« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月31日 (火)

ガラリと

風向:東-南東
波高:1.5m‐1.0m
気温:20℃/水温:21℃
大潮:+14:39/-08:36
--------------------------------
ボート:SFⅠ
船 長:ギン
ガイド:ユースケ
ゲスト:2名
--------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:野崎
3本目:離礁
--------------------------------

はいさい。

ユースケやいび~ん!!

な、な、なんと自身今年初ブログでございます💦💦笑
今年初は最高の海況で、クジラも見れました~。

今日は少人数だったので、のんびり粘りながらカメラに向き合って潜って頂きました。

P1312072

撮る角度を変えるだけで、、、

P1312068

写真の印象がガラリと変わりますよ~!!

明日もベタ凪~~✨✨

クジラも増えてきてます👀👀👀

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

 

| | コメント (0)

2023年1月30日 (月)

1月の風は刺さる(笑)

風向:北西〜北

波高:1.5m

気温:17℃/水温:21℃

大潮 +13:21/-6:48

--------------------------------

ボート:SF I

船長:ギン

ガイド:リュウジ

ゲスト:2名

--------------------------------
ポイント

1本目:ヒナクシ

2本目:トカシクビーチ

3本目: 灯台下

-------------------------------


こんばんは!リュウジです!


今日の渡嘉敷は晴れてくれたのですが

やはり1月ということもあり、

12月とはまた違った寒さです😂

なにより風が痛いです!(笑)

突き刺さるような風の冷たさで

海上がりは、もう極寒です!!!😂

2月はもっと寒くなりますかね〜😱


朝のヒナクシでは

クジラは横で泳いでるのか??

っていうぐらい鳴き声がうるさかったです😂


ただ本体は、まあいないですね😂


トカシクでは過去最多か?

っていうくらいカメ祭りでしたね🐢

頭隠して尻隠さず(笑)

4c7683d671f347a7951eab3c0f6f39ae

カメvsダイバー

56118b9308a24c9f83400cd14100f7c1


柔軟性しかないウツボ(笑)

139d0ec0e20e4d52be1b01842a00608f


そして冬の灯台下!

1eeaa5271deb47319f527ce672b4f058


そんな今日も楽しい

ダイビングができました!

皆様ありがとうございます!!!


また明日もよろしくお願いします😊











++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年1月29日 (日)

#ウミウシホヤ

風向:北から北西

波高:3mから2mうねり

気温:15℃/水温:22℃

大潮 +12:22/-19:28

--------------------------------

ボート:SF I

船長:ユースケ

ガイド:ギン

ゲスト:1名

--------------------------------
ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:トーエー

--------------------------------

コメント:こんばんは!髪の毛切って頭が寒い🥶

どうもギンタロウです!


2日間定期船が全便欠航で

本日より通常運航!!!

午後からの2本となりました!


ただまだ波もあり湾内でのんびり潜ってます!

86d98be041624ce3aa4e005cd7e648d2

今回の時化も耐えたカエルアンコウ笑


E756561dc8d24a09a813d7b5273904e2

トカシキネイルサロンでは

1本の指につき1匹エビネイリストがついてくれます🦐笑


9f6fc35ec3414e618521ebcf97ba8584

ウミウシもちょいちょい増えてきました!!



006eaa9e757144439de66044ec143e2e


そしてホヤも!

ちょうど泡が溜まってて

なんか神秘的カールおじさんホヤです!


4日ぶりのダイビングはやっぱり楽しかったです!

ただクジラは見れませんでした!😅


では本日もありがとうございました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


| | コメント (0)

2023年1月26日 (木)

初鯨🐋

風向:東-南

波高:2-1.5m

気温:20/水温:22

大潮 +10:24/-16:24

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:リュージ

ゲスト:1名

--------------------------------

ポイント

1本目:トカシクビーチ

2本目:灯台下


--------------------------------

こんばんは!

