« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月31日 (月)

平成最後の大晦日!!笑

風向/北東
波高/3.0m
気温/水温 20℃/24℃
潮流/小潮 +14:30/-08:02
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ
ゲスト/9名
---------------------------------
1本目:海人
2本目:ハナレビーチ前
3本目:中頭
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

いやぁ~今年もいよいよ大晦日ですね~

分かっちゃいるけど今日が何日か確認してしまうという・・・・笑

今年最後もきれいでしたよ~

Img_0370透明度もGOOD

Img_0385_2皆さんも潜り収めに来ていただいた方たちです

Img_0373今年もカメにお世話になりましたね~
そしてそしてImg_0395_2今年のラストダイブはめでたく100DIVEを迎えた方が

新年は101DIVEといいスタートが切れそうですね!!

今年もたくさんの方に潜りに来ていただきありがとうございました

来年もよろしくお願いいたします。

では皆様よいお年を~~~



| | コメント (0)

2018年12月30日 (日)

#2018→2019

風向/北東
波高/3.0m
気温/水温 17℃/24℃
潮流/小潮 +13:28/-6:51
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ヤース
ガイド/サオリ・ギン
ゲスト/14名
---------------------------------
1本目:アーファーの根
2本目:中頭
---------------------------------

コメント:こんばんは!!武田です

今年もあと二日です。。早いなー

いつの間にか感がすごいです笑

さて昨日までは全便欠航でしたが、やっと全便通常運航!!!!

一気にボートも3隻のフル稼働です

やっと年末っぽく賑やかになってきましたよよおおおおお

海はまだ風もあって時化気味ですが透明度は割と良くて助かってます

いろいろ紹介しながらのんびり潜ってます

湾内でのサプライズゲストのマダラトビエイも出ましたー

たまーに見かけます

記念ダイブもあってお祝いしました!!

明日も3メートル予報ですがどんな感じかなー

少しは静かになってくれるでしょう!!

明日が今年最後の日です!!!がっつり楽しんできます!

Cocolog_oekaki_2018_12_30_19_34

今日はマウスの電池が切れてしまったのでパソコンのパットの方で書きました!

いつも以上に書きづらい笑

ではまた明日!!!待ってろ2019年!!!!!

| | コメント (0)

2018年12月29日 (土)

Love&Piece

風向/北
波高/4.0m
気温/水温 16℃/25℃
潮流/小潮 +12:27/-18:45
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:アガイシル
2本目:白岩
3本目:ハナレビーチ前
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

今日は一段と寒くなりましたね

フェリーが出ないかと期待しながらも定期船全便欠航

明日からですかねぇ

何事もポジティブに行きましょう!!

どこのポイントも貸切で今日も出航~~~~

Img_0329水中は明るく満喫
オキルブカやんってツッコめるくらい、寝ていないネムリブカに囲まれながらも

Img_0362_2こんな事もやっちゃうくらいフリーダムに

平成最後の3人での水中写真もImg_0341題して「Love&Piece」かな??
今年もありがとうございました

今年もあと2日~~~




| | コメント (0)

2018年12月28日 (金)

ポジティブ

風向/北
波高/4.0m
気温/水温 22℃/25℃
潮流/中潮 +11:31/-17:30
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:アーファーの根
2本目:ヒナクシ
3本目:中頭
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

今日も時化ておりますがポジティブに行ってきました~

Img_0314_3ポジティブ感のある感じで
Img_0309サンゴも元気モリモリです
Img_0324最後の最後で来てくれました

ポジティブってい~~~~いね

| | コメント (0)

2018年12月27日 (木)

も~い~くつね~る~と~

風向/北
波高/3.0-4.0m
気温/水温 22℃/25℃
潮流/中潮 +10:39/-16:25
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ
ゲスト/8名
---------------------------------
1本目:中頭
2本目:灯台下
3本目:チンシ
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

も~い~くつね~る~と・・・て聞こえてくる時期ですね。

今日は、毎年この時期に来て頂いている方と行ってきました~

Img_0294水面は時化ておりますが、透明度は申し分ないです

Img_0290予報は曇りでしたが、時折晴れ間が。

明日も時化予報ですがポジティブに行きましょう

| | コメント (0)

