« 初鯨🐋 | トップページ | 1月の風は刺さる(笑) »

2023年1月29日 (日)

#ウミウシホヤ

風向:北から北西

波高:3mから2mうねり

気温:15℃/水温:22℃

大潮 +12:22/-19:28

--------------------------------

ボート:SF I

船長:ユースケ

ガイド:ギン

ゲスト:1名

--------------------------------
ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:トーエー

--------------------------------

コメント:こんばんは!髪の毛切って頭が寒い🥶

どうもギンタロウです!


2日間定期船が全便欠航で

本日より通常運航!!!

午後からの2本となりました!


ただまだ波もあり湾内でのんびり潜ってます!

86d98be041624ce3aa4e005cd7e648d2

今回の時化も耐えたカエルアンコウ笑


E756561dc8d24a09a813d7b5273904e2

トカシキネイルサロンでは

1本の指につき1匹エビネイリストがついてくれます🦐笑


9f6fc35ec3414e618521ebcf97ba8584

ウミウシもちょいちょい増えてきました!!



006eaa9e757144439de66044ec143e2e


そしてホヤも!

ちょうど泡が溜まってて

なんか神秘的カールおじさんホヤです!


4日ぶりのダイビングはやっぱり楽しかったです!

ただクジラは見れませんでした!😅


では本日もありがとうございました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
                ↓↓↓↓↓↓↓

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx


|

« 初鯨🐋 | トップページ | 1月の風は刺さる(笑) »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

☆ギン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初鯨🐋 | トップページ | 1月の風は刺さる(笑) »