久しぶりのリュージです😎


今日は昨日の大寒波とは一転して

ぽかぽか日和の1日となりました😎



昨日は沖縄きてはじめてダウンを着ましたが

ダウンさえ着れば全然寒くないですね😂


さすが沖縄って感じですね😂


さて今日は一本目から大物に(笑)


トカシクから帰る時に船の目の前に

子クジラが! 空高く飛んでました(笑)


1169dcf0ca814489a28372d5e7b74572

今年初鯨です🐳

やっと会えましたね


気付けば周りに親子クジラ以外にも

何匹かウロウロしてました😂


そんなクジラの進行方向を予想し

灯台下に行きましたが水中では

会えませんでした😂😂


灯台も冬ならではの光で

54f1868e14864e72a106d6d6d9bf8a0b

もうちょい気持ち左を泳いでたら

ベストショットだったか!?(笑)


そして尾獣(笑)

28c1b3dc383749e2a4f7cb5cbae61d82

数える限り十二尾です(笑)


因みに尾獣はアニメのナルトに

でてくるやつです(笑)😂😂

ナルトでは九尾まで?かな?

こんなやつです(笑)😂

3d32988ff95d41e79764e288b8aad490


そんな今日はクジラにも会えて

良い1日でした😂


今日もありがとうございました😊


明日は海は時化予報です〜。




++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年1月25日 (水)

#イメチェン

風向:北から東

波高:6mから3m

気温:15℃/水温:22℃

大潮 +9:48/-15:36

--------------------------------

ボート:SF I

船長:ユースケ

ガイド:ギン

ゲスト:2名

--------------------------------
ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:阿波連ビーチ

3本目:中頭

--------------------------------

コメント: さっむ!!!!って今日何回言ったでしょうか??


どうも!銀たろうです!


いやー全国的に寒波寒波で寒いですね!

沖縄も最低7℃と!久しぶりの寒さです!

本州は雪も降りまくってるそうなので

みなさまお気をつけください!☃️


さて昨日は大時化でダイビングはさすがに

中止となりました、、、台風並みでしたので😅


今日は何とか湾内で3本!!

雨が降ったりやんだり

太陽がめっちゃ出てきたりと

天気の情緒不安定😅

ダイビング中はなぜがずっと晴れてました☀️

ありがとう太陽!!


今日はカメラの調子が良くて写真撮れました!

Ec0c788373ff4d5a8a0b1eaabbf2acd1

そう言えば髪の毛切ったんです

くるくるキノコパーマから一転

前髪ぱっつんベリベリショートです!

揃った前髪がポイント🤣🤣

シャンプーが秒で終わります、

秒で髪の毛乾きます、

コロコロやる回数減ります

でも床屋に行く頻度増えます

エコなようでエコじゃない🙄


A7bee757a041407eb83ecb0ebebebf04

さすがにこの時化でいないだろうなーって思ったらどんだけ耐えるんだこの子は😅

台風も耐えるし😅

Caa181e77ba84ca98f31b6f4c7ca3610

脳みそみたいな🧠サンゴ


今日も寒すぎましたが、楽しかったなぁ

では!風邪をひかないように!!


本日もありがとうございました!




++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


| | コメント (0)

2023年1月23日 (月)

#会いたい🐋

風向:北西から北

波高:2m

気温:22℃/水温:22℃

大潮 +8:32/-14:05

--------------------------------

ボート:SF I

船長:ユースケ

ガイド:ギン・リュージ

ゲスト:5名

--------------------------------
ポイント

1本目:海人

2本目:灯台下

3本目:トカシクビーチ

4本目:ウフバタキ〜アリガー南

--------------------------------

コメント: 1月4日ぶりの登場!

どうも久しぶりの銀太朗です!

最近は船長やスノーケル、講習など海には入ってました!!


本日も韓国チームと日本チームに分かれての

ご案内!!!

僕は日本ゲストを担当させてもらいました!

今日こそはクジラの鳴き声か、船からクジラを!

と意気込みましたが、、なんも聞こえん!🤣

なぜだ!まだ声も聞いてないの僕だけ説😂

くぅーー!明日こそは!

今日はカメラの調子が悪く

1枚しか写真が撮れませんでした😂


3b6f115195e346d2bc0b42de8b305f88

黄色のヨスジフエダイ!

この色で美味しいのだから驚き!!

最初に食べようとした人尊敬です🤣

2本目の灯台下でははるか遠くにウォッチング船が!

声は聞こえるだろうとエントリーやっぱり何も聞こえん!🤣

はやくあの牛みたいな声聞きたいです!🐄


日帰り枠ではスタッフのご家族が体験ダイビングに挑戦!!みなさま上手に潜れてました!

なんか、ほっこりしました!