2018年12月26日 (水)

リピーターオンリー

風向/東~北東
波高/2.0~2.5m
気温/水温 24℃/25℃
潮流/中潮 +09:50/-15:30
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ユースケ
ガイド/ウチダ
ゲスト/5名
他ボート/1隻
---------------------------------
1本目:海人
2本目:ハナレビーチ前                                                           
3本目:トカシクビーチ                                                                                                                                                                                     
---------------------------------
コメント:はい。悪天候です。。。 かなりの降水量

リピーターゲスト1隻、韓国チーム1隻。

Img_7304

24年のお付き合いのOさんご夫婦。

Img_7320

カメラヲを構えているのはTさん。 タイマイは食事に夢中で、いい被写体モデルでした

Img_7295

ハナレにコブシメのタマゴが・・・。 また産みにくるかな?

夕方、わりと時化てきました。

明日の船便が怪しくなってきました

| | コメント (0)

2018年12月25日 (火)

平成最後のクリスマス

風向/北東
波高/2.5m-2.0m
気温/水温 23℃/25℃
潮流/中潮 +09:03/-14:40
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV                                                 船長/ヒデ坊
ガイド/ユースケ
ゲスト/3名
他ボート/2隻
---------------------------------
1本目:夫婦岩
2本目:野崎
3本目:三本根                                                               ---------------------------------

ハイサイ

お久しぶりのユースケやいび~ん

そしてハッピーメリークリスマス

と言っても渡嘉敷は半袖で過ごせる日もあるので季節感がないですが・・・笑

平成最後のですね。

来年は年号何になるんでしょうかね~

さて、皆さんのお家にはサンタさんがやってきましたでしょうか??

ダイビングではプレゼントと言わんばかりにカメ三昧でした

Img_0271海も穏やかで、潜りやすいクリスマスとなりました

Img_0255こちらもクリスマスだからか、久々に見た気が・・・

Img_0254こちらはひょっこり可愛く駆けつけてくれました

今年も残り1週間ですね~

皆様やり残したことは今年の内に~

あっお家の大掃除がまだや~~っ

| | コメント (0)

2018年12月24日 (月)

☆Merry Christmas★

風向/北東
波高/3m
気温/水温 20℃/24℃
潮流/中潮 +8:18/-13:53
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SF号                                                         船長/ユースケ
ガイド/サオリ、キム
ゲスト/15名
他ボート/
---------------------------------
1本目:海人 
2本目:灯台下                                             
---------------------------------
コメント:こんにちは(◎´∀`)ノ

皆さん、Merry Christmasさおりです!!!

きらきらのイルミネーション見たいな~とか、夜はチキン食べたいな~と思いつつ、実際は今日もいつも通り出勤しております。笑

少しでもクリスマス気分を味わおうと、ちょびっとだけボートも飾りつけ

G1020389



昨日はあーんなに暖かかったのにぃ…

今日は一気に気温が℃下がりました(ρ_;)

高速船も結構になるほどの海況でしたが、クリスマスソングを聞きながら行ってきましたよ~♫

出だしは◎

エントリーしてすぐ、ネムリブカ発見っ!!

じーっとしてたので、ゆっくり見れました(゚▽゚*)♫

あとは、漁礁にふわふわしたものが。

近づいて見たら、コブシメちゃん

最近はコブシメに逢う確率が高くなってきました(*゚▽゚)

マンツーマンだったので、いろいろと小ネタを書きつつ、生物紹介してきました

昔からすきなナンヨウハギも

G1010385

時化の中のダイビングでしたが、ありがとうございました。

皆さん、ステキなクリスマスをお過ごしください(/ ^^)/

| | コメント (0)

2018年12月23日 (日)

#ファンダイビング#冬

風向/北東のち北
波高/1.5mのち2.5mうねり
気温/水温 25℃/24℃
潮流/大潮 +7:32/-13:09
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ                                                           

