« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月30日 (日)

ありがとうございました😊

風向:北東

波高:3-4m

気温:27/水温:26

中潮 +10:33/-15:49

--------------------------------

ボート:SFV

船長:YU-SUKE

ガイド:GIN・TOMOKA

ゲスト:6名

--------------------------------
ポイント

1本目:ヒナクシ

2本目:アーファーの根

3本目:ハナレビーチ前

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

今日の船は、

フェリー繰り上げ・高速船通常運行でした。

まさかの展開に、スタッフも驚きでした笑


さて、

スポーツクラブさんの最終日👏

本当は今日一日潜って明日帰る予定でしたが、

明日の船も怪しいとの事で急遽今日帰りに!

最終日も賑やかに行ってきました⭐️


ずっとボートに乗船していたバッタ??

ボートの後ろで見守ってくれてました!笑

164f14b79080406985b24a6ae75f787c

最近よく見かけるモンハナシャコ

今日の子はこの子より小さかったですが、

遊んでくれました😆

678af09b72174e57be654a1e3ff682da

最近は夕方になると土砂降りになるけど、

夕日は綺麗です😉

(3日前の夕日)

84b83b12080545e188c6a4915bce780b

スポーツクラブの皆様、

楽しい時間をありがとうございました!

元気いっぱいでパワーいただきました☺️

またお待ちしてますね♪


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月29日 (土)

#2工程目です!

風向:北東

波高:3.0mうねり

気温:28/水温:27

中潮 : +09:35/-15:03

--------------------------------

ボート:SF 号

船長:ヤース

ガイド:ギン・トモカ

ゲスト:17名

他ボート2隻

--------------------------------
ポイント

1本目:アリガーケーブル

2本目:灯台下

3本目:トーエー

 

--------------------------------

コメント:こんばんは!最近早起きしての一服が好きなギンタロウです☺️☺️

朝の時間って良いですよね

1日のスタートに余裕をもてます!


さて昨日からスポーツクラブさんの2工程目です!


お元気な皆様方と👵🏻👴🏻👨👩楽しく潜っております!

そして昨日はナイトダイビングに!

船長ですが、、、

船長しか見れない景色にうっとり〜♡


C990132aab7943b4bb188baf891816e0

A03a2a15e04b4e168d3fa504912e5802

宇宙すら感じました🤣

お客さまも伊勢海老が見れたようで

お腹すいたーって上がってこられました🤣


さぁ今日は少しうねりがでてきましたが

まだ全然潜れまーす!

F79858def10d47c79028ff14be0af241

ビリビリスパーク

ウコンハネガイなど色々紹介しつつ

たまに遊びつつ☺️☺️☺️

今日も大人数でわいわい遊んできました!


ネタがなすぎてすみません

カメラ持ってく詐欺してます🤣


さーて!明日は最終日!カメラもっていこっと!

(多分持って行かない)


カメラ持ってく詐欺師のギンタロウでした!


では明日の船便はいかに!?


では本日もありがとうございました!


 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2022年10月28日 (金)

カエルの子供はカエル?

風向:北東

波高:3.0mうねり

気温:28/水温:26

中潮 : +08:46/-14:24

--------------------------------

ボート:SF I

船長:会長

ガイド:こーへー

ゲスト:2名

他ボート2隻

--------------------------------
ポイント

1本目:野崎

2本目:海人

3本目:アーファーの根

 

--------------------------------

HEY!HEY!HEY!KOHEYです!

風強いですねー寒いですねー🥶

ライナーは2便目が欠航になってしまいましたねー

行けるうちに行こうということで朝は野崎へ。

まあまあ流れてたのですが、お陰様で推し魚のハナゴイがぶっわぁ〜と舞ってました✨

Cf3ca101d11841c8962c191fb5d837fa

美しいー!


朝の欠航の放送でえーこれで止まるー?と思ったのですが船長さん流石だなと思いました。

午後はだいぶバサバサになってきたので湾内で。

渡嘉敷だとちょっとしたアイドル扱いのこの子!

1dd28498a6e844ef88eecf3e490f8512

カエルアンコウちゃん🐸

擬態がなかなかお上手なので見つけられたらホッとします🫡

陸も水中も着々と冬に向かってますが台風が来るような来ないような🤔

元気な団体様もいらしてるのでみんなで明日も頑張りまーす!


 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月27日 (木)

#👍慶良間

風向:東

波高:3.0mうねり

気温:28/水温:27

大潮 : +08:02/-13:48

--------------------------------

ボート:SF I

船長:会長

ガイド:ギン

ゲスト:4名


 

--------------------------------
ポイント

1本目:アクガイ

2本目:三本根沖

3本目:平瀬

 

--------------------------------

コメント:こんばんは!!

半熟卵大好きなギンタロウです🥚

那覇に行ったらコンビニで魔法のあじたま

あるだけ買います🤣🤣🤣


さてスポーツクラブさんの第一工程が終わり

今日は中日です!!ちゅうにちではなく、、

なかびです!!🤭🤭

なので今日は一般ゲストさんのガイドです!

