シルバーウィーク3日目☆☆★☆★
風向/北東
波高/1.5mうねり
気温/水温 29℃/27℃
潮流/小潮 +12:19/-17:44
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ヤース
ガイド/ギン・アベ
ゲスト/14名
他ボート4隻
---------------------------------
1本目:アリガ―南
2本目:中頭
3本目:灯台下
---------------------------------
コメント:おはこんばんちは。
今日・なんと!担当しているスポーツクラブのマダム達に長髪を褒められてちょっと調子に乗っている笑
武田銀太朗ですヽ(´▽`)/(賛否両論ありますが笑)
今日はシルバーウィーク3日目!!!!
今日も船5隻でのダイビング&スノーケリング!!!僕たちの夏はまだ終わってはいなかった!!
海も昨日よりかなり落ち着き、わりと良いコンディションになった来ました
なので1本目はやや北のアリガ―南で潜ってきましたヽ(´▽`)/
スタッフのタカさんが人気者ハナヒゲウツボの幼魚がいる場所を丁寧に教えてくれたので
がっつり紹介出来ました!これまた、でがいいんです!くぅーー
『絶対に負けられないアリガ―南がここにありました』!笑
そして今日の衝撃は中頭!アンカーをかけにいって透明度が最高!今までで一番綺麗!という事がわかったので
ブリーフィングで『今日の中頭は中どころではありません!大頭です!』と・・・
言おうと思いましたが、今ブログを打ちながら言わなくて良かった・・とホッとしてます笑笑
でも冗談抜きで最高でありました
さあ!シルバーウィーク4日目!!
明日もスタッフみんなで最高の海をご案内しましょう!!!!!
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- マクロの練習(2021.03.06)
- プラマイゼロ??(2021.03.05)
- #ハプニングも旅の一部(2021.03.04)
- #領域展開 タテキン(2021.03.03)
- #カゼニモマケズ(2021.03.02)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- マクロの練習(2021.03.06)
- プラマイゼロ??(2021.03.05)
- #ハプニングも旅の一部(2021.03.04)
- #領域展開 タテキン(2021.03.03)
- #カゼニモマケズ(2021.03.02)
「☆ギン」カテゴリの記事
- #ハプニングも旅の一部(2021.03.04)
- #領域展開 タテキン(2021.03.03)
- #カゼニモマケズ(2021.03.02)
- #安全停止中のまぐれ(2021.02.19)
- 🐋リクエスト(2021.02.16)
コメント