船長/ウチダ
スタッフ/ギン
ゲスト/3名
他ボート/一隻
---------------------------------
1本目:タマルル                                                                                                                                                                                                                                                
2本目:トカシクビーチ                                             

3本目:チンシ

---------------------------------
コメント:こんにちは!今日も武田です

昨日よりは風が出てきましたねーそして午後からは時化てきました

行けるうちに北にーーーー

本命のポイントは激流でしたので。。。久しぶりのタマルルルるるrるるrttって感じでした

トカシクではカメのフンが上から落ちてきたので上を見るともちろんカメがいました笑

フンって顔されましたフンだからにね。。。

サンゴエリアも綺麗です

ラストは地形に。。いつもいますが、ここのウメイロモドキはポッテリ太っていてまとまりがあって見やすい!!!

水面に上がったら波が凄かった  一気に時化てきました(;д;)

明日もこんな感じかなー

Cocolog_oekaki_2018_12_23_17_00


ネッタイミノカサゴ。。。。。毒ありです

綺麗な花には毒がありますねー

皆様クリスマスです!がっつり楽しんで下さい

僕は例年のごとくクリスマス感はないです笑

| | コメント (0)

2018年12月22日 (土)

#ポカポカ#ファンダイビング

風向/北東
波高/1.5うねり
気温/水温 26℃/24℃
潮流/大潮 +6:48/-12:25
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ                                                           船長/ウチダ
スタッフ/ギン
ゲスト/3名
他ボート/
---------------------------------
1本目:野崎                                                                                                                                                                                                                                                
2本目:中頭

---------------------------------
コメント:はーい!武田です

いやー今日は暖かかった!!!!船に上がっても震えないのは楽だなーと

こんな日が続けばいいんですがなんせ12月。。また寒くなりそうですね

さて今日は午後から2ダイブ

行けるうちに北までーナイスタイミングでカメが泳いできて

初めて見た!!ってよかったです!!

あとは、、ウミウシ君の時期がきましたね

今日はオトヒメウミウシがひらひらしててキュートでした

ラストは岩場に!!変なうねりが少しありました

神っている位に光が入ってました笑

最高綺麗でした!

では明日もあっさっても潜りますよおおおお!!

Cocolog_oekaki_2018_12_22_18_50


空色イボウミウシ!よくいます!!でかいの見つけるとナウシカのオームを思い出します笑

| | コメント (0)

2018年12月21日 (金)

#体験#ダイビング協会

風向/南~北東
波高/1.5うねり
気温/水温 26℃/24℃
潮流/中潮 +17:35/-11:41
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ                                                           船長/テル
スタッフ/サオリ・ギン
ゲスト/3名
他ボート/
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:こんにちは!!武田です

今日はポカポカの渡嘉敷時々太陽も出てきて過ごしやすい一日でした

午前中はダイビング協会のお仕事に!!!

各ポイントのブイに点滅灯をつけてきました

これで夜も見やすいね!!

Cocolog_oekaki_2018_12_21_16_17

ダイビングは韓国チームと体験ダイビングの方!!!

体験はハナレに!安定のきれいさです間違いないです

では明日も潜ります!!!

| | コメント (0)

2018年12月19日 (水)

今日も

風向/東
波高/1.5~1.0m
気温/水温 23℃/24℃
潮流/中潮 +16:15/-10:05
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ                                                           船長/テル
スタッフ/ウチダ・サオリ
ゲスト/2名
他ボート/
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:本日も渡嘉敷は晴れ

Img_7287

しかもベタ凪

今日も体験ダイビング2名様

Img_7288

明日からは年始までダイバーゲストが続きます。

時化ないことを祈りたい

| | コメント (0)

2018年12月18日 (火)

日帰りで2名様

風向/北
波高/3.0~2.0m
気温/水温 21℃/24℃
潮流/中潮 +15:32/-09:06
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ                                                           船長/テル
スタッフ/ウチダ・ユースケ
ゲスト/2名
他ボート/
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:本日の渡嘉敷は晴れ でも北風なんで風は冷たい でもって朝夕は寒いです。。。

