☆コーヘイ

2024年1月31日 (水)

永久に不滅です

風向:南

波高:1.5m

気温:24/水温:22

中潮:+10:05/-16:10

--------------------------------

ボート:SF号

船長:GIN

ガイド:KOHEY

ゲスト:2名

--------------------------------

ポイント

1本目:野崎

2本目:トカシクビーチ

3本目:自津留

--------------------------------

本日ラストガイドのこーへーです!

OW取ったときはまさかこの仕事をするとは思ってなかったですね🤔

1月最後日だけど一旦冬はお休みの良い天気☀️暖かかったです✨

昨日ともかがクジラ見たってことで今日も期待して北上がった結果…

今日はいませんでしたー😭

Img_2645

悲しみを癒してもらいに行きました笑

デバさんたちはTHE癒しですね〜

Img_2344_20240131163901

ちょろっといるウメイロもいいですね〜

最後は大好きな自津留で締めさせていただきました!

Img_3056

最初から最後まで美しかったです✨

2019年から短い間でしたが本当にお世話になりました!

渡嘉敷へ遊びに来るので、ご一緒になった際はお願いいたしますm(_ _)m

シーフレンドで関わった全ての方に感謝です!

ありがとうございました!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

2024年1月28日 (日)

この声はどこから…

風向:北西-北

波高:1.5-2.5m

気温:18/水温:22

大潮:+08:51/-14:31

--------------------------------

ボート:SF号

船長:GIN

ガイド:KOHEY・MINAMI

ゲスト:2名

--------------------------------

ポイント

1本目:ハナレビーチ前

2本目:ヒナクシ

3本目:中頭

--------------------------------

昨日につづいてこーへーです🦐

今日は風が強くて寒かったー🥶

昨日は風がなかったからなんとかなったのに…

命の湯があっという間になくなります♨️

Img_3039

赤いタコって久しぶりに見た気がします🐙

この色だと美味しそう

体色もだけど顔の模様も好きですゴンベ

Img_3040

公設市場だとイセエビよりも高いエビ!

Img_3041

の抜け殻

綺麗に脱皮されてました

今日もクジラの声はするけど姿は見えず…

なんか週中くらいからちょこっと暖かくなりそうですね☀️

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

2024年1月27日 (土)

潜り初め!?

風向:北

波高:2-1.5m

気温:19/水温:22

大潮:+08:26/-14:01

--------------------------------

ボート:SF号

船長:GIN

ガイド:KOHEY

ゲスト:3名

--------------------------------

ポイント

1本目:アリガーケーブル

2本目:三本根

--------------------------------

明けましておめでとうございますこーへーです笑

1月ももう終わりというタイミングで潜り初めです🤪

ダイビングは12月のカマストガリザメ出たー以来です笑

1発目からこの子はいてくれましたいい子🦈

Img_2804_20240127135401

サメ男健在であると嬉しいです!

Img_2385

イソバナ異常なし

Img_2093

ハナゴイも異常なし

声は聞こえてるんです鯨!

姿を見せて欲しいです🐳

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

2023年12月15日 (金)

サメ男を名乗りたい

風向:南東-南西

波高:1.5m

気温:26/水温:24

大潮 +08:56/-14:17

--------------------------------

ボート:SF V

船長:ユースケ

ガイド:コーヘー

ゲスト:3名

--------------------------------

ポイント

1本目:トカシクビーチ

2本目:自津留

3本目:三本根

--------------------------------

昨日おとといの6DIVEで5個体のネムリブカに出会ってるこーへーです🦈

サメ好きとしては嬉しいかぎりです🤪

今日も1本目から遭遇して、最後の三本根でも2個体! 

しーーかーーし!!今日のハイライトこちら!

Img_2798

初めて見ましたカマストガリザメ!写真だと遠く小さくに見えますがまぁまぁ近くで見れてかなり興奮しました!

デカかったし、尾鰭がカッコいい✨

最後に何回も会った子も撮らせていただきました

Img_2804

カマストガリザメの後ということもあり、だいぶ可愛く感じました笑

ハギもたくさん

Img_2803

いいサイズのコブシメもドン

Img_2802

サイズ感分かるように撮りたかったけど無理でした笑

捕まるなよー!

今日まで12月とは思えない暖かさでしたが、明日からは厳しくなりそうです😭

| | コメント (0)

2023年12月14日 (木)

最後の夏?

風向:南東

波高:1.5-2m

気温:26/水温:24

大潮 +08:11/-13:33

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:コーヘー

ゲスト:2名

--------------------------------

ポイント

1本目:三本根

2本目:野崎Ⅱ

3本目:灯台下

--------------------------------

こんばんはこーへーです!

今日も暖かくて助かってまーす☀️

週末からまた冬が帰ってきそうですが…


バイカナマコ普段あまり見ないからいるとひっくり返したくなるんですよねー

そしてついててくれたら嬉しい🦐

Img_2783

サメもカメもカツオも来てくれてさすが三本根な1本目でした!

