« #やっと#旬 | トップページ | #雨寒#イカさん »

2017年4月17日 (月)

やっぱりだめだぁ。。

風向/南-南西
波高/1.5-2m
気温/水温 26℃/22℃
潮流/中潮 +09:44/-16:29
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ユースケ
ガイド/サオリ
ゲスト/8名                                           
---------------------------------
1本目:イラブヤー
2本目:海人                              
---------------------------------
コメント:こんにちは(*゚▽゚)ノさおりです。

昨日、一瞬デジカメ直ったかなーと思ったのですが、今朝また使えなくなりました(ρ_;)

これはもう、修理に出さないと!!ですね。



今日はフランス、韓国からのゲストも一緒に潜ってきました。

最近、外国からのゲストが本当に多い気がします。

何とか、ブリーフィングもできました!!笑

ここ数日、透明度もよくなってきています

あとは、もう少し水温が上がってくれたらなぁ~

今日のダイビングでは、イラブヤーのわくわく洞窟探検と、海人のトウアカクマノミが卵のお世話してる姿を見てきました

今日も1日、ありがとうございました。

明日から2日間はアドバンス講習でーす。楽しみ♫

|

« #やっと#旬 | トップページ | #雨寒#イカさん »

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

☆サオリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« #やっと#旬 | トップページ | #雨寒#イカさん »