昨日の夜はエアコンを暖房にしました・・・。

さて、今日は体験ダイビングゲストが日帰りで2名様のみです。 寂しい。。。。。

なので、船の整備がユースケ、農園にテル、ヤス、コウタ、ジョウ、来年の事業計画を私で、それぞれ分かれての勤務。

体験ダイビングはご夫婦のゲスト様でした。

Img_7274

天気が良く、海も静かなのにファンダイビングがないなんて残念

Img_7277

ご主人は8回の体験経験があるので、流石に余裕でした

奥様は、耳抜きを心配されてましたが、最初だけであとはスムーズ

Img_7280

日帰りでお越し頂きありがとうございました。

次回は宿泊で是非、お待ちしております

| | コメント (0)

2018年12月16日 (日)

#分かりづらいかも。。。時化日

風向/北西のち北
波高/3m
気温/水温 21℃/24℃
潮流/長潮 +14:43/-7:55
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/テル
ガイド/ギン
ゲスト/3名
他ボート/
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前
2本目:中頭
3本目:トーエー                                                          
---------------------------------
コメント:こんばんは☆久しぶりの武田です

昨日まで極寒の長野県で結婚式がありました

ダウン着てったのに寒かったです

島に戻ってきての今日!!

時化てましたーー

高速船は全便欠航となりました

という事で湾内せめました

水面はバサバサでしたが水中は快適です

今日もジャパン&コリアチームでしたので砂地や地形で遊んできました

あそこはお客さんの受けがいいですね

Cocolog_oekaki_2018_12_17_17_50


絵では伝わりずらいです。。。。

すみません!!!!

ではまた明日!!!

| | コメント (0)

2018年12月15日 (土)

おひさまパワー☀☀

風向/北東
波高/2.5-1.5m
気温/水温 21℃/24℃
潮流/小潮 +12:41/-18:49
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/サオリ
ゲスト/3名
他ボート/1隻
---------------------------------
1本目:トカシクビーチ
2本目:中頭
3本目:灯台下南                                                          
---------------------------------
コメント:こんばんは珍しく(笑)、3日連続さおりです(*゚▽゚)ノ

今日も昼ごろから晴れてきて、雲ひとつない天気になりました

風は相変わらず冷たいですが、晴れてると寒さはそれほど感じませんでしたよー。



午後は洞窟リベンジ

この前は張り切って行ったものの、太陽のきらきらが見れませんでした…。

今日はしっかりきらきら見てもらえてよかったです

G0940363

G0950365
生物はあんまり紹介しなかったけど。笑

でも、地形の雰囲気は楽しんでもらえたはず♫



あと今日撮った写真は、

G0900354
フタスジリュウキュウスズメダイ

トカシクの浅瀬は底濁りしていて、白っぽかったです…。

そろそろ北側のポイントにも行きたいな~と思ってるんですが(^-^;

では、明日もよろしくお願いします。

ありがとうございました☆

| | コメント (0)

2018年12月14日 (金)

久しぶりのおひさま☀

風向/北東
波高/3-2.5m
気温/水温 21℃/24℃
潮流/小潮 +11:42/-17:31
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ユースケ
ガイド/サオリ、キム
ゲスト/10名
---------------------------------
1本目:レック92
2本目:灯台下
3本目:三本根                                                          
---------------------------------
コメント:こんばんは(*゚▽゚)ノ今日もさおりです!!!

朝は昨日と同じ曇り空…

だけど、昼前から久しぶりのおひさまが(゚ー゚)

北風は寒いですが、おひさまパワーはありがたい!!

そして、気分も上がります

でーも、午後になってまた曇っちゃったという…。

明日はしっかり晴れてくれるといいな♫



朝イチは昨日からのお客様とマンツーマンでレックへ!!

G0830335
流れもなく、泳ぎやすかったですね~

操船室部分には、今日はアカククリ匹。

G0850338
外に1匹と、中に2匹いました(゚▽゚*)

すこーし探検気分を味わい、飛んでる感覚で気持ちよく中層移動して。

「ここは初めて行った」と満足いただけてよかったです♡♡




フェリーで来られたお客様も合流して、午後も2ボート。

最後はカメに逢いに行こうと「三本根」

G0880349
いたぁー♡よかったぁーー♡

今日はアオウミガメ

久しぶりに潜ってるってのもあるんですが、久しぶりにカメに逢ってテンション上がりました私が。笑

明日もまた違うポイントで遊びましょうねー♫

ありがとうございました(゚ー゚)

| | コメント (0)

2018年12月13日 (木)

若いパワー☆

風向/北
波高/3m
気温/水温 21℃/24℃
潮流/小潮 +10:53/-16:31
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ユースケ
ガイド/サオリ、キム
ゲスト/7名
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前
2本目:トーエー                                                           
---------------------------------
コメント:こんばんは(◎´∀`)ノ★さおりです!!!

今日から船便は通常運航で、海もだいぶ静かになりました

午前中は県外からお越しの水産高校の生徒さん達と体験ダイビング、スノーケリングをしてきました。

練習してきました!!という言葉通り、潜降も移動もぼぼ自分たちでできてました(゚ー゚)

寒かったけど、やっぱり元気

若いパワーはすごいな~と。

デバやクマノミをいっぱい見てもらえてよかったです(゚▽゚*)

スノーケルチームは一瞬、ハナレに上陸してみたり。

デバの群れの中を突っ切ったりして遊びました♫

若いみんなのいい体験になってたらいいなと思う私たちです。



午後はファンダイブ

のーんびりハナレと(今日3回目。笑)、トーエーに。

マンツーマンでゆっくり見てもらえました(゚ー゚)

ウミウシとか、モンツキとか。

カメラはというと…

電池切れ(ρ_;)

ちゃんと充電してから帰ります、はい…。

では、明日もよろしくお願いします。

| | コメント (0)

カレンダー

2019 シーフレンドカレンダーが出来上がりました。

002

売店、2Fレストランに置いてありますので、お越しの方はご自由にお持ち帰り下さい。

数に限りがございますので予めご了承下さい。

| | コメント (0)

2018年12月12日 (水)

中間発表#感謝!

風向/北
波高/4.0~3.0mうねり
気温/水温 22℃/25℃
潮流/中潮 +10:12/-15:43
透明度/
---------------------------------
はい。フェリー欠航です。 時化がかなり長引いております

12月10日発売のマリンダイビング1月号  ダイブ&トラベル大賞2019の中間発表が出ました。

005

国内ダイビングサービス部門 2位でした。

そして

004

国内ダイビングガイド部門 1位でした。

投票して頂いた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます

最終投票は2019年3月31日(目)必着です。 最終発表は4月5日~7日に池袋サンシャインシティで開催されるマリンダイビングフェアにてと、4月10日発売のマリンダイビング5月号誌面になります。

これからも応援宜しくお願いします

| | コメント (0)

2018年12月11日 (火)

トレーニング

風向/南東~北
波高/4.0~3.0m
気温/水温 25℃/25℃
潮流/中潮 +09:34/-15:04
透明度/
---------------------------------
本日の船便はフェリー繰り下げのタッチ&ゴー。 ライナーはドック入り。

今月からコウタのインストラクターを目指してのトレーニングがスタートしました。

アドバンスからのスタートなので時間がかかりますが、しっかり教えたいと思います。

担当は私なんですねー。

まずは基礎的泳力を付けないとです。

本日は、とにかく泳ぎました。

一番苦労してたのは

Img_7264

立ち泳ぎでした  

頑張れコウタ 

3月末までにダイブマスターが目標です。

応援してあげて下さい。 宜しくお願いします

| | コメント (0)

2018年12月 9日 (日)

もちろんマクロで

風向/北東
波高/3.0m
気温/水温 20℃/25℃
潮流/中潮 +08:24/-13:56
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅤ                                                           船長/テル
ガイド/ウチダ
ゲスト/2名
他ボート/
---------------------------------
1本目:中頭
2本目:トーエー                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:本日の渡嘉敷は曇り。 船便はフェリーのみ繰り上げ運航。

