画像付

2023年11月30日 (木)

午前中静かでした!

風向:北東-北

波高:1.5-2.5m

気温:24/水温:24

中潮 +9:01/-14:22

--------------------------------

ボート:SF1

船長:YU-SUKE

ガイド:TOMOKA

ゲスト:5名

--------------------------------

ポイント

1本目:アラブヤー

2本目:アリガー南

3本目:トカシクビーチ

4本目:ヒナクシ

--------------------------------

こんにちは、ともかです!

ブログ書くの久しぶりな気が…笑

だいぶ寒くなってきて、スタッフはトレーナー・スウェット着て寒さ対策😅

朝晩が冷えますね〜


さて、

午前中は静かで北の方に!!

何ヶ月ぶり!?記憶的には夏が最後?なイラブヤー

この岩はいつみても美しい✨

Img_6880


クマノミ達も寒くて出れない?

布団にくるまってる風のカクレクマノミ❤️

朝寒くて布団から出れないですよね笑

Img_6887

予報通りに徐々に風が出て波も上がってきた😭

明日はパサパサの海かな!?


では、

今日はありがとうございました。

また明日もよろしくお願いします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年11月27日 (月)

グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)

風向:北

波高:1.5m

気温:24/水温:24

大潮 +6:58/-12:36

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:リュージ

ゲスト:1名

--------------------------------

ポイント

1本目:海人

2本目:灯台下

3本目:とかしくビーチ


--------------------------------


ちょっと今日は早めの投稿

リュウジです(๑¯ω¯๑)


連休も終わり、すっかり静かになった

渡嘉敷です(๑¯ω¯๑)


今日はゲストさんは1名と

貸切ダイビングです😁


さて、カメラは潜る直前に

充電切れな事に気付き今日は

何も撮れてません(๑¯ω¯๑)


そいう日に限って撮りたいものが

現れる。あるあるですね(๑¯ω¯๑)

Img_8239


海人にイソマグロがずっとうろうろと

カメラがあれば、、、

シャッターチャンスしかなかったです(笑)


からのグルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)


グルクンが捕食されてる所

はじめてみました😂 


グルクン1匹に色んな魚が総攻撃に、、

かなり衝撃的でした(๑¯ω¯๑)


最後は地形締めで(๑¯ω¯๑)

Img_7999


午後から体験1本いき

今日は終了です〜(๑¯ω¯๑)


今日もありがとうございました(๑¯ω¯๑)









| | コメント (0)

2023年11月26日 (日)

やっと北側へ😌

風向:北東

波高:2.5から2m

気温:25/水温:24

大潮 +6:13/-11:57

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ⚡︎トモカ・リュージ

ゲスト:5名

--------------------------------

ポイント

1本目:海人

2本目:三本根

3本目:とかしくビーチ

4本目:アリガー南

--------------------------------

こんばんは!みなみです🙃🙃

海が少し落ち着いてきたので、今日はちょっと久々に北側に行ってきました!

朝イチの海人はめちゃくちゃ綺麗で、割とすぐにジャングルジムが見えてくるくらいでした〜〜

三本根はカメパラダイスでした!!

アオウミガメとタイマイ🐢🐢

8921143ebe294af0b7d882f472f19eb17e0ae867272e4db0917972f74a1b740c

大潮ということもあり、流れちょい速でハードなダイビングでした😂😂

今日も一日ありがとうございました!!


| | コメント (0)

2023年11月25日 (土)

#🐉と🐼

風向:北東

波高:4から3mうねり

気温:23/水温:25

大潮 +17:14/-11:16

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・ミナミ⚡︎トモカ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目:ヒナクシ

2本目:レック92

3本目:ハナレビーチ前

4本目:トーエー

--------------------------------

コメント:こんばんは!

そろそろ髪の毛切りたいギンタロウです!

短髪にすると月1以上髪の毛切りたいですね😎


昨日よりは静かになりましたが、、まだ

外のポイントには行けず🙂🙂

南側に島のショップも集まってます!


Img_7950

今日の可愛かったやつ!

びっくりするくらいピント合ってないww

ホホスジタルミ幼魚

白黒でちょろちょろ泳いで可愛い!


Img_7954

レックの不気味なトイレ(和式)


久しぶりに龍のようなウミウシも見ました

Img_7957

ヒオドシユビウミウシ

親が姿がかっこいい!!龍🐉のようです!