この景色も綺麗でしたねー

Img_2784

野崎Ⅱは入ってすぐにお出迎えと浮上直前にお見送りのサメが来てくれましたー🦈

ヒラムシはこんな模様もいるんですねぇ

Img_2786

今日よりも北に行けたらいいなーと願っています🙏


| | コメント (0)

2023年12月13日 (水)

いってみヨーカドー

風向:北-東

波高:3-2m

気温:25/水温:24

大潮 +07:28/-13:53

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:コーヘー

ゲスト:1名

--------------------------------

ポイント

1本目:V

2本目:トカシクビーチ

3本目:海人

4本目:ハナレ裏

--------------------------------

こんばんはこーへーです!

調子が良くアホなことしなければ今年の競馬がプラス収支で終われることが確定して上機嫌です🐎

バラクーダ買っちゃおうか悩みます笑

その前に一度は食べてみたいコブシメ🦑

Img_2777

誰か先にゲソかじったやつがいますね

行ってみようよのひと声でラストは普段行かないハナレ島の裏側へ!

ビーチ前は白砂が綺麗ですがこっちはサンゴが綺麗でした✨

Img_2779

あと久しぶりに今日あがってからが寒くなかったです!!嬉しい!

明日も良さげな予報で楽しみです😎

| | コメント (0)

2023年11月29日 (水)

汗ばむ陽気☀️

風向:東

波高:1.5m

気温:24/水温:24

大潮 +8:22/-13:48

--------------------------------

ボート:SFV

船長:ギン、安

ガイド:コーヘー

ゲスト:1名

--------------------------------

ポイント

1本目:トカシクビーチ

2本目:野崎

--------------------------------

はいこーへーです🙋‍♂️

ブログ書いてるときは大体腹ペコです🤤

今日は風もそこまでなく暖かかったですね☀️海に入るまでは…笑

陸にいるだけなら暑いくらいでしたが、やっぱり海からあがると冬なのかぁ…てなります⛄️

気温下がっても水温下がっても綺麗さは変わらない方々

Img_2755

Img_2758

よく出てるなーと思ったので撮っちゃいました。チンアナゴだけは水族館で見る方が好きです笑

Img_2757


| | コメント (0)

2023年11月24日 (金)

温泉に入りたい今日この頃♨️

風向:北−北東

波高:1.5-4m

気温:24/水温:25

中潮 +16:38/-10:30

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・コーヘイ

ゲスト:11名

--------------------------------

ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:灯台下

3本目:アーファーの根

4本目:中頭

--------------------------------

ジャパンカップの枠順をみてわくわくが止まらないこーへーです🐴

予報通りの強め北風で今日は湾内から出れませんでした😂

昨日はあんなによかったのに…

いつのまにかこの子だけになってしまったピンクさん

Img_2750

いなくならないでね😭

珍しいわけではないのにいると撮りたくなっちゃうギャング

Img_2749

あと初めて見た気がする3本線のハマクマノミ!

Img_2607

珍しいと信じてます笑

明日もまだ少し風強そうですね🌪️

上がってからが寒い🥶

| | コメント (0)

2023年11月 7日 (火)

あぁまた一段と…

風向:北-北東

波高:3-2.5m

気温:26/水温:25

小潮 +15:41/-8:38

--------------------------------

ボート:SFⅠ

船長:GIN

ガイド:RYUJI・KOHEY

ゲスト:12名

--------------------------------

ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:ヒナクシ

3本目:アーファーの根

4本目:中頭

  

--------------------------------

最近TOKYO MERにハマってるこーへーです🚑

2年前くらいのドラマですが笑

悪女役の菜々緒が好きだったので最近ではそーゆー役が減って少し寂しいです笑

昨日はあんなに静かで暖かかったのに…また冬が一段ギアを上げてきたなーという感じでした⛄️

特に上がってからの寒さがね〜

Img_1191_20231107172201

動かないこの子は寒くないのでしょうか?

シンプルなオレンジじゃないとこが綺麗さを増してますね

Img_1542_20231107172301

明日もファンダイビングはたくさん!

風よ、鎮まれ

| | コメント (0)

2023年10月26日 (木)

Beyond the language barrier

風向 : 北東

波高:1.5m

気温:28/水温:26

中潮 +17:13/-11:02

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:ギン・コーヘー

ゲスト:6名

--------------------------------

ポイント

1本目:三本根 沖

2本目:トカシクビーチ

3本目:リルカワ

--------------------------------

Good evening🌕

約1週間ずっと外人さんと潜ってましたこーへーです🇨🇴🇯🇵

はじめは言葉の壁に苦労しましたが、後半はなんとなくわかってくるんですよね笑

通じ合えたときは嬉しいです!

そんな方々との最終日はカメに会いに🐢

Img_2614_20231026183201

いつもの根にはたくさんいたのですが、それ以外の場所にそこらじゅういてくれました✨

サンゴと卵の両方を守ってらっしゃいました🦀

Img_2619

今日は運命のドラフト会議!

果たしてシーフレンドの野球小僧3人は指名されるのでしょうか!?笑

| | コメント (0)

より以前の記事一覧