うねりvsダイバー 12月5日キックオフ
風向:北東〜北
波高:3-4mうねり
気温:26/水温:25
若潮 +16:58/-11:01
--------------------------------
ボート:SF1
船長:ギン〜ユースケ
ガイド:リュウジ
ゲスト:3名
--------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:アーファーの根
3本目:ハナレビーチ前
4本目:アリガー南
--------------------------------
こんにちは!
最近生活が乱れまくってるリュウジです(笑)
なぜ乱れてるかというと、、、
W杯のせいでいすね😂
カタールとの時差が、、、
日本代表のように観る側も中々厳しい
戦いになってます(笑)(笑)
またいつか日本でやる日が来るといいですね!
その時は何が何でも行きます😂
はい、それでは本題のダイビングです(笑)
まず今日一本目に記念ダイブ🎉
1年程前にシーフレンドで
ライセンスをとられたゲストさん🌞
1年近くでもう100本!!
恐ろしいスピードですね😂
おめでとうございます!
次は半年後に200本ですね(笑)(笑)
そして天気予報が良い方に外れて
天気は快晴です🌞
太陽はほんと偉大です☀️
ただ!海峡はあまり良くないです(笑)
おおうねりに悩まされ、
うねりとの熱い戦いでしたwww
ハワイのノースショア並の
波がたってるとこもありました😂
↑ちょっと盛りました(笑)
海に入っちゃえば大丈夫だろーって
思って入っても、うねってます(笑)
この通り
ウミウシも宙に舞ってました(笑)
それでもとっても楽しい1日でした😆
皆様ありがとうございます😊
また明日もよろしくお願いします!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
「ダイビング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
「☆リュウジ」カテゴリの記事
- 悔しいです!(2025.04.04)
- 最高な6年間でした!(2025.04.03)
- 今日はダイビングメインではありません!(2025.03.29)
- サメ好き男が来たからなのか?(2025.03.25)
- ペタペタな海(2025.03.22)
コメント