« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月31日 (木)

今日は作業です!

風向/南
波高/1.0m~3m
気温/水温 25℃/22℃
潮流/若潮 +15:48/-9:57
透明度/多分25m
---------------------------------

コメント:

こんばんは~!

テルピヨで~す(◎´∀`)ノ

本日は作業で楽しんできました!

日中は素晴らしい天気で!

暑すぎて死ぬかと思いました。。。

冬なのにこの暑さ・・・

さすが沖縄!!!

そんな中今日はいつもお世話になっている

シーフレンドⅠの船底掃除をしてきました!

日頃の感謝の気持ちも込めて掃除してきました!!

ピカピカになって走る姿を思うとワクワクしますね~~

早くピカピカにしたいな~!!

海に潜ってませんが

多分今日の水中はこんな感じかな↓↓↓

P9270633

明日はダイビングです!!

時化てる予報ですが楽しんで来るぜ~!

                           byテル

| | コメント (0)

2019年1月30日 (水)

本日はシュノーケリングで!

風向/北東
波高/1.5m
気温/水温 22℃/22℃
潮流/長潮 +14:39/-8:30
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/サオリ
ゲスト/1名
---------------------------------
1本目:トカシクビーチ                                          
---------------------------------
コメント:

こんばんは~

テルピヨで~す(◎´∀`)ノ

今日は一日中いいお天気!!&ベタ凪注意報!!!

海はツルツルピカピカ( ̄ー+ ̄)

最高のコンディション!!

透明度も抜群によかったです!

さてさて本日は!!シュノーケリングのお客様と一緒に

楽しんできました~ヽ(´▽`)/

トカシクビーチを貸切状態!

端から端までゆっくりまったり泳いできました~~!

P7262896


デバちゃんもチョ~綺麗でしたよ!

今日みたいな日がずっと続けば最高なんですけどね・・・。

あぁ・・

明日の海はお休みになってしましました。。。( ´;ω;`)ブワッ

毎日海に入っていたいですが・・・

明日は作業人のテルピヨで楽しんできます!

本日も皆様お疲れ様でした! 

                        byテル

| | コメント (0)

2019年1月29日 (火)

体験ダイビング!

風向/北
波高/1.5m
気温/水温 21℃/22℃
潮流/大潮 +13:26/-7:04
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/ギン
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前                                          
---------------------------------
コメント:

こんばんは~

テルピヨで~す(◎´∀`)ノ

本日は体験ダイビングのお客様と一緒に

楽しんできました~(*^-^)

最初はとても緊張していましたが

ちょっと練習したら上手に潜ってました( ̄ー ̄)ニヤリ

水中では常に笑顔!!

笑いすぎて常にマスクに水が入ってましたが

キレイにマスククリア!

海上がってからも興奮状態!!

楽しんでもらえてよかったです!

また遊びに来てくださいね!!ヽ(´▽`)/

P8222436


今日もこんな感じで太陽ピッカピカ~で

透明度も抜群によかったです!

明日もこんな感じがいいな~~~~!!

本日も皆様お疲れ様でした!

                  byテル

| | コメント (0)

2019年1月28日 (月)

#体験ダイビング#懐かしい!

風向/東のち北
波高/1.5mのち1m
気温/水温 20℃/23℃
潮流/大潮 +12:25/-6:01
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ウチダ
ガイド/ギン
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前                                          
---------------------------------
コメント:こんばんは!武田です。

今日の渡嘉敷は洗濯物が乾きそうな笑 晴れでした、太陽が出ると過ごしやすいです!

ダイビングは朝イチの体験ダイビングのみ!

ハナレでのんびりしてきました

いつ潜ってもきれいです。。。

Pb220032


4年前のパクさんの写真!!!懐かしい!!元気かな。。。

Pa270016


2年前・・・・・・???誰ですか!?髪の毛長!!!!

では明日も体験ダイビングと作業を頑張りまっす!!!

