透明度まあまあ。
風向/南-南東
波高/3-2.5mうねり
気温/水温 31℃/28℃
潮流/中潮 +9:10/-14:58
透明度/18m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ユースケ
ガイド/サオリ
ゲスト/2名
他ボート/
---------------------------------
1本目:アリガーケーブル
2本目:中頭
---------------------------------
コメント:こんばんはさおりです(*゚▽゚)ノ
台風18号過ぎ去って行きました。
直撃コースで心配しましたが、特に大きな被害もなくよかったぁ(゚ー゚)
20時ごろから停電したものの、その日のうちには復旧してたみたいです。
今日は朝から台風解除と、午後からダイビングでした
台風直後の割にはまあまあの透明度でした。
潜降したらブイ下のブロックにモヨウフグがいましたよ~
個人的にフグの泳ぎ方すきです♡♡
それから、チンアナゴも元気よくにょきにょき↑↑
頑張って気配を消したつもりでも、近づくとやっぱり引っ込んでしまう…。
もっと近くに寄るにはどうしたらいいかなー??と考え中。。
天気がよかったのできらきらエリアにも行ってきました
今日のゲストは2名でしたが、明日はもう少し増えそうです。
ポイント何処行こうかな~~
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- #🆕🟡😷(2025.06.14)
- 記録更新ならず。(2025.06.12)
- ウミガメやっぱりかわいいね🩷(2025.06.10)
- スパイス(2025.06.09)
- 梅雨明けキター!(2025.06.08)
「ダイビング」カテゴリの記事
- #🆕🟡😷(2025.06.14)
- 記録更新ならず。(2025.06.12)
- ウミガメやっぱりかわいいね🩷(2025.06.10)
- スパイス(2025.06.09)
- 梅雨明けキター!(2025.06.08)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #🆕🟡😷(2025.06.14)
- 記録更新ならず。(2025.06.12)
- ウミガメやっぱりかわいいね🩷(2025.06.10)
- スパイス(2025.06.09)
- 梅雨明けキター!(2025.06.08)
「☆サオリ」カテゴリの記事
- 海況もよく晴れの日が続いています😎(2022.10.02)
- Happy Birthday🥰(2022.09.09)
- キンメ集団(2022.06.19)
- 同期がツアーに来てくれました🤗(2022.04.23)
- 3月ラストの海は、(2022.03.31)
コメント