のんびり慶良間と激しめ慶良間をご案内🫣

Dbe267c67bb142e3a4ae095596e6adbeF6e9dd92a2c04b8b8fcf3b0a1267f2beEa2540b21e964207b7e3e8d58c6dd891

素敵でしょう!!!??この楽園感!!

過去写真になりますが!

本日もこんな感じでした!

ハナヒゲウツボの幼魚もいて可愛かったなぁ♡

カメリクエストもあったので

三本根の沖の根へ!

無事にいて良かった🐢🐢


8efc8581189f4104862c7c333d4f010d

かわいいです!やっぱりカメは正面顔か

下から太陽とだなぁ!

4d5ba9589e1d46f595a1354f036ccf2cF428eb9b795940068d32981363b8a2c1

まあ例によって過去写真なんですが!🥺

明日も🐢たのむよ!!!

ラストは激しめ慶良間です

なかなかの鋭い流れ

インストラクターのお客さんとだったので

楽しめたはずです、、きっと🥺🥺

キビナゴ大爆発してまして

カツオのアタックがみれました!


ふー今日も1日楽しかったです!

さて明日からスポーツクラブさんの

2工程目です!!

張り切っていくぞーー!!!😁😁😁

ではまた明日です!


 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月26日 (水)

1行程目無事終了、感謝です。

風向:北東~東

波高:2.5~3.0m

気温:27/水温:26

大潮 : +07:21/-13:14

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヤース

ガイド:ウチダ・リュージ

ゲスト:15名

他ボート:2隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:アクガイ

2本目:ヒナクシ

3本目:灯台下

 

--------------------------------

コメント: 本日の渡嘉敷は晴れ。

 

スポーツクラブさん1行程目 最終日ダイビング。

 

海峡へ出れたのは朝1本目のみ

 

昨日の強風でしかも下げ潮だったので視界不良。途中からどんどん透明度が悪くなりました。

 

2本目からは南側で2ダイブ。

 

この時化いつまで続くのやら。

 

台風も来そうだし。。。

 

それでも楽しんで頂き感謝です。

 

Pa260194

 

Pa260200

 

Pa260202

 

うつらうつらしてました。 

 

Pa260204

 

最後はグルクンの群れに出会えました。

 

Pa260206

 

今日ネタ

 

Pa260191

 

ハナヒゲウツボyg

 

さて、明後日から2行程目スタート。

海況大丈夫か?

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月25日 (火)

笑えます

風向:北~北東

波高:3.0m

気温:25/水温:26

大潮 : +18:38/-12:41

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヤース

ガイド:ウチダ・リュージ

ゲスト:15名

他ボート:2隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:トーエー

2本目:ハナレビーチ前

3本目:離礁

 

--------------------------------

コメント: 本日の渡嘉敷は晴れ時々曇り

 

船便はライナー欠航、フェリー通常運航。

 

スポーツクラブさん2日目。

 

なかなか湾内から脱出出来ず、本日も近場です。

 

島のガイドが良くやっているネタ

 

Pa250162

 

このポイントではすぐに寄ってきます。

手乗りもしてくれます。

私のを見て皆さんトライしてました。 笑えます!!

 

こんな小さいのを真剣に写真を撮ってくれます。 にっこりしながらそれを見る私。

 

Pa250179

 

イソギンチャクを抱えてるので可愛いですね。

 

持ちネタ

 

Pa250184

 

レッドフィンエンペラー。 図鑑にはヨコシマクロダイyg近似種とありますがまだ和名はないようです。

 

さて、明日は海峡へ出れるかな?

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月24日 (月)

気愛を入れて

風向:北~北東

波高:3.0~4.0m

気温:25/水温:26

大潮 : +18:11/-12:09

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヤース

ガイド:ウチダ・リュージ

ゲスト:14名

他ボート:2隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:中頭

3本目:阿波連沖

 

--------------------------------

コメント: 本日の渡嘉敷は晴れ。

ですが、ライナー欠航。フェリー繰り上げ運航で日帰りゲストは無くなりました。。。

 

毎年恒例のスポーツクラブさんのツアー2行程スタート。船2隻の4チームです。

私の前の会社の後輩達が毎年引率で来てくれます。

頑張ってくれていて嬉しい限りです。

今回のツアーで最後のガイドになりますのでいつも以上に気合。

ん。。。気愛を入れて案内します

 

しかし、北風ビュービューで南側湾内での3ダイブ。

まぁ、ネタは色々あるので大丈夫ですけど。

 

Pa240152

 

北風に強い阿波連沖

サンゴとデバがいい感じでのんびりできます。

 

Pa240154

 

時々、カメにも会えます。

 

早速、このネタを

 

Pa240147

 

色々な所で潜っているチームを担当しましたが、初めて見たそうで。

ブリーフィングで説明しといて良かった。

有言実行出来ました。

 

明日は少し風が収まるといいけどねー。

 

違うネタの引き出しはそこそこあります。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月23日 (日)

#寝起き5秒の男

風向:北西から北

波高:1.5~2.5mうねり

気温:29/水温:27

若潮 : +5:21/-11:40

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヤース

ガイド:ギン

ゲスト:7名

他ボート:3隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:平瀬

2本目:海人

3本目:灯台下

 

--------------------------------

コメント: こんばんは!最近お茶漬けにハマってます、どうもギンタロウです!