時化続きで欠航が多いです

潜り納めにSRNさんが来ております。 なので、もちろんマクロで。。。

055

極小ゾウゲイロウミウシ

033

サガミリュウグウウミウシ

楽しい2ダイブでした

来年も宜しくです シミランクルーズ行けるといいねー。

| | コメント (0)

2018年12月 7日 (金)

しけしけ

風向/北東-南
波高/3-4m
気温/水温 23℃/25℃
潮流/大潮 +7:11/-12:48
透明度/20-25m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ユースケ
ガイド/サオリ
ゲスト/10名
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前
2本目:中頭                                                           
3本目:ヒナクシ                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:こんばんは(*゚▽゚)ノさおりです!!!

今日は朝からざざーっと大雨

風も北に変わって、ボート上が寒かったです(;д;)

ポイントは南しか行けず、近場でボートとゆう1日。



今日は大阪からお越しのショップさんを担当しました。

ゲストの皆さんはどきどき緊張からのスタートでしたが、いろいろ見てもらえてよかったです

季節感を出そうと、イバラカンザシを紹介してみました~

クリスマスツリーみたいできれいでしたよね

写真がうまく撮れなかったので、近いうちにまたリベンジしたいと思います…。

では、明日もよろしくお願いします。

| | コメント (0)

2018年12月 5日 (水)

#○○さん#????

風向/北~北東

波高/2mのち2.5mうねり

気温/水温 25℃/25℃<

潮流/中潮 +17:27/-11:31

透明度/25m

---------------------------------

ボート/SFV

船長/テル

ガイド/ギン

ゲスト/3名---------------------------------

1本目:ヒナクシ

2本目:ハナレビーチ前                                                           

3本目:灯台下                                                                                                                                                                                                                                                ---------------------------------

コメント:武田ですです!今日は一日中曇りまくってました</p>

おまけに雨も!!

まあ海の中は変わらずきれいです

今日は南ポイント!

色んな雰囲気があって面白いです

ヒナクシの大きい地形やカメさん

ハナレの砂地やデバさん

灯台の洞窟やサンゴさん

日帰りファンダイビングの方もいましたがゆっくりできたかなー

また遊びに来てくださいね

<p><img title="Cocolog_oekaki_2018_12_05_18_21" alt="Cocolog_oekaki_2018_12_05_18_21" src="http://sfdivelog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/12/05/cocolog_oekaki_2018_12_05_18_21.png" border="0" 何色、色使わせますか!?笑

かなり芸術的なお魚さんです。。絵具で描きたいなー

セグロチョウチョウオ。。名前は普通だね。。。。

ではでは明日は大掃除です!!!!

あれれれれれええええ何かおかしい!!!

20分の最高傑作が!!!!

表示されね。。。。。

パソコンキライ。。。キカイキライ、、、、、、ナキソウ。。

| | コメント (0)

2018年12月 4日 (火)

今日も晴れ~~

風向/南~南西
波高/1.5mうねり
気温/水温 27℃/25℃
潮流/中潮 +16:49/-10:46
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ユ~スケ
ガイド/テル
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前
2本目:海人                                                           
3本目:自津留                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:

こんばんは~

テルピヨで~すヽ(´▽`)/

今日も一日中晴れマーク

海も穏やかで最高のダイビング日和

最高の一日でした~

本日一本目は体験ダイビングのお客様と

貸切ハナレを満喫~~

途中カメちゃんとも泳げました

2本目からはFDチームで慶良間の海を満喫~

P4121437


P2270872


透明度も最高でした

P3030965


P8222436

最後の自津留では大物狙いで行ってきました

が。。。。

得意のボウズ~~~~~

結果ホワイトチップのみ・・・

ま、こんな日もありますね!

移動中はハナダイやチョウチョウウオなどが

とても綺麗でした!

グルクンもパーティーしていたので見応えはよかったですよ

明日からは天気が悪くなる予報・・・・・

一週間ぐらい雨予報てきな・・・

頼むから予報外れてくださ~い・・・

本日も皆様お疲れ様でした!!

