« 行っちゃいました | トップページ | 楽し過ぎた!! »

2016年8月13日 (土)

旬な生物観察

風向/東
波高/1.5mうねり
気温/水温 33℃/29℃
潮流/若潮 +16:07/-09:15
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ヤース
ガイド/ウチダ・ギン
ゲスト/12名
他ボート/2隻                                            
---------------------------------
1本目:儀志布水路
2本目:アリガーケーブル
3本目:トウマ

---------------------------------
コメント:南うねりの北はバサバサ。中間は割と静かという変な海況。

ポイントを選びながら、今旬な生物観察の日

リュウグウベラギンポとカシワハナダイ、ケラマハナダイの求愛行動。

写真はないですがかなりじっくり観察出来ます。

幼魚はいっぱい紹介したなぁ。

他にはこんなのを紹介

Photo

ハナミノカサゴyg

Photo_2

ヤシャハゼのペア

Photo_3

コマチコシオリエビ

明日も海況は変わらないだろうなぁ。

のんびりじっくりガイドしてきます。

|

« 行っちゃいました | トップページ | 楽し過ぎた!! »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 行っちゃいました | トップページ | 楽し過ぎた!! »