あっちこっちに〇〇〇
風向:南
波高:1.0m
気温:22℃/水温:21℃
大潮:+15:54/-10:21
--------------------------------ボート:SFⅠ
船 長:ギン
ガイド:リュウジ
ゲスト:1名
--------------------------------ポイント
1本目:男岩
2本目:自津留
3本目:トカシクサンゴ
------------------------------
どうも!
こんにちは!
リュウジです!
今日は昨日に引き続きベタ凪という名の
ベタ凪の渡嘉敷です😂😂
天気も文句ない晴れで寒いと
感じることのない1日でしたー☀️☀️
やはり天気が良いだけでかわりますね🐳
天気がいいからなのかクジラは
あっちこっちで飛んでました😂
遂、最近までは全然会えないと
ぼやいてたのに……
あっちこっちにいると有り難みが……
すこーーーし薄れてきますね😂😂
けど、会えると毎回テンション上がるのが
クジラですね🐋🐋
あとはブリーチの瞬間をカメラに撮れると
いいんですが😂
贅沢な悩みですね(笑)(笑)
さて穏やかな今日は長距離移動です😂
午前中2本は流れも緩く
のんびりドリフトでクジラの鳴き声を
聴きながら流されました〜〜
クジラの鳴き声がうるさくて
全くガイドに集中できませんがwww
1本目の男岩カメ🐢
男岩にいたので男です!(笑)
最後はお気に入りのサンゴエリアで
日差しが眩しいです😎
そんな穏やかな今日も楽しい1日でした!
今日もありがとうございます😊
また明日もよろしくお願いします!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【ダイビング/シュノーケルご参加のお客様へ】
新型コロナ感染拡大防止の為、シーフレンドの取り組みについてのお知らせをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓
ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx
| 固定リンク
« ガラリと | トップページ | 癒しを求め渡嘉敷へ »
「画像付」カテゴリの記事
「珊瑚」カテゴリの記事
- まだいます!!(2023.03.29)
- 激流(2023.03.21)
- 鼻詰まりの治し方誰か教えてください(笑)(2023.03.20)
- 侵略が進んでおります。(2023.03.18)
- いい1日(2023.03.17)
「スタッフ一同」カテゴリの記事
- まだいます!!(2023.03.29)
- 鼻詰まりの治し方誰か教えてください(笑)(2023.03.20)
- 侵略が進んでおります。(2023.03.18)
- 韓国ツアー🇰🇷(2023.03.11)
- 2S series📷(2023.03.07)
「ホエールウォッチング」カテゴリの記事
- まだいます!!(2023.03.29)
- 中々時化てます(笑)(2023.02.27)
- 冬の終わり??(2023.02.11)
- ベティちゃん出現(2023.02.06)
- あっちこっちに〇〇〇(2023.02.01)
「ダイビング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
「☆リュウジ」カテゴリの記事
- まだいます!!(2023.03.29)
- 鼻詰まりの治し方誰か教えてください(笑)(2023.03.20)
- 侵略が進んでおります。(2023.03.18)
- インターナショナル(2023.03.16)
- 近場で〜のんびり〜と〜(2023.03.14)
コメント