ノーカメラ📷
風向:北東〜北
波高 : 4〜3メートルうねり
気温:21/水温:25
若潮 +17:32/-11:42
--------------------------------
ボート:SF1
船長:会長
ガイド:リュウジ・ユースケ
ゲスト:7名
--------------------------------
ポイント
1本目:ヒナクシ
2本目:レック92
3本目:アーファーの根
4本目:中頭
--------------------------------
こんにちは、今日もリュウジです🇯🇵
今日の渡嘉敷は全便欠航かと思いきや
ライナーは欠航で、
フェリーは通常運転でした(笑)
最近ほんと読めないです😅
海もまあまあの時化で
南側でのダイビングになりました😎
最近リクエストの多い沈船へ🚢
沈船みてると
飛行機とかも沈めてほしいなーって
思います😂😂
因みに今日はノーカメラです📸
ノーパンではないですよ(笑)
持ってったのですが
充電がなく撮れませんでした😂😂
午後からは常連さんも加わり
リクエストにネチネチウミウシ探しと
書いてあったのでウミウシ探しに(笑)
そんな今日は風が強く寒さをかなり感じた
1日でしたが楽しく潜ることができました!
皆様ありがとうございます😊
また明日もよろしくお願いします!
写真は明日が晴れること願って☀️
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx
| 固定リンク
「珊瑚」カテゴリの記事
- 最高な6年間でした!(2025.04.03)
- サメ好き男が来たからなのか?(2025.03.25)
- ペタペタな海(2025.03.22)
- 砂地マンタ(笑)(2025.03.20)
- ラッキーパンチ🤛(2025.03.17)
「ダイビング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
「☆リュウジ」カテゴリの記事
- 悔しいです!(2025.04.04)
- 最高な6年間でした!(2025.04.03)
- 今日はダイビングメインではありません!(2025.03.29)
- サメ好き男が来たからなのか?(2025.03.25)
- ペタペタな海(2025.03.22)
コメント