#梅雨?#新しい仲間たち笑
風向:南東から南西
波高:2-2.5m
気温:25/水温:25
中潮 +6:09/-12:41
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:GIN,KIM
ゲスト:4名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:阿佐灯台下
2本目:イラブヤー先端
--------------------------------
コメント:こんにちは☀かなーーーーーーーーり久しぶりの登場です、武田です👓👓👓
最近はアドバンスの講習やショップツアーさんのガイドなどをしてました!
さて梅雨入りした沖縄ですが、、、、、、んんんn暑い!なんだこの日差しは。。。。☀☀☀
朝はパラパラ雨が降ってましたが昼から夏並みの日差し・・・・とんでもなくいい天気です笑
今日は韓国の方と昨日アドバンスを終えた方と潜ってきました!
ドリフトの練習も兼ねてのんびり流したりー洞窟をを中性浮力で通り抜けたり!
講習でやったことがバッチリ出来ました!
イソバナとパシャリ!
中性浮力が分かってくるとダイビングがもっと楽しくなりますね!!
また潜りましょう!!
今日もありがとうございました!!
そしてビックニュース!!!!??????ってほどでもないか、、、笑
ダイビング集合場所のシャワールームのボトルにスタッフで絵を描いてみました!!!後ろ面ですが。。。笑
可愛いでしょ!!??可愛いですよね!!!!ね!!ねええ!!
中にはクセの強い画伯もいますが。。。。。。笑
是非会いに来てくださいね!
では作業してきます!!!
3535353535353535353535353535353535353535353535353535335
お知らせ
サンゴの産卵について
1年に1度行われるビックイベント、サンゴの産卵。
とっても神秘的な産卵をぜひあなたの目で
下記の日程でサンゴの産卵ツアーを開催します。
H31年5月22日(水)~25日(土)
H31年6月14日(金)~23日(日)までの14日間。
参加条件
・アドバンスダイバー以上(ナイトダイビングの為)
・水中ライトをお持ちの方
※日程は、あくまで産卵予想日です。(水温や海況によって左右されます)また、予想日の中でもいつ産卵するか予想ができませんので、できるだけ長い滞在をお勧め致します。
詳しくはスタッフまで~。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
「ダイビング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
「☆ギン」カテゴリの記事
- #ラッキー🐅フ(2025.04.19)
- #救いの千代頭(2025.04.18)
- #命の湯♨️(2025.04.17)
- #RGあるあるいいたい(2025.04.16)
- #ニカ(2025.04.11)
コメント