また明日です!!!!

| | コメント (0)

2019年1月27日 (日)

ノーゲスト

風向/北東
波高/4.0m‐1.5m
気温/水温 20℃/23℃
潮流/小潮 +11:35/-18:03
透明度/20m
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

なんていいお天気なんでしょう

こんな日に限ってノ―ゲストなのでございます・・・・

Img_0533今年の冬はホントに暖かい気が・・・

潜りやすいと思うので、遊びにきてくださいね~~

| | コメント (0)

2019年1月26日 (土)

#時化#作業

<p>風向/北<br />波高/2.5m‐4m<br />気温/水温 16℃/23℃<br />潮流/中潮 +10:52/-17:02<br />透明度/20m<br />---------------------------------<br />ボート/SF I<br />作業/ユースケ・テル・ギン<br />---------------------------------</p>

<p>コメント:さむーーーーーい!!!渡嘉敷から武田です!</p>

<p>今日はなんと16℃!!海も時化て高速船は欠航、フェリーは繰り上げとなりました</p>

<p>ダイビングもキャンセルになり、、、こんな日は、、、、</p>

<p></p>

<p>作業!!!!作業dayです!!!!!!!!!!</p>

<p></p>

<p>最近はSF Iの船底の塗料を剥がしています!!!新しく綺麗に塗るために!!!!</p>

<p></p>

<p>という事で3名で!!</p>

<p></p>

2255

仲良さげです笑   いや仲良くやってますよ笑</p>

<p>このスクレイパーという道具を使ってひたすら剥がす剥がす!!!</p>

<p>毎日筋肉痛です笑</p>

<p></p>

<p>皆様、、、潜りに来てくださいね!!!!!腕をムキムキにして待ってます</p>

<p></p>

<p></p>

<p>ちなみに僕の帽子はウェグギン、、、、外国人という意味です笑

すべってますね笑

<p></p>

<p>では腕のアイシングしてきます。いや、、プロ野球選手かいっ!!!</p>

| | コメント (0)

2019年1月25日 (金)

らしい・・・

風向/北東‐北西
波高/1.0m‐1.5m
気温/水温 20℃/23℃
潮流/中潮 +10:12/-16:08
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/ユースケ
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:三本根
2本目:灯台下
---------------------------------

はいさい

ユースケやいび~ん

今日はピーカンの渡嘉敷より。

晴れると暑く、朝晩はグッ寒いので「風邪ひくわっ」とツッコミたくなります。

インフルエンザも流行っているらしいのでお気をつけください!!

Img_0581最高のお天気の中、日帰りでお越しの方と行ってきました。

カメ様にも逢えてよかったです

夏が恋しいですな~

そして明日は時化るらしい・・・・

| | コメント (0)

2019年1月23日 (水)

#沈船92

風向/北
波高/2mのち1.5m
気温/水温 19℃/23℃
潮流/大潮 +8:51/-14:33
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ユースケ
ガイド/ギン
ゲスト/3名
---------------------------------
1本目:レック92
2本目:中頭                                          
---------------------------------
コメント:こんばんは!!昨日に引き続き武田です。。。

腫れていたクチビルも昨日のアルコール消毒が効いたようで笑

朝起きたら元に戻っていました笑 めでたしめでたし。

さて今日は朝からいい天気!今日も那覇のショップさんと!!

リクエストのあった地形&沈船へ!!

久しぶりの沈船は今までどうり堂々としていました。

潮も流れていたのでグルクンがグルグルグル

2本目は前に好評だった中頭です

小物探しつつ地形つつでのんびり遊んできました

次はお客さんを連れて遊びに来てくれるそうなので楽しみに待ってます!!

明日はお休みです!!

Cocolog_oekaki_2019_01_23_18_32


ちなみに本体と分裂したキャビン!!中に入れます!!

ひょっこり顔を出せますよーー!!上も乗れる!!

ではでは!!

| | コメント (0)

2019年1月22日 (火)

#浜ちゃん

風向/北のち北西
波高/2.5mのち2m
気温/水温 18℃/23℃
潮流/大潮 +8:09/-13:48
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/ギン・キム
ゲスト/9名
---------------------------------
1本目:海人
2本目:灯台下                                          
---------------------------------
コメント:こんばんはー武田です!

最近は船の船底のペンキ剥がしに明け暮れていました笑

腕がパンパンです

という事で久しぶりのダイビング!知り合いの那覇のショップのスタッフさんが

視察も兼ねて遊びに来てくれました

勤務実習時代にお世話になった先輩もいまして、、ドキドキでした笑

大潮で流れてましたが代表のポイントを!

気合を入れて潜っていると海藻を食べるカメ発見!!

幸先のいいスタートだ!!と油断していたら、、、

大クラゲに唇を刺されて、、、、WWWW

船に上がったら、上の唇が腫れて大クチビル星人になってしまいました

ナンテコッタ。。

Cocolog_oekaki_2019_01_22_18_25


なぜよりによって今日なの!!笑

決まらない僕でした。。。。

まだ少しジンジンしてます笑 ではアルコール消毒してきます

明日も潜りますよ!!

| | コメント (0)

2019年1月21日 (月)

寒さには負けませんよ~

風向/北
波高/3m
気温/水温 18℃/23℃
潮流/大潮 +7:27/-13:02
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ユースケ
ガイド/テル
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:海人
2本目:ヒナクシ                                          
---------------------------------
コメント:

こんばんは~

テルピヨで~す(◎´∀`)ノ

本日も慶良間の海を楽しんできましたよ~

天気は曇り空でしたが、、、

透明度は抜群によかったです!

ゲスト様たちは船上でも水中でも

常に笑顔でした!

寒さには負けないぞって感じでしたね!

生物も色々見てきました~

P1212809


P1212810

はい、ひょっこりはん!

てきな感じで。。。

最近この芸人知りました。。。

P1212813


カメちゃんとイエーイ!!

P1212817_2


2日間ありがとうございました!

また楽しく潜りましょうね~~!

本日も皆様お疲れ様でした!!

                       byテル

| | コメント (0)

2019年1月20日 (日)

また時化た~~~

風向/北
波高/2.5~3m
気温/水温 24℃/23℃
潮流/大潮 +12:15/-6:40
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ユースケ
ガイド/テル
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:灯台下
2本目:ハナレビーチ前                                            
---------------------------------
コメント:

こんばんは~

テルピヨで~す(◎´∀`)ノ

本日は午前中晴れてましたが、

午後からは雨&時化・・・・(´・ω・`)ショボーン

北風もビュービュー寒かった~~

水中は

P4121359


P4181546


P4121432


はい

マクロオンリー

カラフルなウミウシ増えてきましたよ~~

マクロ好きにはたまらん季節ですな!(*^-^)

明日も時化る予報ですが・・・

負けずに海を楽しんできます!!

本日も皆様お疲れ様でした!

                      byテル

| | コメント (0)

2019年1月19日 (土)

どっち??

風向/東‐南東
波高/1.5m
気温/水温 22℃/23℃
潮流/中潮 +17:00/-11:11
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/ユースケ
ゲスト/4名
---------------------------------
1本目:ギシップ
2本目:ハナレビーチ前
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

おっと久々になってしまいました。

三箇日が過ぎてからシーフレンドはのんびりな時間が流れておりますね~!!

この時期は潜ったり、施設のメンテナンスしたりして過ごしております。

今日はImg_0431器材倉庫の屋根を作っております。

インパクトが板に付いてきてます

「本業どっち??」とツッコミたくなりますが・・・

ちゃんと潜ってます

Img_0107

この時期はダイバーが少ないので、「たまにはわしにも逢いに来てくれ~」と言っているとかいないとか

| | コメント (0)

2019年1月18日 (金)

22日振りで初潜り

風向/北~北東
波高/3.0~1.5m
気温/水温 19℃/23℃
潮流/中潮 +16:23/-10:29
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅤ
船長/テル
ガイド/ウチダ
ゲスト/1名
他ボート/
---------------------------------
1本目:中頭
2本目:トーエー                                                                                                                                                                                                                                                
---------------------------------
コメント:22日振りにガイド、そして初潜り。。。 こんなこと過去になかったけど。

年末年始は船長、後はコウタのトレーニングでしたので。

SRNさんとマンツーでした。もちろんマクロです。

065

コナフキウミウシ

069

ヒナギンポ

076

岩をめくるとキヌハダウミウシ。 まるまっている状態

この後、のびます。

079

楽しい2ダイブでした。

明日はまたトレーニングでーす

| | コメント (0)

2019年1月16日 (水)

ヤギのおはなし

風向/北
波高/2.5-3m
気温/水温 18℃/23℃
潮流/若潮 +14:27/-07:58
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ウチダ
スタッフ/サオリ
ゲスト/1名
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前                                         
---------------------------------
コメント:こんにちは!!!さおりです( ´_ゝ`)ノ

今日の海は体験ダイビングのお客様が1名のみ…。

何と淋しい(ρ_;)

しとしと雨の中、初ダイビングに行ってきました

ちょっと長めに35分、がっつり潜っていっぱい魚を見てきました

また潜りに来てくださいねー



海の写真がないことに気づき、シーフレンドで飼っているヤギを撮ってきました!!笑

毛のある陸上動物もなかなか可愛いですよね~♡

G1220462

G1240468

一番人気は南米系のカラフルな首輪を付けた「そらちゃん」です

ペンション裏にいますので、シーフレンドにお越しの際はぜひ遊んであげてください。

今日は雨なので、小屋から出れませーん

そろそろエサの時間だな~

では、また明日です

| | コメント (0)

2019年1月15日 (火)

久しぶりの北ポイント☆

風向/東-北
波高/1-2m
気温/水温 23℃/23℃
潮流/長潮 +13:23/-06:38
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/サオリ・キム
ゲスト/4名
---------------------------------
1本目:野崎
2本目:中頭
3本目:自津留                                            
---------------------------------
コメント:こんにちは(*゚▽゚)ノさおりです!!!

今日は東風で、海峡内はベタ凪~♫

気持ちよく潜れました(゚ー゚)

しばらく行けてなかった北ポイントに久しぶりに行ってきましたよー

野崎は相変わらずの魚群で、ハナゴイやスズメダイに囲まれてみたり、のんびりクマノミ見たりしてきました

雰囲気を変えて、地形も満喫

G1110431
今日は人数が少なかったので、奥の方まで進んでみました!!

細い道を進むのは探検気分が味わえますね



午後は自津留でゆったりドリフト~~

グルクンの群れすごかったなー

マグロはちっちゃいの1匹だけだったけど、ヒメテングハギの群れはなかなかでした

これは一部ですが、

G1160448
G1170450

個人的にすきな魚なので、結構近くまで寄れて嬉しかったです♡♡

「魚いっぱいだったー」と楽しんでもらえてよかったですヽ(´▽`)/

ありがとうございました。

明日は体験ダイビングのみで、ガイドはお休みでーす!!!

ではまた

| | コメント (0)

2019年1月14日 (月)

#今年初の#クジラさん

風向/北東
波高/2mのち1.5m
気温/水温 21℃/23℃
潮流/小潮 +12:23/-18:54
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/ギン・キム
ゲスト/3名
---------------------------------
1本目:灯台下
2本目:海人                                            
---------------------------------
コメント:武田ですこんばんは!こんにちは!おはようございます!!!

今日はポカポカいい天気!!特に昼頃は夏か!!!と突っ込みたくなるくらいにいい天気!!

11時から日帰りファンダイビングの方と2ダイブしてきました!!

一本目ポイントに行く途中ハナレ島の後ろでホエールウォッチングの船が!!

ちらっとお邪魔して・・・今年初クジラ!!頂きました!!

またドキドキしながら潜る時期がきましたよおお!!!

尻尾も見れて盛り上がりました

からのダイビング!!!!ハードル高い!!!笑

クジラに負けず渾身の地形ポイントは雲ひとつない天気で大当たりでした

今日もいい海だったなーと!!

という事で尻尾!!!

Cocolog_oekaki_2019_01_14_18_02


テーマは躍動感!!!たまにはこんなタッチも可愛いね笑   ←自分で言うな!!

ではまた明日!!!!

| | コメント (0)

2019年1月13日 (日)

#イントラ同期

風向/北
波高/2m
気温/水温 21℃/23℃
潮流/小潮 +11:34/-17:44
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SF号
船長/ユースケ
ガイド/ギン
ゲスト/5名
---------------------------------
1本目:海人
2本目:中頭                                            
---------------------------------
コメント:どうも!!!武田です

沖縄は成人式ですね!!成人された方おめでとうございます!!

さて風が北に回り昨日よりはまだ静かになってくれました

昨日から学生時代の同期がお客さんを連れて遊びに来てくれています!!

沖縄本島から!!

弾丸土日ツアーです島時間でのんびりー過ごしてもらえました!!

リクエストの海人にも行けてよかったよかった!

そろそろポイントによってはクジラの声が聞こえてくるかもです!!

僕はまだ聞けてないんですが。。。

今年は水中で見てみたいなー‐‐!!

では明日も潜りまっす

Cocolog_oekaki_2019_01_13_18_23


クロヘリアメフラシ!!渋いい!!!笑

もう雨はいいですよ。。。

| | コメント (0)

2019年1月12日 (土)

どこが静かなんだー??

風向/南西-北
波高/1.5-2m
気温/水温 23℃/23℃
潮流/小潮 +10:53/-16:40
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/サオリ、キム
ゲスト/7名
---------------------------------
1本目:ヒナクシ
2本目:アガイシル                                            
---------------------------------
コメント:こんにちは(◎´∀`)ノさおりです!!!

北風びゅーん、南もうねうね~の1日でした。

どこが静かなんだー??と言いたくなる海…

結果的に、東側の「アガイシル」が静かめでした(v^ー゜)



一応、カメにもサメにも逢えたのでよかったかな~♫

洞窟の中は意外といい感じに光が入っていましたよ

G1050403

ウミウシも少し増えたなーという感じです



あ、そうそう。今日、今シーズン初めてクジラの歌が聞こえました~♫

まだ微かに聞こえたくらいですけどね!!早く逢いたいです♡もっと近くにきてー



明日はもっとポイント選べるといいな~と思いながら、また明日です(*゚▽゚)ノ

ありがとうございました。

| | コメント (0)

2019年1月10日 (木)

ベラピー

風向/東
波高/1.5m
気温/水温 21℃/23℃
潮流/中潮 +9:45/-15:21
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/テル
ガイド/ギン
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:ハナレビーチ前
                                            
---------------------------------

コメント:

こんにちは~

テルピヨで~す!

本日は体験ダイビングのお客様と楽しんできました~!

ダイビングは初めてで、緊張されてましたが

少し練習したら↓↓↓

P1102752


ベラとピース!

略してベラピー・・・・・

ブログタイトルもそうですがネーミングセンスが

相変わらずないねって思う今日この頃・・・

まぁとにかくとても上手に潜っていました!

P8212385


ベラとツーショットより

絶対こっちがいいと思った今日この頃・・・

何故ベラを撮ってしまったのか・・・

今になって謎が多いテルピヨ・・・

楽しかったからいっか!!

明日も楽しんで潜ってきます~!

本日も皆様お疲れ様でした!

                               byテル

| | コメント (0)

2019年1月 8日 (火)

お久しぶりです~~

風向/北
波高/1.0m~2.0m
気温/水温 21℃/23℃
潮流/中潮 +8:43/-14:13
透明度/25m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ウチダ
ガイド/テル
ゲスト/1名
---------------------------------
1本目:野崎
2本目:海人
                                            
---------------------------------

コメント:皆様!新年明けましておめでとうございます!!

テルピヨは昨年よりもウザいぐらい元気で潜っていきますので

今年も宜しくお願い致します!!

さてさて!

皆様お久しぶりです~!

年明けで初潜りのテルピヨで~す!!

本日はマンツーで楽しく潜ってきました!

天気は崩れてしまいずっと曇り空でしたが、

海のコンディションは最高でした!

透明度も抜群によかったですよ!!

P1082727


一本目の野崎!

お魚いっぱいで癒されます!

グルクンもパーティしてました!

そして美味しそうだった・・・

久しぶりにグルクンの唐揚げ食べた~い!!

P1082736
海人では

シャクレアゴのトウアカさんと

ひょっこりはんしてるエビちゃんがお出迎え!

P1082740

漁礁の方ではヨスジさんがいつもより綺麗に

固まってくれてました!

ヤッコエイやカメちゃんなどなど色々と見てきました!

明日のダイビングはお休みです・・・・・・。

毎日潜りたいけどな~・・・

作業人のテルピヨで明日も楽しんじゃいます!

本日も皆様お疲れ様でした!

                               byテル



| | コメント (0)

2019年1月 6日 (日)

#昨日よりは

風向/北
波高/2.5m~3.0m
気温/水温 20℃/23℃
潮流/中潮 +7:41/-13:08
透明度/19m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/テル
ガイド/ギン
ゲスト/1名
---------------------------------
1本目:灯台下
2本目:中頭
                                            
---------------------------------

コメント:連投、武田です!!笑

また雨に戻ってしまいました。。。。昨日に続き高速船は欠航!!

風が回ったので南側は、だいぶ静かになりました

という事で弱うねりはありますが地形で2ダイブ!

ウミウシもちょこちょこ出てきておもしろいですね

今日は白とオレンジがきれいなサキシマミノウミウシかケラマミノウミウシ!

似てたなーでも多分サキシマミノウミウシ!!!!

Cocolog_oekaki_2019_01_06_16_21


難しいいい

ミノ系はレベル高かったですまたリベンジします!

では明日はダイバーノ―ゲストなので作業です!!

ファイティン!!!

| | コメント (0)

2019年1月 5日 (土)

#また雨か#時化日

風向/南西のち北
波高/2m
気温/水温 24℃/23℃
潮流/中潮 +7:07/-12:33
透明度/18m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/ギン
ゲスト/2名
---------------------------------
1本目:海人
2本目:野崎
3本目:トカシクビーチ                                                      4本目:海人
---------------------------------

コメント:引き続き武田です!!

昨日と同じでいい天気!!と言いたいところですが・・・雨です

そして時化です

南ポイントは全滅してました笑

でもでもがっつり4ダイブ!2ダイブOUTの方と午後からINの方と

海人に一日で二回行きました笑

BOSSコブシメは2ダイブとも居てくれてゆっくり見れました

夕方には風が回って南側は静かになってましたね

あしたはリクエストの地形ポイントに行けますように!!

では明日も潜ります!!

昨日見た、初見のお魚!!!

Cocolog_oekaki_2019_01_05_17_47


キハッソク!!!!クセが強い名前!!!!笑笑

タイガースカラーと言ったらヒレナガスズメダイ幼魚ですが、、、

これからはキハッソク!!!!キハッソク!!!笑

ではキハッソク!!!!

| | コメント (0)

2019年1月 4日 (金)

#今年もよろしくお願いします

風向/北東のち東
波高/1.5m
気温/水温 23℃/23℃
潮流/中潮 +6:29/-11:50
透明度/18m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ・ギン
ゲスト/9名
---------------------------------
1本目:ヒナクシ
2本目:灯台下
3本目:三本根
---------------------------------

コメント:今年もよろしくお願いします!!武田です!!!

年が明けてからずっと天気がイマイチでしたが今日は、やっと晴れました!

やっぱり太陽はいいですね

地形ポイントは太陽が出ると気持ちがいいです

そして乗合いしていた先輩に可愛いホヤを教えてもらいましたうひひ

めちゃめちゃ可愛いやないかい!!!

Cocolog_oekaki_2019_01_04_18_16


ガイコツパンダホヤちゃん!!!パンダガイコツ??

なんでこんなにうまいことパンダになるのかなー不思議ですねー

小さくて紹介はできなかったので少人数の時のお楽しみです

また休みの日に見に行ってみます

では明日も潜りま‐‐す!!!

| | コメント (0)

2019年1月 3日 (木)

OO様~

風向/北東
波高/2.5m‐2.0m
気温/水温 18℃/24℃
潮流/中潮 +17:00/-11:11
透明度/15m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ・ギン
ゲスト/10名
---------------------------------
1本目:アリガー南
2本目:トカシクビーチ
3本目:中頭
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

今日は今年一番寒かった気が・・・・

まぁまだ3日目ですがね

年越しから潜っていた方もだんだんと少なくなり少し淋しくもありますが今日も3DIVE

海が落ち着きまて~~ん

濁りも多少出てきたんですが・・・

Img_0285お~~神様、仏様、カメ様~~~

いつも助けられてます今年もよろしくね~

ここ最近天気がよろしくないですが、明日は晴れそうですがどんなですかね??

Img_0122太陽が恋しい~~


| | コメント (2)

2019年1月 2日 (水)

かます

風向/北東
波高/2.5m
気温/水温 20℃/24℃
潮流/若潮 +16:16/-10:18
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFⅠ
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ
ゲスト/6名
---------------------------------
1本目:三本根
2本目:離礁
3本目:V
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

2019年2日目は寒い1日となりました~~

お湯が必需品でございます

水中の方が暖かいという・・・

Img_0426寒さに負けず3DIVE

Img_0422油断していたらカマスにかまされました

Img_0416_2潮も緩くかる~く流してきました~~

明日も流せるかな~~??

| | コメント (0)

2019年1月 1日 (火)

初っ!!

風向/北東
波高/3.0m-2.5m
気温/水温 21℃/24℃
潮流/若潮 +15:27/-09:14
透明度/20m
---------------------------------
ボート/SFV
船長/ウチダ
ガイド/ユースケ
ゲスト/7名
---------------------------------
1本目:アリガーケーブル
2本目:夫婦岩
3本目:運瀬
---------------------------------

ハイサイ

ユースケやいび~ん

皆さま、明けましておめでとうございます。

昨年はシーフレンドをご利用頂き、誠にありがとうございました。

本年もよろしくお願い致します。

Img_0415という事で初潜り~~~行ってまいりました!!

初マグロ、初ハナヒゲ、初クマノミと何にでも初が付きますね!笑

Img_0405体験ダイビングの方は人生初潜り

元日から新しい事にチャレンジしてますね~

2019年はどんな年(海)になるんでしょうかね~~。

| | コメント (0)

カウントダウンパーティー

大晦日、久しぶりのカウントダウンパーティーでした。

おかげさまで客室は満室で、多くのダイバーの方々にお越し頂きました。

ありがとうございました

2019年、皆さんに喜んで頂けるよう努力していきますのでどうぞ宜しくお願い致します。

015

| | コメント (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »