« 2020年4月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月30日 (火)

🐢💨

風向:南西
波高:2.5m
気温:32/水温:27
長潮 +15:00/-08:45
--------------------------------
ボート:SF号
船長:YU-SU 
ガイド:TOMOKA
ゲスト:5名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:タマルル
3本目:トカシクビーチ

4本目:ユヒナハマ

--------------------------------

こんにちは!ともかです!!

 

天気悪くなるかと心配でしたが太陽ガンガンの暑い一日になりました☀☀

そして、今日も行きっぱなしで行ってきました!!

カメは動かずに写真を撮らせてくれましたが、

頭をずっと突っ込んだ状態でした

もう少し顔を出してくれると嬉しかったな~背中だけ💦
Gopr4188 

午前中は行きっぱなしの最後には皆様と集合写真😊

Gopr4198 

 

午後のキンメも相変わらずのすごさ

お客様の独り占め💓
Gopr4211

ボート上がる前にはバラクーダ???

めちゃくちゃ大きい長い魚が水面を通り、ビックリしすぎて写真撮るの忘れました・・・

 

最後はカメみれたらな~と思っていましたがまさかのゼロ💧
自分の運のなさにがっかり😞

でも、いい海でした✌


では、

今日も一日ありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

=======================

ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ

 

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧下さい。

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2020年6月29日 (月)

行きっぱなし🌟

風向:南西~南
波高:1.5~2m
気温:32/水温:27
小潮 +13:32/-07:32
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA 
ガイド:GINTOMOKA
ゲスト:10名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:イラブヤー
2本目:阿佐灯台下
3本目:ハナレビーチ前

4本目:アリガー南

--------------------------------

こんにちは!ともかです!!

 

今日も天気のいい中でのダイビングになりました!!

日差しが痛いです💥

昨日よりヒリヒリが・・・

お客様も背中が赤くなってました!!!

 

さて、

午前中は行きっぱなしで行ってきました!

北のポイントと座間味のポイントにお邪魔させていただきました。

 

二本とも地形風なポイントへ
洞窟はいったり岩の隙間通ったりワクワクしますね🎵

Gopr4113 

そして、遠目で見たらもふもふな絨毯みたいなソフトコーラル!!

そんなに写真映えはしないですが(笑)

実際に見たら結構すごいです!!!

Gopr4110

 

行きっぱなしの最後には集合写真😆💓
Gopr4131

 

また明日もよろしくお願いします。

今日はありがとうございました。

| | コメント (0)

2020年6月28日 (日)

黒くなってきてます!

風向:南西~南
波高:2~1.5m
気温:31/水温:27
小潮 +12:06/-18:32
--------------------------------
ボート:SF号
船長:YU-SUKE 
ガイド:SAORI・TOMOKA
ゲスト:7名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:トカシクビーチ
2本目:野崎
3本目:ハナレビーチ前

4本目:アカヤシタ

--------------------------------

こんにちは!ともかです!!

最近休みをもらって那覇に出たとき、

自分が意外と焼けてることにびっくり💥

周りのスタッフが黒すぎて・・・(笑)

 

さて、

今日の天気は徐々に雲が多くなってしまいましたが、

基本的に太陽の出てるいい天気でした☀

暑いし、肩も少しヒリヒリです・・・

 

 

少し濁ってましたが安定の綺麗なサンゴ🎵

Gopr4076

 

水温は、27℃とだいぶ上がってきてます!!

そんな中、ウミウシもまだちらほら✨
ゴープロだとうまく撮れないのが残念です・・・

 

イバラカンザシ一か所にたくさん集まってて綺麗でした!!