うちもそろそろ呼ぶかー?🤣

いやー出来そうにないなー🤣

まずウェットスーツ入らんかもなあ🤣

どこかでくしゃみしてるはずです🤧


ラストはのんびりゆるーく流しましたー☺️


今日も潮速めですが寒くなくて良かった!


明日は爆風時化の予感😅😅

ダイビングは朝決定です!!


では本日も、ありがとうございました!



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2023年1月22日 (日)

サンセット

風向:南東-南西

波高:1.5-2m

気温:23/水温:21

大潮 +07:52/-13:20

--------------------------------

ボート:SF1

船長:GIN

ガイド:TOMOKA

ゲスト:3名

--------------------------------

ポイント

1本目:野崎

2本目:三本根

3本目:トカシクビーチ

--------------------------------

アニョハセヨ、トモカイムニダ!

今日もいい天気でした!笑

いい天気が続くのはありがたい👏


さて、

安定の韓国チーム🇰🇷

昨日のナイトダイビングは、

ナイトというよりサンセットダイビング!笑

夕日が綺麗でした🧡

夕日と銀さん

616ec0a55bcd4a818c27108601590e04

夕日とお客様

C849e3a93c1647229c16b0b7d8f6ac3a

今日は南風に変わり、

久しぶりの北ポイントに🚩

60105b9f3cba4b06881a331a1e707482

カメはいい感じに写真撮影を

付き合ってくれてました📸


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


| | コメント (0)

2023年1月21日 (土)

またまたアニョハセヨ

風向:北東-東

波高:2m

気温:20/水温:21

大潮 +07:09/-12:33

--------------------------------

ボート:SF1

船長:GIN

ガイド:TOMOKA

ゲスト:3名

--------------------------------

ポイント

1本目:ハナレビーチ前

2本目:中頭

3本目:中頭

--------------------------------

アニョハセヨ、トモカイムニダ!

今日もいい天気!!!

この天気も今日までかな??

そろそろ大寒波もきますね🥶

皆様体温めてくださいね!笑


さて、

今日も韓国チーム🇰🇷

前回の韓国チームの方とは別の韓国チームです!笑

Bf3f0cda5a1a43fa8e903ee9c47f5dae

最近韓国人の方増えてきてますね!!

韓国語の勉強でもしますか!🤯


鯨の声も聞こえて良きダイビングでした!

これから準備して、ナイトダイビング〜🌙

何が見れるかな?


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2023年1月19日 (木)

アニョハセヨ

風向:北

波高:1.5m

気温:20/水温:21

中潮 +16:23/-10:44

--------------------------------

ボート:SF1

船長:GIN

ガイド:TOMOKA

ゲスト:4名

--------------------------------

ポイント

1本目:レック92

2本目:灯台下

3本目:ハナレビーチ前

--------------------------------

アニョハセヨ、トモカイムニダ!

てな感じで、

今日も韓国チーム🇰🇷


今日は昨日願ったおかげか、

めちゃめちゃいい天気👏

お昼頃は雲ひとつない!!!!

願ってよかったー笑


さて、

韓国人の方に人気の沈船と洞窟に!

7f3103f55311477ca15fcb5dcbc4f05c

ピントが合ってるような合ってないような?

↓この写真見てると目がチカチカしてくる😅

9d152be25f40442a9976c51355649563

写真じゃなくて問題は私の目??笑

洞窟は光が最高な状態に✨

透明度もよく光のカーテンがピカーンと!

5bb014c368964a7da6d651f85813f7f3

最近透明度良くなってきてる??


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx




| | コメント (0)

2023年1月18日 (水)

寒い!

風向:北

波高:2m

気温:19/水温:21

中潮 +15:20/-09:33

--------------------------------

ボート:SF号

船長:GIN

ガイド:TOMOKA

ゲスト:4名

--------------------------------

ポイント

1本目:ヒナクシ

2本目:中頭

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

数日前のポカポカから一転して、

ここ数日はめちゃめちゃ寒い❄️

半袖でもいいぐらいの気温だったのが、

今はヒートテック上下に長袖とトレーナーと…な、感じです😅


そんな中、

久しぶりのダイビングは韓国人チーム🇰🇷

2mmのウェットスーツ!?

6.5mmでも寒いのに😨

今回の韓国人チームはだいぶ薄着です!笑


鯨の声はガンガン聞こえてます!!

早く会いたいな〜🐳

鯨の声を聞きながらのカメさん🐢

写真は過去のです!

E445d2315d9d4f14a200bba7cc90dfe8

太陽も早く出て〜☀️

願いを込めての太陽写真!

Beff297c350348e79245284662dc1b01




では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2023年1月10日 (火)

1日マンツーマン🚩

風向:北東-東

波高:1-1.5m

気温:22/水温:21

中潮 +09:16/-14:48

--------------------------------

ボート:SF号

船長:YU-SUKE

ガイド:TOMOKA

ゲスト:1名

--------------------------------

ポイント

1本目:トーエー

2本目:アーファーの根

3本目:トカシク

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

朝は雲が多く今日で晴れ終了か…と、

思ってましたが太陽ピカーンな1日でした☀️

よかったよかった!


さて、

今日はマンツーでのご案内!

この間見つけて、

まだいてくれたカミソリウオ!

唯一ピントが合った写真!笑

けど、お腹側で目すらよくわからない😅

8b2abfeb06d8469a8ea43ddd6ba9dd6b

そして、モンツキの横顔❤️

横から見ると鼻毛みたいなのがふさふさと👀

67172d5ede3a448ea200c6fbdd690eec

ドアップすぎるハリセンボン🐡

顰めっ面風!

C210facab0ee4fef9ea4f3f127dfa6d5

このウミウシは華やかで綺麗だったな〜💗

59601250e413409e8498da7f3fe1f475


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2023年1月 9日 (月)

定番の

風向:東

波高:1m

気温:22/水温:21

中潮 +08:47/-14:15

--------------------------------

ボート:SF1

船長:YU-SUKE

ガイド:TOMOKA

ゲスト:4名

--------------------------------

ポイント

1本目:野崎

2本目:灯台下

3本目:トカシク

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

今日も晴れ!!

このまま続いて〜🙏


海はめちゃめちゃ静かに!!

水中は少し濁りが…

ですが、

太陽が出ているので水中は明るいです!

太陽と言えば定番の太陽とカメ🐢

F72ab8a270cf48b6a5888e1f00bdc8e5

そして、

洞窟の光のカーテン✨

洞窟着いてドンピシャで光が!

みれてよかったー😅

8ebc2a01e729430bae08a99051d2dfbc

最近お気に入りのキイロウミウシ!

プリプリのひらひらがセレブ感あって可愛い💛

B189e44c4bed43dd9c2042979dd1e8fe


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


| | コメント (0)

2023年1月 8日 (日)

そろそろ見たいな〜

風向:北東-東

波高:2-1.5m

気温:21/水温:21

大潮 +08:18/-13:44

--------------------------------

ボート:SF1

船長:GIN

ガイド:TOMOKA

ゲスト:6名

--------------------------------

ポイント

1本目:海人

2本目:レック92

3本目:三本根

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

最近晴れが続いて嬉しいです☀️


海は昨日より少し静かになり海人へ!

今年初のトウアカさん、

今年もよろしくお願いします❤️

F1f5d110cfea45eeaf7f2f26f974e92a

リクエストのあったチンアナゴ!

皆様しっかりとシルエットが写ってました🤭

Bc86ed0c9fd74a3394a7ea452bee2d4e

沈船ではトイレもしっかりみてきましたよ🚽


最近クジラやマンタ情報があって、

期待して行っけどやっぱりいないですね笑


水面でもいいからそろそろくじらが見たい🐳


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2023年1月 7日 (土)

首が折れかけるww

風向:北

波高: 2m 

気温:20℃/水温:21℃

大潮 +07:49/-13:13

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヒデ

ガイド:トモカ・リュウジ

ゲスト:11名

--------------------------------
ポイント

1本目:ヒナクシ

2本目:ハナレビーチ前

3本目:ハナレビーチ前

4本目:トーエー

-------------------------------



こんばんは❗️


今日も昨日に引き続きリュウジです😎


今日は三連休ということもあり

ダイビングは2チームでのご案内です👏


たくさん来て頂きありがたいです😭


さて今日は北風強めの日となりました

湾内を少しでると時化てます😂


なんなら湾内も時化てます😂


静かなのは阿波連ビーチぐらいでしたね😂


朝、1本目でヒナクシへ

最近この辺りでクジラの目撃情報もあり


上見上げたり、沖の方みたり、と

首が一周するんじゃないかってぐらい

首ぐるぐるしてました😂😂😂


そして30分が経過した頃

見上げると、大きな影が!


クジラだーー!


とみせかけての



A23e000229104add8b25c7ec6e290857

船でしたね😂😂😂


そして2本目の湾内ダイブへ

デバに癒され、流れもなく

癒さながらゆら〜〜〜と

251589f66bb1426082511036e52a29ae



海は時化てましたが水中は

快適で今日も楽しく潜ることができました!


皆様ありがとうございます😊


また明日もよろしくお願いします!













+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年1月 6日 (金)

宇宙からの侵略

風向:東〜南西

波高: 2m 

気温:21℃/水温:21℃

大潮 +07:49/-13:13

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ヒデ

ガイド:トモカ・リュウジ

ゲスト:8名

--------------------------------
ポイント

1本目:野崎

2本目:ウフバタキ

3本目:ハナレ

4本目:灯台下

--------------------------------

こんばんは!

今年もよろしくお願いします🤲


リュウジです😊⛩㊗️


さて皆様初夢は見ました?

初夢は海人でクジラを見る夢でした(笑)


正夢になりそうな夢ですよね😂


でもこれ言っちゃったらならないのか?(笑)


けど本気で見れる日が

来ることを願ってます!😂

船からはよく見るのですが

ダイビング中となると、

中々手強いですよね😂


さてさて今日は暖かい1日となりました!

北側のポイントもうねりがなく

ここ最近のなかでは

ベストなコンディションでした😊



そして久しぶりにみた宇宙人系👽

D2f5a6b6672a4854b1007026389c526a


さらに宇宙人感強めの写真(笑)

Efa7d97c6eb4427aa448e7d3eda626c7

見かける数も増えてきそうですね😎


03fbca85864249e28ace1448b2ff6920

↑月だと思いますよね?

洞窟で撮ったトモカのライトです(笑)


そして最後にやっとクジラ!!



の鳴き声が聴こえました😂😂


見かけるのも時間の問題ですね😏


それでは皆様今日も1日

ありがとうございました😊


また明日もよろしくお願いします🤲

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年1月 5日 (木)

debut!!

風向:北東

波高: 2m 

気温:20℃/水温:22℃

大潮 +18:21/-12:04

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・コーヘイ

ゲスト:8名

--------------------------------
ポイント

1本目:三本根

2本目:灯台下

3本目:ハナレビーチ前

4本目:トカシクビーチ

--------------------------------

新年早々にスマホのデータが全て消えてしまう衝撃のスタートをきったこーへーです😩

ただ箱根駅伝ぼくの母校は大きく出遅れたもののなんとかシード権は獲得してたので、ここから巻き返しです!ちなみに沖縄は地上波で箱根駅伝見れません笑

21年にCカードを取りに来てくださった僕の講習生のお客さまが、家族とお友だちを講習に連れてきてくださいましたー!

その講習は昨日で無事終わり、本日ファンダイビングデビュー🎉

一緒に潜る仲間がいるっていいですね!

754a99894d46493a9707755f612e7e6d

カメが2チーム分1人1カメいけるんじゃないかってほど大勢で出迎えてくれました🐢

ゆっくり撮らせてくれる良い子たちです。

8fada768016f415796360e590bcb345f

カメの次はどうした?というくらい僕の視界にはミゾレウミウシが続々と現れました笑

86f31fe15e6f44828f7bb3c6b7431efb

太陽が出たけどかなり寒かったですね🥶

皆さま体調には気をつけて!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


| | コメント (0)

2023年1月 4日 (水)

#寒顔

風向:北東

波高:2.5mから2m

気温:19℃/水温:22℃

大潮 +17:04/-11:22

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・コーヘイ

ゲスト:13名

--------------------------------
ポイント

1本目:トーエー

2本目:海人

3本目:アーファーの根

4本目:ブイ

--------------------------------

コメント: おはこんばんちは!何年ぶりかの

この挨拶😄どうも銀太朗です😏😏

年末から年明けまで多くのダイバーの方にお越しいただいております!ありがとうございます!

本日も2チームでご案内です!


やはり透明度がいまひとつ!!んーー何でだろう🤔🤔

だんだんよくなるかなー🤫

まあ普通に見たら綺麗ですがスコーンが来ませんね😅

はやくスコーンとぬけてほしいものです!🫣🫣



C595161277bf4cb4939ee7938f64a0e9

あさはオニヒトデから!

見るからに触るなキケン!!👹

593c649ee312404f8437204ace47a4b2

こちらも綺麗な花には棘ありパターン🌼

僕も気をつけます!🤭


2fbb511cb0f84444a305815598073501

海人ではBOSSに新年の挨拶!!!

模様の中に隠れミッキーいます!!🐭

結構皆さん探します🤣

42b11920337546bea5f40366e5462089

夏のようにスカシが群れているポイントもありますが

やっぱり冬!!上がると寒いです


9f65b590a92b478ab315a907d1dcb918

こんな顔になりますので

ボートコートなどあるといいです!!


では明日も潜ります!

本日もありがとうございました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


| | コメント (0)

2023年1月 3日 (火)

#正面顔撮りがち

風向:北東

波高:2mから2.5m

気温:19℃/水温:22℃

大潮 +16:20/-10:31

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・コーヘイ

ゲスト:12名

--------------------------------
ポイント

1本目:中頭

2本目:三本根

3本目:ハナレビーチ前

4本目:アーファーの根

--------------------------------

コメント: 明けましておめでとうございます!って

いつまでいっていいの?

どうも銀太朗です!


本日の渡嘉敷は曇り!!

どんよりな1日でした!

最近海も透視度が今ひとつ!

やっぱり夏の方が綺麗だな!

ただ生物たちはいっぱいです!

E231bf91c0054c5f9f3314d1f89dc5ad

このテカリ具合!ネムリブカ渋い!!

正面顔!


4e34efdf70dd4d55a0fcc39f38d5ca80

ボス亀も正面顔!!!

何かと正面顔撮りがちな僕です


63a8d2f1a32f42858658d90a32727a39

これもやや正面顔!

アーファーが居ないアーファーの根と言われましたが今日はアーファーの根でした!🤭🤭

1417c9c9b495408993c133b29136d883

これも正面顔だなぁ!🤣🤣🤣


今日も楽しい海でした!

明日もよろしくお願いします!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年1月 2日 (月)

おめでたい

風向:北東

波高:2m

気温:20/水温:22

小潮 +15:34/-09:31

--------------------------------

ボート:SF号

船長:YU-SUKE

ガイド:GIN・TOMOKA

ゲスト:7名

--------------------------------

ポイント

1本目:アリガーケーブル

2本目:三本根

3本目:トカシクビーチ

4本目:野崎

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

私も昨日が初潜りで今日が2日目🙋‍♀️


今年はファンダイビングのお客様が多く、

とても賑わってます☺️✨

一緒に楽しい初潜りありがとうございました!


さて、

新年早々おめでたいことが!

なんと今年初のファンダイバー誕生👏

今日はご家族と一緒にファンダイビング!

本当に今日が初ファンダイビング??って、

ぐらい上手でした✨

700c568d83c944ada0c6a085d6ecb93d

さらに、

今日がお誕生日➕100本記念の方も👏

Ca1b9d9813c24cf2a1d3748c3c49f5f1

しかも、シーフレンドの講習生!!!

嬉しい限りです!

おめでとうございます😊✨


そんな、

おめでたいこと続きな1日でした!!!

亀もたくさんありがとー🧡🧡

今年初カメでした🐢

9a9d983d1a8d4b30b235911dad0fdc7b


では、

今日もありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年1月 1日 (日)

#あけましておめでとうございます!

風向:北東

波高:3mから2.5m

気温:19℃/水温:22℃

大潮 +14:44/-8:20

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・トモカ

ゲスト:9名

--------------------------------
ポイント

1本目:海人

2本目:アリガー南

3本目:奥武島1番

--------------------------------

コメント: あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします!!!


初日の出見に行ったら曇っていて

何も見えませんでした、どうも銀太朗です!

D20834ae822246918651d03073bcc003

僕の初日の出🌞

Ea376193fa0f4acf84d4a7fdff0c1ba5

これは2022最後の月🌝

さて元旦ダイビング!!

2023年初ダイビングのポイントは、、、、

ドゥルルルルル(ドラムロール)

ばん!海人です!笑

5ef42520d2dc4a0baa7a37f1f8789f91

裏名物海人富士山より!初日の出が見れました!

初日から亀も登場して、良いスタートでした!


今日は天気も良くてよかったー!!


では皆様!!2023年もよろしくお願いします!!!!

明日も潜りまーす!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »