲスト/12名
---------------------------------
1本目:野崎
2本目:海人
3本目:離礁
---------------------------------
コメント:おはこんばんちは。最近トレーニングサボり気味!武田銀太朗です笑
キム先生に怒られてしまいますヽ(´▽`)/
このままではコミットできませんまけるな自分・・。笑
さてー夏が近づき賑やかなシーフレンド! 今日の渡嘉敷島はというと・・曇りのち雨ええええええーーー!
ですがダイビング中、水面に出る、雨の模様が好きだったりします。。。。
なんか芸術的・・・・・・。ぽつぽつ。芸術的・・・?
芸術的!といったらこの魚!
出ました!笑 どん!僕の好きな魚シリーズその!!
今日の海人でちょろっと見かけた・・・
『タテジマキンチャクダイ幼魚!!』
何故この模様なのか!!海の神のいたずらなのか!笑
芸術的すぎる・・・( ̄▽ ̄)今日のは3㎝くらいの可愛いやつでした。
いつか絵を描きたい!この柄のTシャツが欲しい笑
とにかく綺麗です。
ではログ付け行ってきます。
明日も楽しんで行きます
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ワイド&マクロ(2022.08.13)
- 2年ぶりのダイビング(2022.08.12)
- #お久しぶりです!(2022.08.11)
- もりもり(2022.08.10)
- 今日も青い!!(2022.08.09)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- ワイド&マクロ(2022.08.13)
- 2年ぶりのダイビング(2022.08.12)
- #お久しぶりです!(2022.08.11)
- もりもり(2022.08.10)
- 今日も青い!!(2022.08.09)
コメント