ボケボケですが💦

Gopr4080

 

そして、今日一緒に潜ったお客様💓

Gopr4104

 

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

| | コメント (0)

2020年6月27日 (土)

#阿茶連ビーチ

風向:南
波高:1.5m
気温:29/水温:27

小潮 +10:53/-17:33
--------------------------------
ボート:SF号
船長:YU-SUKE 
ガイド:GIN・TOMOKA
ゲスト:10名
--------------------------------
ポイント
1本目:アーファーの根
2本目:ユヒナハマ
3本目:ハナレビーチ前

4本目:三本根

--------------------------------

こんにちは!那覇から舞い戻りました笑 ギンです!髪の毛さっぱり気合い入れてきました!笑

 

さて今日は、昨日の夜中の土砂降りのせいでビーチは抹茶っちゃ⚡

 

海の中も若干濁りが・・・

でもでも天気は徐々に晴れてきて太陽が顔を出してくれました!

 

一本目アーファーの根では、旬のキンメとスカシの大爆発!何度見ても飽きないなー

 

ずっといてほしいなー!!!

 

2本目は何とか濁りの少ない座間味にお邪魔させてもらいました

 

ユビエダハマサンゴが多くてパープルのハナゴイが舞ってます💓💓💓

 

浅場のノコギリダイの群れもまとまりが良くてみんな仲良し笑

 

最後にはカメもいてラッキータートルでした🌕🌕🌕

 

ラストは朝よりは濁りが抜けてきて渡嘉敷のポイントへ!

 

あれこんなにテングハギモドキいたっけ??って思うくらいいい群れがいました✨✨✨

 

やっぱり群れはテンション上がりますねー!群れていたら何でもいい笑

 

何だかんだ天気よくてずっと晴れてて今日も楽しく潜れたことに感謝です!!

 

明日からはショップツアーのガイドになります✊✊✊

 

夜雨降らないでおくれええええええええ!!ガッツリケラマブルーを願います!!

 

では今日もありがとうございました。




ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ

 

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧下さい。

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 写真はお客様からのいただきものです!

ありがとうございます😊

9b4f87b098ef47b4b59a42a86485eb116c86930923f0407ebbe83700ed47fbbdA7ca27ed80c64354bbbeffd1abc76aa6

| | コメント (0)

2020年6月26日 (金)

楽をさせて頂いております

風向:南西~南
波高:1.5~2.0m
気温:29/水温:26
潮 +09:54/-16:41
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ユースケ
ガイド:ウチダ
ゲスト:4名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:トカシクビーチ
2本目:海人
3本目:ウフバタキ

--------------------------------
コメント:本日の渡嘉敷は雨のち曇り。

季節風にて今日も行けるところが限られます。

新規ゲスト様を含めて4名で。新規といってもリピーターゲストです。

皆さん慣れているので楽をさせて頂いております。

 

P6260015

紹介しなくても分かっているでしょうが・・・。

ガイドしてる感を出してみました。。。

P6260024

写真撮ってーーーアピールで。 楽しそうです!!

 

今日はクリーニングシーンによく会いました。

P6260026

 

P6260031

明日は船長でーす。

 

 

ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ

 

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧下さい。

 

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

| | コメント (0)

2020年6月25日 (木)

季節風です

風向:南西
波高:1.5~2.0m
気温:29/水温:27
潮 +09:03/-15:53
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ユースケ
ガイド:ウチダ
ゲスト:3名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:アクガイ
3本目:カミグー

--------------------------------
コメント:本日の渡嘉敷は曇りのち雨

梅雨明けしたのに天気がぐずついてます。。。

南西の風続きです。季節風です。しばらく続きそうですね。

静かな所で3ダイブ。

P6250232

この場所、いつ来ても癒されます!

P6250234

ケヤリ 写真撮ると綺麗ですよ。

P6250246

ヘラヤガラyg 隠れているつもりでしょうがすぐ見つかります。

明日も静かな所へ。

 

ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ

 

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧下さい。

 

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年6月24日 (水)

#気合いの!

風向:南西

波高:1.5mうねり
気温:31/水温:26.7.8
大潮 +8:18/-15:08
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ユースケ
ガイド:ギン
ゲスト:3名
--------------------------------
ポイント
1本目:中頭
2本目:灯台下
3本目:ハナレビーチ前
--------------------------------

コメント:こんにちは!続いてます銀です🌕🌕


最近は天気がコロコロ変わりますー朝は雨降りでしたが・・ダイビング行くころには止んで太陽も出てきました🌕🌕



風もなくなり良いコンディション!南側はうねりがまだありますね・・・

 

が気合いの南攻め!最近は南西ばかりで北ポイントばかりだったので気分を変えて!

 

洞窟には小魚が爆発!とまではいきませんが・・笑  火事くらいです💥ちょいちょいいます笑

 

久しぶりの灯台では天気良かったので光がキラキラでした

 

やはり太陽は偉大です✨✨



今日もいい天気でよかったです☀☀☀



明日はお休みです!六月末のショップツアー気合い入れるために!神の毛を切りに行こうか・・・・笑

 

では!!

 

 

ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ。

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせご覧ください。

 

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.

9474addcda1c492aaabf1e72669b9e0651ace7fd392c4837a9109c642a0360c4739209caf9044aabb56e59b292c11861

| | コメント (0)

2020年6月23日 (火)

#静かになってよかった!

風向:西
波高:2mうねり
気温:32/水温:25
大潮 +7:37/-14:26
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:GIN・SAORI・TOMOKA
ゲスト:9名
--------------------------------
ポイント
1本目:アガイシル
2本目:三本根
3本目:アーファーの根
--------------------------------

コメント:こんばんはー今日も銀です👓👓

 

今日は西風!朝イチは風強くてどうしようと思いましたが💦💦


1本終わって帰ってきたら風がやんでました⚡⚡⚡


朝のままだったらきつかった笑

 

あさイチはグルっと回って東側まで!

 

穴の中はキンメが爆発してました💥ラッキー!

 

2本目からは団体のお客さんが増えて賑やかに!

 

後半激流の中みんなでカメを見れて良かったです!

 

午後はのんびり―!相変わらず小魚もりもりでした🌕

 

朝はどうなるかと思いましたが静かになってよかった!明日もいい感じでしょう!

 

どこいけるかなー!ではでは今日もありがとうございました。また明日も潜ります!

💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓






ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ。

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせご覧ください。

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

76ca33e211f6402fbb5c2bdafdd222040f7326087a2447eb824601aa0a02d1f3


| | コメント (0)

2020年6月22日 (月)

#昨日より海は悪くないだろう笑

風向:南西
波高:2m
気温:32/水温:25
大潮 +6:59/-13:46
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:GIN
ゲスト:4名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:リルカワ
2本目:男岩
3本目:ヒナクシ
--------------------------------

コメント:こんにちは!昨日に続き銀でーーーす!

 

昨日より波風が落ちて海は悪くないだろう!でも天気わるいです笑

 

天気いいと風も波も出てる気がするなー逆に天気悪いと海は静かになりがち・・なんでだろーーー?

 

早く海も天気も最高になってほしいなー🌕



さて今日も行きっぱなしで2本!

 

1本目ではハナゴイが舞ってましたね💕💕💕💕💕💕


華やかでキレイな魚です💕💕



そしてゆるーい下げ潮で入った2本目はバラフエダイが舞ってました✊

顔怖いけど一匹が大きいので壁みたいになって群れる姿は⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴です


いちおミニナポレオンもいましたが証拠写真程度です笑

 

ラストは気合いの南へ!意外とうねりなく潜れました

 

砂地には砂紋が!アートです!

 

今日も色んな雰囲気を楽しめました!

 

今日もありがとうございました。明日も潜りますよおお!

 



🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌕🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙🌙




ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ。

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせご覧ください。


ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

2b050a304caf4eabaf2075a247ff4ee4E61bfbab5fc34044b1bbd07e917374d4F4ac2404f08440bbbb181c6fd4e017a3

| | コメント (0)

2020年6月21日 (日)

#天気は悪くないだろう

風向:南西
波高:2m
気温:32/水温:25
大潮 +6:23/-13:08
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:GIN
ゲスト:4名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:タマルル
2本目:阿佐灯台下
3本目:トカシクビーチ
--------------------------------

こんにちは!最近ちょこちょこ潜ってまーーーす銀でーーーーす!悪くないだろう!!

 

はい、引き続き南西強めの風!💦💦


昨日よりも強かったみたいです💦

ポイントは北の島影かトカシクの湾内が安定ですね🌕

午前中は行きっぱなし2ダイブ!

 

壁にはウミウシちらほらー久しぶりにアカテンイロウミウシとシンデレラにあいました🎀

 

座間味のポイントでは一匹だった、金のヤマブキスズメダイが2匹に笑  金運ダブルアップです🌕🌕



ラストはTHEケラマでのんびり―と小魚と戯れました笑

 

夏季限定メニューです笑

 

風・波はありますが今日も楽しく潜れました👓👓



また明日もよろしくお願いします。


06953fac58c34578adb5b46bbd833cdfBac1579b11604bd18ccdf3c69d4ee23fC43ee972abc9470f8545e1e79ace21e2


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドからのお知らせです。

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

 

 

| | コメント (0)

2020年6月20日 (土)

幼魚いろいろ🐟

風向:南西
波高:1.5-2m
気温:32/水温:25
大潮 +19:04/-12:31
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI
ゲスト:6名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:海人
3本目:アクガイ
4本目:アリガー南
--------------------------------
コメント:こんばんは✋今日もさおりです‼
昨日よりは少し波が収まりました😊
ただ、相変わらず強めの南西風が吹いています…

今日の天気は忙しく、🌞⛅☔🌞☔🌞…とコロコロ変わる1日でした。
ダイビングは午前中は行きっぱなしにして、昨日入れなかったポイントへ。
この前より少し大きくなりましたクマノミyg
Gopr2389
小さいイソギンチャクに15匹ほど💛
まさに保育園状態でした。


海人ではアカククリandツバメウオが仲良く集まっていました😶
G2472402

ハッチアウト間近の卵をお世話するトウアカクマノミ🐠
Gopr2393
近くで写真を撮ろうと思ったら2回手を噛まれました。これが結構痛い😢
脅かしてごめんね…


だんだんとお客様が増えてきて、午後から新たに4名増えました😊
のんびりーと色々な幼魚を見たり、
Gopr2407

マダラトビエイにも遭遇し、めちゃくちゃテンション上がるお客様と私😆
あれは本当によかったです😊

今日も1日ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2020年6月19日 (金)

南西3mバサバサ🌊

風向:南西
波高:3-2m
気温:32/水温:25
中潮 +18:25/-11:55
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI
ゲスト:6名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:イラブヤー
2本目:ユヒナハマ
3本目:トカシクビーチ/サンゴ
4本目:儀志布水路
--------------------------------
コメント:こんばんは✋約2週間ぶりのガイドになりますさおりです‼
今日は南西3mとなかなか厳しい状況でした🌊🌊

午前中は昨日からのお客様と2dive行きっぱなしで潜ってきました。
バサバサでポイントの選択肢も少ないですが、なるべく違う雰囲気を楽しんでもらいたくて、地形とサンゴをチョイス🌟
まずはここから☟
G2442374
外からの太陽光がきらきらーときれいでした✨
動画も撮ったので、それは今日のInstagramに載せたいと思っています😊


続いて、サンゴエリアでカメちゃん探し👀
最近ここは小さめの可愛いカメが多い気がします♡
近くで見れてよかったし、更に今日はノコギリダイの群れにもだいぶ寄れました☟
G2452381



午後は新たなお客様が加わりトカシクへ。
きれいなサンゴを見せたくて✨
Gopr2385


バサバサで移動が大変でしたが、潜ってしまえば快適~♫
今日はウエット3mm∔インナーで潜りましたが、もうこれで行けますね👍
明日は少し波が治まる予報です。お願いします…🥺
ありがとうございました。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2020年6月18日 (木)

#久しぶりその②

風向:南西
波高:2.5m
気温:33/水温:25
潮 +17:45/-11:19
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ユースケ
ガイド:ギン
ゲスト:4名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:アカヤシタ
2本目:ギシップツインロック
3本目:トカシクサンゴ

 

--------------------------------

 

コメント:昨日に続き久しぶりの銀です。

そして引き続き南西の風やや強く!笑

 

昨日よりも風がきつめでした💦

ということで北へ行きっぱなしで2ダイブ!

 

ポイントも久しぶりのところに

 

なんか新鮮で透明度もよくていい感じでした😃

地形ではパワースポットへ!♨♨勝手に言ってるだけですが笑

 

ゲストの皆様、パワーを感じられたようで・・・きっと笑

 

これでコロナに負けません!

 

ラストはルーキーのコウヘイにガイドしてもらいました!!

 

昔の自分を思い出しましたね!これから頑張ってね!!

 

今日もカメラを持ってませんが・・ガイドに集中するために笑 なんちゃって・・

 

休みのスタッフに写真をもらったのでアップしておきます!!

 

 

では!今日もありがとうございました。




 

ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ。

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

 

 

A5903914f70c44a4ad33bfa96576cb4b3c1cb445f4814b55bf94815ac666bcb3

| | コメント (0)

2020年6月17日 (水)

#久々ガイドです

風向:南西
波高:2m
気温:33/水温:25
潮 +17:00/-10:40
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ユースケ
ガイド:ギン
ゲスト:4名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:トカシクビーチ
2本目:アリガー南
3本目:離礁~アーファーの根

--------------------------------

コメント:お久しぶりの銀です!最近は船を練習したり漁にいったり作業したりなどガイドは久しぶり!

あれ?銀ちゃんやめた?安心してください。やめてませんよ笑

 

さて南西の風シーズンなので北側にでもなんか浅場の砂地は・・・濁ってるし・・

 

むしろ風当たってる南側の方が綺麗な慶良間ブルー笑

 

でもでも水中は小魚爆発中でフィーバーです!

 

キビナゴやグルクン幼魚にキンメモドキ、スカシテンジクダイと!!こりぁ見てて飽きませんね!

 

写真は久しぶりのガイドで緊張してて笑・・・・・撮ってませんが・・伝わってぇええええ!!!!

 

フィーバーな渡嘉敷に是非お越しください!

 

ではまた明日です★

 

 

ダイビング・スノーケルご参加のお客様へ

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年6月14日 (日)

夏の渡嘉敷シーン

 風向:南
波高:1.5m
気温:33/水温:25
潮 +13:26/-07:51
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ユースケ
ガイド:ウチダ
ゲスト:3名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:アクガイ
2本目:トカシクサンゴ
3本目:海人
4本目:アーファーの根

--------------------------------
コメント:本日の渡嘉敷は晴れ。夏の渡嘉敷シーンがピークに近づいてきてます。

P6140003

デバyg

P6140052

太陽をバックにこのリラックス感!!

繁殖行動がお盛ん。

P6140008

カクレの子達、もうすぐハッチアウトかな。

P6140059

7月までがピークです。

お早めにお越しくださいませ!!

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

 

| | コメント (0)

2020年6月13日 (土)

お越し下さいませ

風向:南
波高:1.5m
気温:32/水温:25
潮 +10:53/-17:44
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ギン
ガイド:ウチダ
ゲスト:1名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:トカシクビーチ
3本目:トカシクビーチサンゴ

--------------------------------
コメント:本日の渡嘉敷は晴れ。 季節的な濁りがありますがこれから水温が上昇する時期でもあります。

まぁ、色々見れていますし発見しています。

今がちょうどいいサイズの

P6130016

クロスズメダイyg   キュートです。

ウミウシは

P6130022

チギレフシエラガイ

抱卵中の

P6130024

アカヒゲカクレエビ

水温のストレスがなく、色々出てくれていい感じ。

ストレス発散にお越し下さいませ!!

 

| | コメント (0)

2020年6月12日 (金)

梅雨明け

風向:南
波高:1.5m
気温:32/水温:25
潮 +10:53/-17:44
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ギン
ガイド:ウチダ
ゲスト:3名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:千代頭
2本目:アクガイ
3本目:トカシクビーチ
4本目:阿波連ビーチ沖

--------------------------------
コメント:本日の渡嘉敷は晴れ。梅雨明けしました!!

1本目は超久しぶりに千代頭へ。

ウミウシちらほらと

P6120058

アオフチキセワタ

P6120073

甲殻類はヒトデヤドリエビ

これを撮ってる時に気配を感じてみたら手元にこの子が・・・。

P6120070

サツマカサゴ10cm。 危ないです。写真を撮る時に手を付く時は気を付けましょう!!

2本目はロングステイのkさんの記念ダイブ

600本記念

P6120063

おめでとうございました!!

今月末までの1ヶ月滞在です。欧米人並みのバケーションですね。

楽しみましょう!!

 

| | コメント (0)

2020年6月11日 (木)

イメージ

風向:南
波高:1.5m
気温:30℃/水温:26℃
中潮 :+10:01/-16:56

--------------------------------
ボート:SFⅠ
船 長:ギン
ガイド:ユースケ
ゲスト:2名
--------------------------------
ポイント
1本目:アーファーの根
2本目:灯台下
3本目:男岩
--------------------------------

はいさい。

渡嘉敷島より、ユースケやいび~ん!!

今日は雨予報でしたが、久々に晴れました☀
昨晩、サンゴの産卵狙いで潜りまして、なんとかゲストの方にも見せることができました~~!!

イメージとは違いましたが、なんとか!!笑

そして本日は、

Img_3396

午前中マンツーマンで行ってきました。

ベテランダイバーのK様。

イメージ通り、キンメ大盛です。

天気も良く、楽しんで頂けているようで何よりです!!

Img_3418

僕の好きなゾウゲちゃんもいましたが、イメージ通り。・・には撮れまてん・・・

Img_3467

午後は冒険をしに。

明日からはしばらく晴れ予報なので、梅雨明けするかなぁ~???

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

ダイビング/シュノーケルご参加の方へ。

新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください

                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2020年6月10日 (水)

そろそろ?

風向:南
波高:1.5m
気温:30℃/水温:25℃
中潮 +09:16/-16:12
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:ギン
ガイド:ユースケ
ゲスト:2名
--------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:三本根
--------------------------------

はいさい。

渡嘉敷島より。ユースケやいび~ん😃
絶好調に梅雨でございます。笑

今年の梅雨明けは早いらしいので、そろそろ明けそうかな?

午前中は晴れ間も見えまして

Img_3355

青かった~~!!

太陽の偉大ささ~☀
Img_3381

今日のメンバーの方々です。

リュージ(左端)の謎のポーズは置いておきましょう・・・笑

Img_3296

今日は午前中で切り上げて、サンゴの産卵狙いで潜りに行ってきます!!

そろそろ出てくれるかなぁ??

| | コメント (0)

2020年6月 9日 (火)

風向:南
波高:2.5m-2.0m
気温:28℃/水温:26℃
大潮 +08:35/-15:29

--------------------------------
ボート:SFⅠ
船 長:ギン
ガイド:ユースケ・トモカ
ゲスト:3名
--------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:自津留
3本目:ギシップ水路
--------------------------------

はいさい。

ユースケやいび~ん!!

2ヶ月ぶりのガイドです。

まだまだ油断できない時期ですが、気持ちを切り替えて、張り切っていきましょう。

「3密」という言葉をよく耳にするかと思いますが。

Img_3327

魚たちは、かなりの「密」状態❗❗

NEXT「密」。

Img_3334

カメさんはコロナ持ってないよね??笑

明日はどこにいくかは、秘密にしておくとしましょう。

| | コメント (0)

2020年6月 8日 (月)

講習中

風向:南-南西
波高:1.5m
気温:29/水温:25
大潮 +07:54/-14:47
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:YU-SUKE 
ガイド:TOMOKA
ゲスト:1名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:トカシクビーチ
2本目:トカシクビーチ

3本目:ナイトダイビング予定

--------------------------------

こんにちは!ともかです!!

今日も渡嘉敷は雨です☔

昨日のお客様がサンゴの産卵を見たい!!

ということで今日からアドバンスコースを受講しています💡


今日は、ナチュラルナビゲーションとコンパスナビゲーションと

一番の目的のナイトダイビング!!

 

昨日はまだ産卵していなかったそうですが、今日はどうかな?✨

講習もしっかりしつつサンゴの産卵も楽しみたいと思います!

今日の産卵がラストチャンスのお客様もいるので産卵してほしいです🌕

 

今回のではないですがサンゴの産卵の写真です。

130610c0e4e14a90a8419afb01580b89

| | コメント (0)

2020年6月 7日 (日)

貝探し🌟

風向:南西-西
波高:1.5m
気温:29/水温:25
大潮 +07:14/-14:05
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:TOMOKA
ゲスト:2名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:トカシクビーチ
3本目:ハナレビーチ前
--------------------------------

こんにちは!ともかです!!

シーフレンドのインスタグラムでは、ちょくちょく投稿はしてましたが、ブログは久しぶりの投稿!

いつもインスタグラムを見てくださってる皆様ありがとうございます💓

まだの方も是非見て見てくださいね😃💕

 

 

 

今日は、朝起きて昨日の夜降ってた雨が止んでる!!!ラッキー!!

と思っていたら一本目のポイント移動で雨が・・・⤵

しかも、一本目終了後の休憩中から雷も⚡

昨日までとても暑かったのに今日は寒かったです。

海の中も少し濁ってました😖


そんな中、貝が好きなお客様と今日の二ダイブ終了のお客様とのダイビングに行ってきました。

今までそんなに貝を意識して探したことが無くいざ探すと難しい・・・

お客様はきれいなの探すのが上手✨

Gopr3068

 

 

スカシも増えてきてる~

少し見ずらいですが👀

Gopr3057

 


これからの海が楽しみです!

皆さんお待ちしてます🎵

 

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。


| | コメント (0)

2020年6月 6日 (土)

ケラマに来たら、是非カメに逢ってほしい。

風向:南西
波高:1.5m
気温:30/水温:25
大潮 +19:59/-13:22
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI
ゲスト:2名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:阿佐灯台下
2本目:ユヒナハマ
3本目:アクガイ
--------------------------------
コメント:こんにちは✋ガイド5日目さおりです‼
今日までお付き合いください😊

やっぱり今日も南西の風で、しかも強め🌀🌀
前日までとポイントが被らないように、午前中は座間味に行ってきました。
水温が上がってきたとはいえ、地形ポイントではまだまだウミウシも見れます👀
個人的にすきなアカテンイロウミウシがいたので、お客様に撮ってアピールしてみました笑


ケラマに来たら、是非カメ🐢に逢ってほしいと思う私。
最近はあまりダイバーが入っていないからか、高確率で出逢えます😊
Gopr2364
泳いでる姿も、じっとしてる姿も全部すきです💛
お客様もしっかり写真撮れたようで😊
Gopr2360



午後はのんびりーと。
G2432367
スカシテンジクダイだいぶ増えてきました😊
これからもっと賑やかになってくるのが楽しみですね♫

今日も1日ありがとうございました。

| | コメント (0)

2020年6月 5日 (金)

小さい魚と大きい魚。

風向:南西
波高:1m
気温:31/水温:25
大潮 +19:11/-12:38
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI
ゲスト:2名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:アーファーの根
2本目:海人
3本目:トカシクビーチ
--------------------------------
コメント:こんにちは✋ガイドが続きます、さおりです😊
今日もしっかり3本潜ってきました。
陸で作業してるstaffは暑くて大変そう…
今日もせっせと掃除や洗車、ペンキ塗りなど頑張ってましたよー‼


海は今日も快適でした~
先日ブログにもアップしたキンメをまた見に行ってみました👀
Gopr2340
ビックリするほどいっぱい‼
小さい魚ですが、これだけいると迫力半端ないです😊

Gopr2345
この透けてる感じもすきです💛


逆に、大きな魚も発見‼
Gopr2346
これはモヨウフグかな~
少し泳いで止まる。を繰り返しながら逃げて行きました笑


午後は久しぶりのスーパーサンゴエリア✨へ。
Gopr2356
相変わらずサンゴきれいです😊
きらきらです✨✨


明日もガイド続きますのでお願いします。
ありがとうございました。

| | コメント (0)

2020年6月 4日 (木)

カメに逢いたい🐢💚

風向:南西
波高:1.5m
気温:32/水温:25
中潮 +18:27/-11:53
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI
ゲスト:4名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:トカシクビーチ
2本目:三本根
3本目:野崎
--------------------------------
コメント:こんにちは✋ガイド3日目のさおりです😊
今日も暑すぎる1日でした🌞
顔😶と肩が日焼けで痛いです…


お客様の入れ替わりもあり、今日は4名で行ってきました。
1本目はのんびり砂地でいっぱいの魚を観察👀
Gopr2322

魚の多さと海のきれいさに感動した😭と言ってもらえました‼


どうしてもカメに逢いたい‼というリクエストを叶えるために三本根。
行ってみたら、あっちにもこっちにもカメカメカメ🐢🐢…
たぶん7匹くらいはいたと思います‼ラッキー🌟
Gopr2328

テンション上がったお客様のひとりが、ガイドの私ではなくカメについて行っちゃうということもありましたが笑
とても喜んでもらえてよかったです😊


最後に可愛い幼魚シリーズ💛

Gopr2333
ピントが合ってないのが申し訳ないですが、めちゃ小さいクマノミBaby🐠
今の時期は幼魚がいっぱいで、海の中も賑やかになってきましたよ~


今日もありがとうございました。

| | コメント (0)

2020年6月 3日 (水)

めちゃくちゃキンメ

風向:南西
波高:1.5m
気温:32/水温:25
中潮 +17:27/-11:07
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI
ゲスト:3名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:タマルル
3本目:アーファーの根
--------------------------------
コメント:こんにちは✋今日もさおりです😊
今日の渡嘉敷はもう夏🌞って感じでした‼
一応日焼け対策してるものの、2日間で焼けちゃいました…


この時期から南西の風が続きます☹
朝は結局、儀志布まで行くことに。
透明度◎のキレイなブルー💙
Gopr2307

最後に小さめのカメちゃん発見‼
じっとしてて可愛かったですね💛
Gopr2306




少し波がありましたが、午後はリクエストのアーファーへ。
久しぶりに行ってみると………

Gopr2312
キンメモドキが大爆発💣💣
根全体が覆われるほど、めちゃくちゃいっぱいいました😲

Gopr2320
これは見に行く価値ありです😊

では明日もよろしくお願いします。
ありがとうございました😊

| | コメント (0)

2020年6月 2日 (火)

1ヶ月半ぶりに。

風向:南-南西
波高:1m
気温:30/水温:25
若潮 +16:28/-10:16
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI
ゲスト:3名
他ボート:
--------------------------------
ポイント
1本目:トーエー
2本目:アリガーケーブル
3本目:トカシクビーチ
4本目:イラブヤー
--------------------------------
コメント:こんにちは✋お久しぶりですね😊
久しぶりの投稿はさおりです‼

コロナが少し落ち着いて、シーフレンドも今月から再スタートをきりました。
ダイビングは今日からでいきなりの4回戦‼まぁ嬉しいことです😊


本日のお客様、貝がらがすきで集めているそうで、私も一緒に探してきました笑
そういうときには地形ポイントがgood‼
一緒に潜っていても貝がらを探す人、純粋に地形の雰囲気を楽しむ人もいて、人それぞれの遊び方ができました😶
G2422305

Gopr2297


陽が射してきて、トカシクはきれいなブルー💙💙
Gopr2300

G2412302
幼魚が増えて賑やかになってきました😊
水温も25℃まで上がり、快適に潜れるようになりましたよー


まだまだ旅行に行く感じにはなれない方も多いと思いますが、落ち着いたらいつでも遊びに来てくださいね❤
すぐでも、いつでもお待ちしております。
今日はありがとうございました。

| | コメント (0)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年7月 »