変更
風向/南
波高/1.5~2.0m
気温/水温 33℃/29℃
潮流/大潮 +06:38/-13:04
透明度/25~30m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ヒデ
ガイド/ウチダ
ゲスト/6名
他ボート/2隻
--------------------------------
1本目:儀志布水路
2本目:野崎
3本目:ハナレビーチ前
--------------------------------
コメント:南風でポイントは北へ 予定していたスズメダイ幼魚はあきらめました
リュウグウベラギンポの観察へ変更。その他、クマノミとセジロyg、ハナビラygとの共生。
なのですが、同じイソギンチャクにいると生きていくのが大変なんです。そんなこんなを観察&説明。
フォトゲストには色々、撮ってもらってます。
クマドリがタマゴ守ってました。 ゴマモンガラほど凶暴ではないですが威嚇してきます。
シニアダイバーズクラブさんの600本記念がありました。 おめでとうございます
明日は最終日です。 南西の風なのでポイント悩み中です。。。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- ご報告!(2019.11.30)
- 天気は良かった!(2019.11.29)
- 時化ています。。。。(2019.11.28)
- DAY(2019.11.27)
- ちいさいもの(2019.11.26)
「ダイビング」カテゴリの記事
- ご報告!(2019.11.30)
- 天気は良かった!(2019.11.29)
- 時化ています。。。。(2019.11.28)
- DAY(2019.11.27)
- ちいさいもの(2019.11.26)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- もう12月!!(2019.12.09)
- ご報告!(2019.11.30)
- 天気は良かった!(2019.11.29)
- 時化ています。。。。(2019.11.28)
- DAY(2019.11.27)
コメント