                             byテル

| | コメント (0)

2018年12月 3日 (月)

太陽様様♦

風向/南東-南
波高/2-1.5m
気温/水温 27℃/25℃
潮流/若潮 +16:08/-9:53
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/サオリ
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:自津留
2本目:イラブヤー                                                           
3本目:海人                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:こんばんはさおりです(*゚▽゚)ノ

今日はFUN2名、スノーケル2名とお客様の数は少なかったものの、元気に回戦行ってきましたよー

お昼にかけていい感じに晴れてきました

午前中は行きっぱなしのため、ボート上で休憩しましたが全然快適(゚ー゚)

この時期は太陽様様です



今日はゆっくり流れて~、ときには少し逆らったドリフトからのスタート

まだ若いナポレオン発見!!あとはネムリブカとかかな~



2本目はちょっと久々の「イラブヤー」

水面のきらきらキビナゴに見とれながら

カスリフサカサゴを探すけど、全然いない…。

でも、何とか最後に紹介できてよかったです

それから、ウミキノコの絨毯エリアにも行ってきました(゚▽゚*)

Gopr0311
他ではなかなか見れない景色です



ラストは最近ハマっている「海人」の深場へ

相変わらずいっぱいのアカククリたち

G0810327
曇ってしまったのが残念でしたが、やっぱりここは面白い(/ ^^)/

ではでは、今日も1日ありがとうございました。

| | コメント (0)

2018年12月 2日 (日)

#のんびり流し

風向/南東
波高/2m~2.5m
気温/水温 25℃/25℃
潮流/小潮 +15:21/-8:50
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SF I
船長/ウチダ
ガイド/ギン
ゲスト/5名
---------------------------------
1本目:自津留
2本目:野崎                                                           
3本目:三本根                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:一日ぶりに、ひょっこり!武田です!今日はM-1グランプリ!!

録画済みです笑  じみーにお笑い好きなのでチェックしてます笑

さていつの間にか12月・・11月は団体さんやショップツアーなどがあり、、あっという間でした!

今年もあと一カ月!寒くなってきますが楽しく潜ります!!

今日は曇り時々太陽ひょっこりという天気海もいい感じ!

朝からのんびり流しです

天気のいい中サンゴの上を華やかに泳ぐ魚達!!!素敵やん、、、

ピカピカ系はbigコガネシマアジのみ!笑

きれいだったので良し!!!

午後ものんびり流しです

ミニチュアフィギアみたいなサメがずっとついてきました笑

キュンとしました

今日もいい海でしたーー!!!

ありがとうございました!!!!  

色々書きましたがいい絵が描けぬ。。また書きます!

| | コメント (0)

2018年12月 1日 (土)

12月ですよー(゚ー゚)

風向/東
波高/1.5m
気温/水温 25℃/25℃
潮流/小潮 +14:24/-7:36
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SF
船長/ウチダ
ガイド/サオリ
ゲスト/3名
---------------------------------
1本目:海人
2本目:ハナレビーチ前                                                           
3本目:儀志布水路                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:こんばんは(◎´∀`)ノさおりです!!

月に入りましたね。今年もあと1ヶ月かぁ~

毎年思うけど、月日が経つのは早いですね(゚ー゚)

水温は現在25℃になりました。これから来られる方は、フードベストがあるといいと思います。



今日も元気にDIVE

最近、「海人」の深場で遊ぶのがマイブームです♫

G0650282
漁礁の中にアカククリがいっぱいいて、つい数を数えちゃいます笑

今日は14匹!!!!

もちろん、トウアカちゃんにも逢ってきました(゚▽゚*)



続いて、のんびりフォトダイブ~

たまーに光が射してきて、きれいでした

透明度もGOOOOD

G0670290
のんびりしすぎて、50分潜ってました



ラストは、リクエストのカメちゃん♡

G0720302
食事に夢中のタイマイ2匹と、ちっちゃいアオウミガメにも逢えてよかったですー♫

ラスト1日、楽しみましょうね(*゚▽゚)ノ

ありがとうございました。

| | コメント (0)

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »