ミナミ

2025年6月12日 (木)

記録更新ならず。

風向き: 南東

波: 2-2.5m

気温:33/水温:26

大潮:+7:18/-14:11

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ・サリィ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : リルカワ

2本目:三本根

3本目:とかしくビーチ

4本目:自津留

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

しばらくの間ビーチがピーチになっていました、失礼しました🤣🤣

ビーチと打っても最初にピーチが出てきてしまうのです。困りました。


Img_0318

船上から下が丸見え!!こんなの見たら早く入りたくてうずうずしますよね〜🥹

Gptempdownload_20250612193601

EN直後ネムリブカに最後にカメも見れてラッキーな1本目でした、モヨウフグかわいい

Gptempdownload_20250612193501

2本目は記念すべき、100本目の記念ダイブでしたー!!おめでたいです😚🎉

またたくさん記念ダイブを迎えられるよう、安全に楽しくダイビングを続けていただきたいですね。😌


アカウミガメのリクエストをいただいたので、今のところ2連続記録のある自津留へ!

2度あることは3度あると言うし、、

Gptempdownload_20250612194001

Gptempdownload_20250612194101

連続記録更新ならず。🤣🤣

ですが、ほぼ潮止まりで透明度もよく、快適にゆったりと潜れましたーー!!

棚上に群れるカスミが抜群に綺麗だった🤩🤩


今日も突き刺すような日差しをたっぷり浴びて、気持ちいい海に潜れて幸せでした☺️

では一日ありがとうございました!


| | コメント (0)

2025年6月 9日 (月)

スパイス

風向き: 南-南東

波: 1-1,5m

気温:32/水温:25

大潮:+5:36/-12:27

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ・サリィ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : とかしくピーチ

2本目:三本根

3本目:とかしくピーチ

4本目:中頭

----------------------------------

こんばんは!本日もみなみです〜

梅雨明け宣言から2日、突き刺さるような日差しのおかげでまた一段と焼けてきました🍗🍖

ダイビングのゲストさんも増えてきて、いよいよ夏スタート!でいいのかな?🤣🤣


午前2本は行きっぱなしで

Gptempdownload_20250609175201

Gptempdownload_20250609175501

癒しのとかしくからの、カメ狙いで三本根の沖の根へ!4.5匹固まってました🐢🐢

サリィチームのカメ好きの海外ゲストさんは、とても喜んでました!みんなで見れて良かった😌

Gptempdownload_20250609183001

一部なくなっているイソバナも。なぜそこが!!

亀とコラボでリアル浦島太郎な竜宮城な世界でした〜🤩

Gptempdownload_20250609183301

今が旬の洞窟、順番待ちして入りました!!

待つ時間こそが、期待感を高めるスパイスになるのです。🤣

大量のキンメ目当てで入りましたが日の光も差してて、洞窟も綺麗でしたね〜


では今日も一日ありがとうございました!

| | コメント (0)

2025年6月 8日 (日)

梅雨明けキター!

風向き: 南

波: 1m

気温:32/水温:25

中潮:+17:56/-11:22

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ

ゲスト:6名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 海人

2本目:灯台下

3本目:とかしくピーチ

4本目:ウフバタキ

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

いよいよ沖縄は梅雨が明けたようです!!去年は土砂降りが多かったので、今年は今は梅雨??って感じでしたね🤣🤣

待ちに待った梅雨明け!


Gptempdownload_20250608175601Gptempdownload_20250608175501

日差しも本気出してきました!!!2本目の時間帯が1番ギラギラな光線浴びられます🤩💪

Gptempdownload_20250608180001

初とかしきのゲストさんもいらしたので、珊瑚が綺麗なところへ

珊瑚はめちゃくちゃ綺麗なので、初とかしきの方には案内したくなります☺️

Gptempdownload_20250608180002

オヤビッチャの卵をかけた戦いがここでも繰り広げられてました🤝🎉

オヤビッチャ、がんばれ〜〜!!


明日も晴れそうです!

油断するとやけどレベルの日焼けをしてしまうので、日焼け対策&日焼けケアをしっかりしてのご来島をおすすめします!🤣

今日も一日ありがとうございました!





| | コメント (0)

2025年6月 5日 (木)

#タイトルが浮かばない

風向き: 東

波: 2m

気温:27/水温:24

長潮:+15:08/-9:10

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:ミナミ

ゲスト:3名

他一隻

--------------------------------

ポイント

1本目 : とかしくビーチ

2本目:灯台下

3本目:ハナレピーチ前

4本目:三本根

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

数日前は時化ていましたが、だいぶ海は落ち着いてダイビングしやすい海になりました☺️

ありがたい〜〜

Gptempdownload_20250605180501

なんか毎回言ってる気がしますが、どこも魚増えてきて水中が楽しい!!!

沖縄は夏が1番良いというのが3年目になって、めちゃくちゃ分かるようになりました。

Gptempdownload_20250605180901

洞窟×ダイバーは画になる!!!!

Gptempdownload_20250605181003Gptempdownload_20250605181002

魚影は相変わらず素晴らしい!!ウメイロやらグルクンやらイスズミとかもいっぱいいました!!

Gptempdownload_20250605181001

珊瑚は何度見ても毎回goproで撮ってしまいますね、フォルダ整理しなければ🤣🤣

もうすぐ梅雨が明けるとか台風が発生しそうとか、いよいよ夏本番も近いですね🤩🤩

今日も一日ありがとうございました!!!

| | コメント (0)

2025年6月 1日 (日)

大戦争!

風向き: 南東

波: 1.5-2m

気温:27/水温:24

中潮:+10:35/-17:32

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : タマルル

2本目:アリガー南

3本目 : とかしくビーチ

4本目:平瀬

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

北うねりが残っていましたが、午前中の海は静かでした〜

Gptempdownload_20250601173201

Gptempdownload_20250601173202Gptempdownload_20250601173203

朝イチのタマルルは少しうねりがありましたが、透明度めっちゃ良かったです!!!

釣り人が岩の近くにいたおかげだからか、いつもより魚多かったような気がします🤩


個人的には数えられるくらいしか入ったことのない平瀬、ゆるい下げ潮で助かりました。🤣🤣

Gptempdownload_20250601173601

名物(?)

オヤビッチャの卵をめぐる、オヤビッチャと黄色軍団の戦い!!

Gptempdownload_20250601173501

卵に夢中すぎて私の存在など見向きもしてくれなかった、普段こんな近寄れることないので面白かったです🤣🤣

Gptempdownload_20250601173502

さすが夫婦岩の近所、イソバナ綺麗でした◎ 

あ、デカGTもいました

今回ちゃんと認知できたので、これからも使っていきたいポイントです〜


またしばらく風の強い日が続きそうです、、

今日も一日ありがとうございました😊

| | コメント (0)

2025年5月31日 (土)

梅雨??

風向き: 北-北東

波: 2-1.5m

気温:27/水温:24

中潮:+9:14/-16:13

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : とかしくビーチ

2本目:三本根

3本目 : 海人

4本目:野崎

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

晴れていても水中はまだすこし冷んやりします、陸の雰囲気に騙されがちなこの時期。

スーツ選び難しいですよね、私も毎日迷ってます。🤣


Gptempdownload_20250531190501

ふと、思いました

船下すぐのところでこれだけの珊瑚見られるって凄いのではないかと。

日差しも味方して、魚影もバッチリな最強三本根でした💪💪

Gptempdownload_20250531190901

Gptempdownload_20250531190902

最近は小さい子たちがたくさんいて、どこを潜っても楽しいですね〜〜

寒くて魚が少ない時期を見ているから余計そう思うのかもしれません、まじで増えてきてる!!

Gptempdownload_20250531191101

どれだけ潜ったとしても、この子を見てかわいいなあと思える自分でありたい。そんな気持ちで映してみました。🤣🤣

Gptempdownload_20250531191102

ハナゴイもほぼ流れなしでゆっくり見れました◎


また近々海が時化そうですが、、一日を大切に過ごしていきたいと思います🙇

今日もありがとうございました!

| | コメント (0)

2025年5月30日 (金)

増殖中☝️

風向き: 北

波: 2.5-2m

気温:27/水温:23

中潮:+8:16/-15:24

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ・サリィ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 中頭

2本目:アーファーの根

3本目 : 中頭

4本目:灯台下

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

昨日は船が止まるほどの大荒れでしたが、今日は少し収まり、4本行ってきました💪


Gptempdownload_20250530190602Gptempdownload_20250530190601

中頭の洞窟も、アーファーのキンメもどんどん増殖&成長中です🤩🤩

個人的にアーファーは少し空いての潜ったので、キンメの量にびっくりしましたね(笑)

Gptempdownload_20250530191001

Gptempdownload_20250530191002

Gptempdownload_20250530191101

昼前のメラメラギラギラした眩しすぎるほどの光はもちろん綺麗ですが、15時頃のこの優しい感じもすごく好きです。

たまに登場するカメにも会えました〜🐢🐢

Gptempdownload_20250530191501

晴れた日にリピーターさんの300本のお祝いもできて、良い日でした!!


明日はどこ潜ろうかな〜、今日も一日ありがとうございました😊

| | コメント (0)

2025年5月28日 (水)

またまた!

風向き: 東

波: 1.5-2m

気温:27/水温:25

大潮:+6:56/-13:01

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ・サリィ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : アリガー南

2本目:とかしくビーチ

3本目 : 三本根

4本目:自津留

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

いきなりですが本日のハイライト、最後に潜った自津留にて!


10日ほど前に自津留で潜ったとき人生初のアカウミガメを見て、その数日後近くのポイントで目撃情報があり、、

まだ近くにいたりしないかな〜と思っていたら、遠くから何かがこちらに向かってくる!

Gptempdownload_20250528193901

これは絶対アカだ、今日こそは襲われるぞ〜と思って構えていたら

Gptempdownload_20250528194001

ちょっと大きめのかわいいかわいいアオウミガメでした🤣🤣

ただめっちゃ近くまできてくれて、アオに見えるけど中身アカ?とか勝手に思ったりして

その5分後、

Gptempdownload_20250528194201

え、まじのアカウミガメいる!!!!!

今回はこっちに向かって来なかったけど、逃げもしない堂々たる姿、そして水中で目の前にすると少し怖い。🤣🤣

住み着いてくれたら嬉しいな、そんな今日のハイライトでした!


明日は時化予報、船便にも影響がでそうです〜

今日も一日ありがとうございました!

| | コメント (0)

2025年5月27日 (火)

めでたき日!

風向き: 北東

波: 1.5m

気温:27/水温:25

大潮:+6:14/-13:01

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:ミナミ

ゲスト:4名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 三本根

2本目:灯台下

3本目 : とかしくビーチ

4本目:野崎

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

今日はめっちゃ晴れでしたーーー!朝曇りだったので冬スーツで行ったら、めっちゃ晴れてきて後悔しました🤣🤣


やっぱり晴れると水中が明るくて、潜ってるだけで気持ちいいーー!

Gptempdownload_20250527200001

Gptempdownload_20250527200102Gptempdownload_20250527200101

灯台下の光も素晴らしい、海外ゲストさんは1番ここがよかったと言ってました☺️

そして洞窟に入る前に、バラクーダとカメに遭遇するというラッキー具合!

Gptempdownload_20250527200301

名物のハナゴイよりも、いっぱいいたノコギリダイに心奪われた野崎


そしてなんと今日は100本&200本記念ダイブが重なるという、めでたい日となりました!!

Gptempdownload_20250527200601

Gptempdownload_20250527200701

朝から一日変わらずのメンバーでお祝いできて良かったです〜、握手交わしていて微笑ましかったなあ🤝

明日はまた曇るみたいですね、早く梅雨明けないかなー!!

今日も一日ありがとうございました😊


| | コメント (0)

2025年5月26日 (月)

あるある?

風向き: 北東

波: 1.5m

気温:24/水温:25

大潮:+5:34/-12:14

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:ミナミ

ゲスト:7名

他1隻

--------------------------------

ポイント

1本目 : アリガーケーブル

2本目:三本根沖

3本目 : 海人

4本目:ウフバタキ

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

昨日から引き続きの曇りで陸が寒い、海あったか〜〜いって感じの今日です☺️

5日目のゲストさんも最終日でした、5日目でもポイントはまだ被らない!!(笑)


チンアナゴ、goproで全然撮れないの分かってるのに毎回頑張ってみるのあるあるじゃないですか??🤣🤣

もちろん今回も撮れてないので、タコの写真を🐙🌮

Gptempdownload_20250526185802Gptempdownload_20250526185801

タコが岩から出て泳ぎ出すまでの一部始終をしっかりと見届けて〜


最近は潮の流れが速くなってます。三本根沖の根はビュービューでしたが、

Gptempdownload_20250526190301

予想通り、いや予想以上のカメの数に驚き驚き!!!10匹くらい見た気がします✌️🐢

こんなにいっぺんに見たのは初めて!!!


Gptempdownload_20250526190401

Gptempdownload_20250526190501

個人的には久々に入ったウフバタキ、魚も多いし珊瑚はもちろん綺麗で気持ちよかったですね!

改めてここいいなあ〜と思いました!ゲストさんは他の人に教えたくないと仰っていました🤣🤣そのくらい良い!


明日は晴れる予報みたいです、予報当たるかな??

今日も一日ありがとうございました!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