サラサラ食べれていいんです🤣

時間に追われる僕たちにはピッタリ🤣


さて今日は早朝から!

寝起きが良すぎる僕にはイージーでした🤣

本当に昔から寝起きだけは良い🤣

起きて2分あれば仕事行けます🤣


0a3d1f6d7a0841cb8f447ac0fe765e7f

朝のシーフレンド!皆様早起きですなぁー😄😄


さてお目当てを目指して今日も行きましたが、

途中で断念!!

ということで今日は島周りでのんびりダイビングとなりました!😂

僕が密かにあっためてるポイント

ヒランシではグルクン大群とスミレナガハナダイなど!

やっぱりここは好きだなあ🥰

どんどんあっためておきます!🤣


あとは代表ポイントでのんびり!

なんだかんだウケがいい島周りでした!

やっぱり代表ポイントだけあるね!!


団体様今回もありがとうございました!


そしてまた明日からスポーツクラブさんの団体です!!!


よっしゃ!気合い入れていきます!🫡🫡🫡

時化予報ですが!


ではまた明日です!✊✊✊


 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月22日 (土)

更に賑わってます

風向:東

波高:3.0~2.0mうねり

気温:29/水温:27

若潮 : +17:21/-11:01

--------------------------------

ボート:SFⅤ

船長:ヤス

ガイド:ウチダ・トモカ

ゲスト:6名

他ボート:3隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:灯台下

2本目:トカシクサンゴ

3本目:野崎Ⅱ

 

--------------------------------

コメント: 天気良好、透明度良し、4隻体制で更に賑わっております。

 

1本目は灯台下から灯台下南までドリフト。両方の洞窟を満喫。

 

2本目はサンゴエリアをのんびりと。

 

途中、アカヒメジの群れに囲まれます。

 

Pa220125

 

ラストは野崎Ⅱ

 

最近、ギンが使ってるポイント。

今日はグルクマの捕食シーンが見れました。

動画で撮りたいシーンですがなかなか寄れないね。

 

明日は早朝からの3ダイブ行きっぱなし。

 

早起きしないと。。。

 

船長だけどねー。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月21日 (金)

そろそろ出るかなぁ

風向:東

波高:4.0~3.0mうねり

気温:29/水温:26

若潮 : +16:56/-10:22

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヤース

ガイド:ウチダ

ゲスト:8名

他ボート:2隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:海人

2本目:ヒナクシ

3本目:中頭

4本目:アクガイ

 

--------------------------------

コメント: 本日も3隻体制。

 

賑わっております。

 

4ダイブガイド。

 

それぞれ雰囲気、環境の違うポイント選定。

 

やっぱりカメは外せませんね。

 

Pa210102

 

そろそろ出るかなぁと最近気にして探してるんですけど。

 

やっと出た!!

 

Pa210112

 

セソコテグリ

 

リクエストされても見つけるまでに少々お時間を頂きますのでご了承下さいませ。

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月20日 (木)

カメラを撮る人を撮るシリーズ第2弾

風向:北東から東

波高:4mうねり

気温:27/水温:27

小潮 +16:28/-09:31

--------------------------------

ボート:SF ONE

船長:ウチダ

ガイド:リュウジ

ゲスト:8名

--------------------------------
ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:トーエー

3本目 : ハナレビーチ前

4本目 : 灯台下

--------------------------------

コメント: こんばんは! リュウジです!


昨日、一昨日と全便欠航が続いてまして、

本日3日目にして定期便は通常運航となり

賑わっております🤣🤣


そんな今日は北風ビュービューで海上がりは

相変わらず寒かったです。。。

海の中は短パンでも快適なんですが……


そして今日からショップツアーの方達と

潜ってまいりました!!


今日は先日大好評だった、カメラを撮ってる人

を撮るシリーズ第2弾です(笑)

それではまず、1枚目


1ce7f7b623c64c238ade096a620936f7


そして2枚目は

カメラを撮ってる人は

どこにいるでしょう〜か〜


5043770976fa4fda91cb418e9b5e0eba

正解は1番下です!!!(笑)



そんな感じで今日も賑やかで

楽しい1日でした!!




皆様ありがとうございました😊


また明日もよろしくお願いします!!




| | コメント (0)

2022年10月19日 (水)

全便欠航2日目!

風向:北東

波高:4mうねり

気温:25/水温:27

小潮 +15:51/-08:16

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン

ゲスト:2名

--------------------------------
ポイント

1本目:ハナレビーチ前

2本目:中頭

--------------------------------

コメント:こんばんは!風が強くて髪の毛くるくるのボサボサになります、

どうもギンタロウです!


さて今日も船便は全便欠航😢😢😢

明日からショップツアーなのに、、、

ですが、ヘリで皆様来島されました!

ということで前乗りされたお二方と

午後から潜ってきました!

風はありますがなんとか、、、😅

水中の方が暖かく感じます!

上がったら命のお湯が必要です。


水中は

6a9ae21882ec4a6aa486ef4e0ccb807b

ハマクマノミ3本線幼魚!

Ca91fb2b487e4cd7a09c57ecb4250c10

カクレクマノミ&卵

A366e5b22c1544be97e15dff624d43f7

ガイド中のボク。🤣


アルバイトのスタッフがお休みで潜ってたので

今日はカメラを渡してみました!

なかなかよく撮れてる?!


いやーなんとか潜れて良かったです!

そして明日の船便!!!

どうなるの!?🫣🫣🫣

頼むよ!!


ではまた明日です!

| | コメント (0)

2022年10月18日 (火)

全便欠航

風向:北東

波高:4m

気温:25/水温:27

小潮 +14:34/-06:37

--------------------------------

ボート:SF1

船長:UCHIDA

ガイド:TOMOKA

ゲスト:1名

--------------------------------
ポイント

1本目:レック92

2本目:アーファーの根

3本目:阿波連ビーチ沖

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

今日の船は全便欠航🚢

海はバサバサの風びゅーびゅーでした。


気温も少し下がり風も強かったので、

海から上がった後は寒かったです🥲

水中の方が穏やかで快適でした!


そんな中マンツーでのご案内🚩

お客様がワイド派ということで、

一発目は頑張って沈船へ!


2本目は私もワイドレンズを持って、

一緒にワイド撮影📸

私のワイドレンズはあまりワイド感がない!😅

027aea9a4dc24c4cb0fa6e3f64f03453

ラストは癒しの珊瑚エリア🪸

芸術作品に出てきそうな珊瑚に

9c54ab4eb13c44b88d5a64602425d6fd

ずっとみていると

お菓子のチートス(チーズ味)に見えてくる珊瑚⭐️

E027b0b6603f4b6e8552a86ae458fb43

チートスが食べたくなったダイビングでした!


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月17日 (月)

スーツ形態

風向:東~北東

波高:2.5~3.0m

気温:29/水温:28

小潮 : +12:26/-17:02

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヒデ

ガイド:ウチダ・トモカ

ゲスト:8名

他ボート:

 

--------------------------------
ポイント

1本目:ヒナクシ

2本目:アクガイ

3本目:トカシクサンゴ

 

--------------------------------

コメント: 本日の渡嘉敷は曇りのち雨、ずっと雨です。。。

 

まぁ、透明度が良く水中のほうが寒くない。

フードベストは着てますがフードは被っていません。

水温27℃を切ったらフード被ります。

只今、私のスーツは第三形態。第五形態まであります。

両面ジャージ4mmワンピに5mmのフードベスト。

第四形態は5mm中スキンワンピに5mmのフードベスト、フードも被ります。

おそらく11月は第四形態でしょう。

 

寒がりな方は私を参考にして下さい。

 

さて、今日はのんびりワイドです。

 

Pa170094

 

やはりデバに癒されますが

 

Pa170088

 

ナンヨウハギygとのコラボもGOOD!!

 

明日、明後日は時化予報です。。。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月16日 (日)

透明度はいいんですが・・・

風向:東
波高:3.0m
気温:32℃/水温:27℃
中潮:+11:04/-16:02
--------------------------------
ボート:SF号
船 長:ヤース
ガイド:ユースケ・ウチダ
ゲスト:8名
--------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:野崎
3本目:ハナレビーチ前
4本目:中頭
--------------------------------

はいさい。

ユースケやいび~ん!!

今日は久々に北側のポイントまでのらりくらりやってこれました✨✨
透明度も抜群❗❗

どこもかしこも透明度がいいわけです。
Pa161593
太陽がほしいところではありますが、、、
噂のミジュンも⤵⤵⤵
Pa161608
分かりにくいですが、、、
明後日は大時化注意報🌀🌀

せっかく透明度がいいのに勘弁してけろ~~!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月15日 (土)

一緒やん?

風向:東
波高:3.0m
気温:30℃/水温:28℃
中潮 +10:12/-15:29
--------------------------------
ボート:SF号
船 長:ヤース
ガイド:ユースケ・トモカ
ゲスト:12名
--------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:トカシクビーチ
3本目:離礁
--------------------------------

はいさい。

ブランクダイバーのユースケやいび~ん!!

いやぁ~最近は時化続きで、定期船も予想がムズい💦💦笑
天気だけはいい方にハズレてくれてるので救いですなぁ👀👀

水温もまだ快適に潜れるかなと・・・
ここで突然ですが、快適な海で気持ちがいい時のポーズはどんなポーズでしょう??


 

 

 

 

正解は⤵⤵⤵

Pa141471

これしかないでしょう!!笑

よくよく考えたら

Pa061410

一緒やん👀❗笑

そんなこんなで透明度抜群の今日この頃です✨✨
明日も晴れろ~~~☀☀

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月14日 (金)

写真を撮ってる人を写真撮るシリーズ📷

風向:北東

波高:4mうねり

気温:30/水温:27

大潮 +09:30/-15:00

--------------------------------

ボート:SF ONE

船長:ギン

ガイド:リュウジ

ゲスト:6名

--------------------------------
ポイント

1本目:アクガイ

2本目:レック

3本目:ハナレビーチ前

4本目:三本根

-------------------------------

こんばんは!

最近ブログの件でお騒がせしてたリュウジです!

この度はすいませんでした🙇


さて今日は、風は少し強かったですが、

元気に4本行ってきましたーーー!!!

最近は陸上も寒い日が続いてましたが

今日はなんだか暖かい1日でした🌞

太陽のパワーは偉大ですね(笑)


1本目はとかしき水族館のアクガイへ🐡

デバが大量でずっと見てられます(笑)



2本目はリクエストにあった沈船へ🚢

0947ad412c9f421aa2f27a55ddb49b04


そして

キャビンにいるアカククリを撮るゲストさん

42f4f5197d2744b5bcbefc8b9c56100b

カメを撮るゲストさん

86d0802460e24ab19bd6d7abb705183d

題して写真撮ってる人を写真撮るシリーズ📷 


そして最後は皆さんで集合写真📷

3472e1cf5c9f4796bd77c64886782cb8

そんな感じで今日も1日楽しい日でした🌞

皆様ありがとうございます😊



また明日もよろしくお願いします!!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2022年10月13日 (木)

横に!!!

風向:北東

波高:3m

気温:26/水温:27

大潮 +07:37/-13:38

--------------------------------

ボート:SF号

船長:yu-suke

ガイド:GIN・TOMOKA

ゲスト:5名

--------------------------------
ポイント

1本目:アリガーケーブル

2本目:トカシクビーチ

3本目:ハナレビーチ前

4本目:トーエー

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

今日の船は、

高速船2便目欠航・フェリー繰り上げ運行。

最近は海と船に振り回されてます🌀


さて、

今日は少し北にもいってきました!

まー、バサバサしてますね😅

めちゃめちゃグルクンはいたけど、

流れもありました!笑

岩を越した瞬間泡が横に〜!!!

B4b81e29e72a45e0867feb0ef882da00

そして、皆様から綺麗をいただいたトカシク!

何回きても癒されます💙

38c37b9dfe3146b7bb224b2b84b471ca

※写真は銀さんのです。


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月12日 (水)

#半熟煮卵大好き

風向:北東

波高:3m

気温:27/水温:27

大潮 +08:15/-14:07

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン ウチダ

ゲスト:10名

--------------------------------
ポイント

1本目:中頭

2本目:ヒナクシ

3本目:中頭

4本目:三本根

--------------------------------

コメント:昨日はお休みで腹筋したら

腹筋ちぎれるくらの激痛!

どうも筋肉痛のギンタロウです!

今日は笑うたびにお腹抑えてました🤣


さて腹筋抑えたくなるほどの時化

高速船は全便欠航、フェリー通常となりまして

いろいろスケジュールがかわりバタバタしてました

波と風はありますが、海中はなんと快適!

ただ水温が少し下がったかなと!

海パン卒業しました笑


海はリピーターの方々新規の方々と!


70f75774f8224ead90d89022d178d16a

旬のミジュン玉、、、減っとる。😅😅😅

隣のポイントに移動してる説もありますが

どうだったんでしょうか、、、

054385e6408241bea8b7753a9e5cfcb4

ミジュン(イワシ)を狙うバラクーダ!

どんどん食べて大きくなってくれよ!


Cc95b2f0ee674bd7a4285f348b05847a

適当に一枚撮ったらわりとちゃんと撮れた

カクレと卵🥚🥚

影が伸びてます

僕は卵、半熟派です!

B9c8d300b11347cbab6c1b4f6dc5d75b7eca097bb8a24b899226c4216afc1483

亀と重なり食べられてるように見えるリピーター様たち😁😁

やっぱり亀は人気ですね!

今日も時化てはいますが

楽しい海でした!

皆様ありがとうございました!☺️☺️


さぁ!明日の船便はどうなの!?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月11日 (火)

セレクト

風向:北東

波高:3m

気温:26/水温:27

大潮 +07:37/-13:38

--------------------------------

ボート:SF号

船長:yu-suke

ガイド:TOMOKA

ゲスト:4名

--------------------------------
ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:レック92

3本目:ハナレビーチ前

4本目:シークレットケーブル

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

まず初めに、

昨日のブログが上がってなくてすみません。

書いてあげたつもりが…。

確認ミスです、すみませんでした😢


さて、

昨日から湾内オンリーだったので、

今日は脱出しようとしましたが…失敗😱

今日も湾内オンリーで楽しんできました🚩


湾内ですが、

あまり行かないポイントセレクト!!

久しぶりの沈船

リピータ様も初めてだったようでよかったです✌️

0013f4a2da934ee7bc390496a7862c10

そして、

ユースケさんが名付けたシークレットケーブル⭐️

写真ボケボケですが、

ダイナミックな地形がワクワク感をそそりました!

1d486c4ff1894188b4ee2e4d418451b0

最後は私の中では流行ってるワンピース☠️

に出てくる悪魔の実!

私はやっとアラバスタ編が終わりました👏

いい話ですね〜

遅いとか言わないでくださいね😅

5f0fd7bf63c249f0b1024b4a4bdbf6ea


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月 9日 (日)

ワイドにマクロに充実

風向:北東~北

波高:2.0~1.5mうねり

気温:29/水温:28

大潮 : +18:43/-12:35

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヤース

ガイド:ウチダ・トモカ

ゲスト:10名

他ボート:2隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:海人

2本目:トカシクサンゴ

3本目:トーエー

4本目:トウマ

 

--------------------------------

コメント: 連休で本日も賑わっております。

 

昨日よりガイドです。

今回は長期ガイド。

 

明日から天気が崩れるのと時化予報なので本日午前中はトカシクにて2ダイブ連続。

 

Pa090027

 

Pa090015

 

サンゴコース。GOODでした!!

 

Pa090001

 

そろそろ出るかなーと思って発見

 

Pa090028

 

撮りやすい大きさのバサラ。

 

ワイドにマクロに充実した1日でした。

 

明日は南側湾内のんびりダイブですねー。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月 8日 (土)

#見え方捉え方

風向:北東

波高:2mうねり

気温:29/水温:28

若潮 : +18:14/-11:59

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヤース

ガイド:ギン•ウチダ


ゲスト:9名

他ボート:2隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:ヒナクシ

2本目:V ブイ

3本目:トーエー

4本目:ハナレビーチ前/アーファーの根

 

--------------------------------

コメント:  こんばんは!昨日は那覇の行きつけのbarberへ!!💈

ちゅるちゅるのパーマ全開ギンタロウです!

月一行けたらいいですか、予約がとれない人気店!!昨日はたまたま空いてました!ラッキー!

いつか島に来ていただいて会長、専務の髪の毛を

こてこてのスキンフェードにしてもらうのが僕の目標です🤣


さて連休!朝から3隻出てます!

今日はファンダイバーだけで20名弱!

島にも人がいっぱい!活気があって良いです!

嬉しいことです!☺️☺️


陸も日中は暖かいですが、日陰は涼しいです!

海上がりは少し冷えます!!

秋の海って感じ!!!

風も北よりになりまして、今日は南側ポイントへ


B5e226cdab744aca972e9e3bf00e948f

最近ここの亀が人に慣れてきたのか全然逃げない!前は姿見えた瞬間逃げたのに、、、😅

やっと心を許してくれたのか!このこの!可愛い奴らめ!!!💓

港から5分の外洋ポイントでは

B3c4b107c878458996d6ab9565287944

集合体ダメな方は目を閉じて!!!

ホヤたちの壁!!これが一面に!!

集合体恐怖症の方は気絶ものです。🥺


09a8043394eb43aea9a9c60f1bdb2289

そして人面モアイ岩🪨

目で見るよりカメラの画面越しで見たほうが

顔っぽく見えます🪨

54b0667a18ad4e2aaba72d1795ffd172


島の先輩ガイドの方に教えてもらってから

もう顔にしか見えない。🤣


ラストはのんびり砂地でいろいろ遊んでました!

Ea2c174fdf5345749bfcb69bf975d2ad

携帯逆さにしてもらえれば何かわかります

このくらい髭生やしたいです。🧔‍♂️


今日も沢山の方にお越しいただき!

ありがとうございます!!

では明日も3隻です!

少し海良くなりそうなので!楽しみです!


そして、機械音痴のR君により一昨日までのブログの写真が消えてしまいました!すみません。

僕から厳しく!指導しておきます🫡🫡


実は僕もやったことあるのはR君には内緒にしてくださいね!!🤣🤣🤣

ではまた明日でーす!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

    






| | コメント (0)

2022年10月 7日 (金)

奴が戻ってきた

風向:北東

波高:1.5〜2mうねり

気温:31/水温:28

若潮 : +17:43/-11:18

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ウチダ

ガイド:リュウジ


ゲスト:7名

他ボート:

 

--------------------------------
ポイント

1本目:三本根

2本目:トカシクビーチ

3本目:ハナレビーチ前

4本目:トーエー

 

--------------------------------

コメント:  こんばんは!

昨日に引き続きリュウジです♪


まずは昨日のブログで何箇所が文字が小さくなってしまった所があり、すいません😅

機械音痴がバレバレですね😅


さてさて今日は、タイトルをいつも最後に考えるのですが、今日は先にタイトルが思い付くという珍しい日です😂😂


そうなんです、

奴が戻ってきました!

その奴とは、、、

A7840113e87b474090977606df89ff42

1440a5d54822402fad13a3df198dca84


ミジュンです!

消えたと思われてたミジュンが戻ってきました😁

またいつ消えるかわからないですが、、


ただ迫力はすごいですね🤣

ずっといてほしいものです。。。


そんな今日は楽しい1日でした!!


皆様今日もありがとうございました😊


それではまた明日もよろしくお願いします🤲

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

    







| | コメント (0)

2022年10月 6日 (木)

北よりの風は冷たい。。

風向:北東

波高:2〜1.5mうねり

気温:31/水温:28

若潮 : +17:09/-10:29

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・リュウジ


ゲスト:9名

他ボート:1隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:海人

2本目:ヒナクシ

3本目:ハナレビーチ前

4本目:ハナレビーチ前

 

--------------------------------

コメント:  こんばんは!

久々の登場のリュウジです🏃

 さて、何を書こうか🤔

って考えてると、どうでもいい話ばかり思いつくので、今日のダイビングのお話を😎

今日は、天気は良かったのですが北よりの風が中々寒さを感じさせる1日でした😭



1本目の海人は最近よくみるグルクンの群れが圧巻でした😎



そして2本目はカメ狙いのヒナクシで🐢


ちゃんと待っててくれたカメとゲストさんで📷

85e1febdeb3c48029a22864481c0c6c6

8b34e957700d4228845c65957bd68939

6e167a01bf724ff299b7c9db7a8181e5

3組のゲストさん撮ってても全く動かないカメ🐢 お利口ですね(笑)


そんな感じで今日も楽しい1日が過ごせました♪


皆様ありがとうございました😊


最後は10月になっても裸で潜るギンさんの写真で(笑) 


471cd0d7859c4b64ad580ba0014b8569

175cc633bf184e60a389ba810fafa258




++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

    



| | コメント (0)

2022年10月 5日 (水)

#元気があれば何でもできる、いくぞ!

風向:北東から北

波高:1mから3m

気温:31/水温:28

小潮 +16:39/-9:20

--------------------------------

ボート:SF I

船長:ユースケ

ガイド:GIN

ゲスト:5名

他ボート:一隻

--------------------------------
ポイント

1本目:奥武島5

2本目:奥武島1

3本目:トカシクビーチ

4本目:灯台下

--------------------------------

コメント:こんばんは!昨日に続きギンタロウです!!

さて今日もいいコンディション!ですが、

昨日よりはやっぱり、少し波が出てきました!

夕方には時化の予感??

まあ日中は静かでしたねぇ😎😎


というとこで今日は奥武島方面へ!

906bf0789f794807b947a6e64190e42e

相変わらずのシャクレゴリラロック🦍🪨

見えますよね!!心綺麗な方とゴリラみたいな

マッチョな方は見えるはずです!

5740b6359c244aa78ca4ec566785c866

シャクレてない角度も!!!

イケメン。岩に恋しそうになります。

E3323a95aa2d47c281d324d56c9183aa

この岩も素敵!ネムリブカのオマケつきです!

そして岩の浅い方はキビナゴファバー!!!

昨日のキビナゴレベル(鬼)に負けないくらい

いました!

しかも今日は水底近くに!

A587a31f2d7f43df81f5c554d81aa4dd

こりゃ、もう1つの生物やでっ!!

ってボートに書きました🤣

インドカイワリのアタックにより、

姿、形を変えます!最高でした!


ラストは久しぶりの島周りに戻ってきて

安定の灯台下!うんうん安定です笑

839420f885c04dbaa3decc464dedd778

秋の光といった所でしょうか!!🍁


今日も楽しかったなぁ!毎日ステキな海とゲストさんに感謝ですー!🥺🥺



てか、なんか地形の写真ばっかだな、、、🤭🤭

明日は魚紹介しまーす!!

(魚紹介してないわけではないのですよ笑)


では明日も潜りまーす!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月 4日 (火)

#凪炸裂

風向:南東から北東

波高:1.5m

気温:31/水温:28

小潮 +15:17/-8:00

--------------------------------

ボート:SF I

船長:会長

ガイド:GIN

ゲスト:4名

他ボート:一隻

--------------------------------
ポイント

1本目:男岩

2本目:ウチザン礁

3本目:ハナレビーチ前

4本目:平瀬

--------------------------------

コメント:こんばんは!昨夜は会長の作るハイボールをいただき、2杯でノックアウト。

色は麦茶の色してます。

濃すぎです。

どうも銀太朗です!


朝にはお酒も抜けてスッキリ!🤣

そしてここ最近1番の凪がきました😏😏

ということで午前中は2本続けて行ってきました!

朝イチは男岩におはようの挨拶をして!

4620224bb8fb44dc8ab105f291369e10

イワシかな、、謎の群に囲まれて朝から

上機嫌です😆😆😆


海峡も静かだったので

滅多に行けないポイントへ!


0455b5f728354cb7b6e556f5874ea5caD4b28bb8279c47f58c1becb22a915647

噂どうりロウニンアジが犬のように着いてきます🐕

安全停止中も着いてきます🐕わんわん

A9225fc41f2c4dcbaa225c590c30ef62

メインの根は海外のようです!

海外潜った事ないですが、、、😅😅

最高でした!改めてダイビング楽しすぎました🥺

ラストは僕が密かにあっためてるポイント🤣

キビナゴレベル(鬼)が発動してます。

1624467a1ec04eecb799c61f76e56e07

4a64c45c71cf42a590c22016386c1f1a

密度が濃すぎて黒ずんでます。

平均水深5メートル以下で大満足!!

ただ流れがあたるので、少し注意です!


やっぱり凪はいいなぁー

ずっと凪ならいいのに、、、、

色んなお客さん達に、まだ見せたい景色がいっぱいありまーす!🥺🥺🥺🥺


ということで今日を1番楽しんだ僕でした!

皆様本日もありがとうございました!!

では明日も潜ります!😎😎😎

明日はちょい風でるかなー🤔🤔



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


| | コメント (0)

2022年10月 3日 (月)

#ケラマブルー炸裂

風向:東

波高:1.5m

気温:31/水温:28

小潮 +13:34/-18:22

--------------------------------

ボート:SF号

船長:会長

ガイド:GIN

ゲスト:8名

他ボート:

--------------------------------
ポイント

1本目:アリガーケーブル

2本目:ハナレビーチ前

3本目:アーファーの根

4本目:三本根

--------------------------------

コメント:こんばんは!筋トレは3日坊主👩🏻‍🦲どうとギンタロウです!


あて秋めいてきました。🍁頭良さそうなこのセリフ。🤣🤣笑

風が少し冷たいです!

ただ陽が出ると最高にあったかく過ごしやすいです!!最高!!


さて透明度もいいし本当毎日気持ちがいいです

今日は入れ替わりもあり8名の方と海に!

最近グルクンが言うこと聞いてくれて

いい感じにぐるぐるしてくれます🌀

8368959b8fca42a98fe04597cbab3723

まとまると最高です!

ブルーが綺麗!!



05c2345b44ae48b1b2920cb2e0245b69

過去写真ですがまだいてくれてます!

そして!

7a567215e9de4787a639a0d5ba1d54b4

最後にはみんなで亀を!ケラマブルー炸裂してたなぁ!!

やっぱ人気だなぁー亀は!

亀になろうかなぁー🐢

いやーいいコンディション!続いてます!

いつまで続くかなー🤫


では明日も潜りまーす!

本日もありがとうございました!🥹🥹


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2022年10月 2日 (日)

海況もよく晴れの日が続いています😎

風向:東
波高:1-1.5mうねり
気温:31/水温:28
小潮 +11:39/-16:46
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船長:UCHIDA
ガイド:SAORI.GIN
ゲスト:9名
他ボート:1隻
--------------------------------
ポイント
1本目:イラブヤー
2本目:海人
3本目:トカシクビーチ
4本目:野崎Ⅱ
--------------------------------
コメント:こんにちは🤗
またまたお久しぶりですsaoriです。
最近はガイドより、陸で仕事してる方が多いです笑


本日もdiving日和です😎
友人が遊びに来てくれてるので、
きれいな海を見せられてよかったー

朝は久しぶりのイラブヤー。
Gopr5701 
奥の方にはキンメモドキもおりました。

沖にはノコギリダイが群れている根があるのですが、
今日はいつもより多かった気がします😊
Gopr5694 


魚はやっぱり群れてるといいですよねー
Gopr5709
こちらはヨスジフエダイ💛
別のポイントですが、
最後はグルクンの大群も見れて大迫力でした👐


ボート下まで帰ってくると、
待っててくれてかのようにいたアオウミガメ🥰
Gopr5731
可愛かったですねー

2日間ありがとうございました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2022年10月 1日 (土)

ご夫婦で

風向:北東

波高:1.5mうねり

気温:31/水温:28

中潮 : +10:28/-15:56

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヒデ

ガイド:ウチダ・サオリ

ゲスト:11名

他ボート:1隻

 

--------------------------------
ポイント

1本目:アクガイ

2本目:三本根

3本目:三本根

4本目:灯台下

 

--------------------------------

コメント: 10月スタート!!

 

本日の渡嘉敷は晴れ。

ベタな海で最高!!

 

リピーター6名様のガイド。

 

そのうち4名様はご夫婦です。

 

一緒の趣味って仲がよろしくてほほえましいですね。

 

Pa010163

 

Pa010166

 

楽しんで頂いてる感じでポーズありがとうございます。

 

これからものんびり楽しくダイビングして下さいね。

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »