絶食。
風向/東-北東
波高/3-2.5m
気温/水温 27℃/24℃
潮流/中潮 +16:20/-10:17
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ユースケ
ガイド/サオリ・キム
ゲスト/2名
他ボート/
---------------------------------
1本目:海人
2本目:灯台下/灯台下南
3本目:夫婦岩
---------------------------------
コメント:こんにちは〃今日もさおりが担当します(*゚▽゚)ノ
久しぶりにカメラを持って潜ってきましたー!!
大した写真は撮れませんでしたが、一応紹介を。
まずは、トウアカクマノミ。
2日前に潜ったときに産卵床をきれいにしていたので、そろそろかな~と思って見に行ってきました。
ビンゴーー
真っ赤なタマゴを大事にお世話していました(*゚ー゚*)
久しぶりにじっくり観察できました!!!
タマゴネタでもう1つ。
こちら、アオスジテンジクダイ。
口内保育する(口の中で卵を育てる)魚で、オスの口はパンパンです
ときどき、写真のように口をぱくぱく開けて、卵に酸素が行きわたるようにしています。
孵化するまでは、父ちゃん絶食なんです!!!すごいなーー
絶食なんて、私には無理。笑
今日一緒に潜ったゲストの方、次回は7月に来てくれるそうです。
お待ちしておりまーす。
ありがとうございました(/ ^^)/
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- ご報告!(2019.11.30)
- 天気は良かった!(2019.11.29)
- 時化ています。。。。(2019.11.28)
- DAY(2019.11.27)
- ちいさいもの(2019.11.26)
「ダイビング」カテゴリの記事
- ご報告!(2019.11.30)
- 天気は良かった!(2019.11.29)
- 時化ています。。。。(2019.11.28)
- DAY(2019.11.27)
- ちいさいもの(2019.11.26)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- もう12月!!(2019.12.09)
- ご報告!(2019.11.30)
- 天気は良かった!(2019.11.29)
- 時化ています。。。。(2019.11.28)
- DAY(2019.11.27)
コメント