今日も寒くて命の湯♨️が必須でしたが、

楽しかったです!😁



本日もありがとうございました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx

| | コメント (0)

2023年11月23日 (木)

#絶滅危惧種

風向:北東

波高:1.5m

気温:26/水温:25

大潮 +15:59/-9:36

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ギン・コーヘイ

ゲスト:12名

--------------------------------

ポイント

1本目:トカシクビーチ

2本目:ブイ

3本目:トカシクビーチ

4本目:野崎

--------------------------------

コメント:こんばんは!

今日はカメラの調子が良かった!ギンタロウです!

いつも急に撮れなくなりますが、今日はラストまでもちました😏😏


さて本日は太陽がでて暖かい1日でした!

助かるー!!上がって来てもブルブル震えません😆


ダイビングでは、

Img_7923


夏より夏なデバたち!!!

Img_7864Img_7874

ブイの看板ウミウシ🐮

ちなみに今日はいなかった😭すみませんー!


そして最後はレアモノ!!

Img_4382

マダラトカゲモドキ

絶滅危惧種です!昨日の夜に!

初めて見ました!


いや、、、海の中のレアモノじゃないのかよって!!



そしてなんと明日は風強い予報😂😂

ひえええ!お湯もっていきまーす!


では本日もありがとうございました!☺️



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ダウンロード - e382b3e383ade3838ae383bbe38396e383ade382b0e794a8.docx



| | コメント (0)

2023年11月22日 (水)

撮れ高おおめ(๑¯ω¯๑)

風向:北東

波高:2mうねり

気温:24/水温:24

中潮 +15:16/-08:16

--------------------------------

ボート:号

船長:ユースケ

ガイド:リュウジ

ゲスト:2名

--------------------------------

ポイント

1本目:V

2本目:久場金

3本目 : トカシクビーチ

--------------------------------


こんばんは(๑¯ω¯๑)

リュウジです(๑¯ω¯๑)


昨日から暖かい渡嘉敷です!

今日も晴天☀️

快適な1日となりました(๑¯ω¯๑)



さて


今日もゲスト2名と

少人数ダイビングです(๑¯ω¯๑)


海も多少静かなので昨日に続き

遠出へ(๑¯ω¯๑)


Img_8163

これが陸上の階段だったら

しんどいでしょうー(๑¯ω¯๑)

Img_8162

グルクンもいい感じ(๑¯ω¯๑)

2本目は久場へ(๑¯ω¯๑)

Img_8130

Img_8164

休みで潜ってたトモカから

写真はもらいました(๑¯ω¯๑)


Img_8161

なんか虚しさを感じるカマス(笑)

今日は2本ともドリフトで(๑¯ω¯๑)

Img_8166


全然少人数じゃないじゃん!


って思いますよね(๑¯ω¯๑)

ほとんどスタッフです(笑)


休みのマリンスタッフ

全員参加です(๑¯ω¯๑)


Img_8103

今日の締めはこれで(๑¯ω¯๑)




撮れ高の多い1日でした😂

今日もありがとうございました😊






| | コメント (0)

2023年11月21日 (火)

カツオに持ってかれた1日(๑¯ω¯๑)

風向:北東

波高:1.5mから2m

気温:24/水温:24

中潮 +14:22/-07:14

--------------------------------

ボート:号

船長:ユースケ

ガイド:リュウジ

ゲスト:2名

--------------------------------

ポイント

1本目:トカシクサンゴ

2本目:アリガー南

3本目 : 下曽根

--------------------------------


こんばんは(๑¯ω¯๑)

リュウジです(๑¯ω¯๑)


今日は朝起きて家を出ると

あったかい!!!

と思いました(๑¯ω¯๑)


気温も昨日より少し上がったので

陸上も快適でした(๑¯ω¯๑)



今日は午前中カメ三昧(๑¯ω¯๑)

Img_7928



最後は遠出(๑¯ω¯๑)


最近那覇のショップさんとかの間で

盛り上がりをみせてる下曾根へ(๑¯ω¯๑


エントリーしてすぐGT(๑¯ω¯๑)


Img_8088

休みで来てたギンさんが追いかける画


Img_8092

後ろについてたともかに

撮ってもらった画(๑¯ω¯๑)


Img_7393_20231121183901



主役は現れなかったですが

楽しかったーーーー(๑¯ω¯๑)




最後はトローリングしながら(๑¯ω¯๑)


Img_8068



🎯

Img_8071

ちゃんと取れちゃうあたりが

すごいですよね(๑¯ω¯๑)


今日はカツオに全部

持ってかれましたね(๑¯ω¯๑)



今日も楽しい1日でした(๑¯ω¯๑)


また明日もよろしくお願いします(๑¯ω¯๑)












| | コメント (0)

2023年11月20日 (月)

(๑¯ω¯๑)

風向:北東

波高:1.5m

気温:22/水温:24

中潮 +13:12/-05:53

--------------------------------

ボート:V

船長:ギン

ガイド:リュウジ

ゲスト:3名

--------------------------------

ポイント

1本目:海人

2本目:三本根

3本目 : ハナレのハナレ

4本目 :  クジラ岩

--------------------------------


こんばんは(๑¯ω¯๑)

リュウジです(๑¯ω¯๑)


今日は昨日と同じような海です(๑¯ω¯๑)

北に上がろうとすれば

うねりと波に追い返され

戻されます(๑¯ω¯๑) 

いけて、三本根、アリガー

ぐらいまでですかねー(๑¯ω¯๑)


さて今日は、午前と午後で

お客様の入れ替わりです(๑¯ω¯๑)



Img_8056

少しでも群れてると嬉しい(๑¯ω¯๑)

Img_8055




普段行かないハナレのハナレは

割と流れてました(๑¯ω¯๑)

透視度は抜群です(๑¯ω¯๑)

Img_8065



貫禄あるなー(๑¯ω¯๑)

Img_8052


やっぱ海上がると寒いです(笑)

もうそんな時期なんですね。。

ウェットスーツどうしよ。。


では今日もありがとうございました!


明日もよろしくお願いします!


















| | コメント (0)

2023年11月19日 (日)

ちょっと昨日よりはましかと(๑¯ω¯๑)

風向:北から北東

波高:3mから1.5mつねり

気温:22/水温:24

中潮 +11:51/-17:06

--------------------------------

ボート:V

船長:ギン

ガイド:リュウジ

ゲスト:5名

--------------------------------

ポイント

1本目:夫婦岩

2本目:三本根〜

3本目 : トカシクビーチ

4本目 :  灯台下

--------------------------------


こんばんは(๑¯ω¯๑)

リュウジです(๑¯ω¯๑)


今日は昨日と一変してちょっとだけ

静かになった海と少し暖かくなった

渡嘉敷です(๑¯ω¯๑)



いやー太陽がでるだけで

全然違いますね! 

海上がりは寒いですけど、、、


ただ北側はうねりがまだ大きく

濁りも中々です(๑¯ω¯๑)

Img_8010

Img_8011

黄色は撮りごたえあります(๑¯ω¯๑)

Img_8012_20231119173801

イソバナ園地🎡

Img_8005

ポキッといきそうな細さ(๑¯ω¯๑)

色合いがいいです(๑¯ω¯๑)

Img_8006

最後は少人数限定の光へ(๑¯ω¯๑)


今日もありがとうございました😊


また明日もよろしくお願いします(๑¯ω¯๑)

| | コメント (0)

2023年11月18日 (土)

今日も全欠です(๑¯ω¯๑)

風向:北西

波高:3mから4m

気温:22/水温:25

中潮 +09:43/-15:00

--------------------------------

ボート:V

船長:ヤス

ガイド:リュウジ

ゲスト:4名

--------------------------------

ポイント

1本目:アーファーの根

2本目:中頭

3本目 : ハナレビーチ前

4本目 : ヒナクシ

--------------------------------


こんばんは(๑¯ω¯๑)

リュウジです(๑¯ω¯๑)



今日も全便欠航です(๑¯ω¯๑)


昨日より風が刺さるような寒さで、

2本目からスーツを変えました(笑)


今日以上にこれから寒くなってくると

思うとやってける自信がないですね😂


さて今日も湾内ダイビングで

のんびりとじっくり(๑¯ω¯๑)

Img_7860

ウミウシみえないので

顕微鏡でウミウシ探し(๑¯ω¯๑)


Img_7931

Img_7930

Img_7932

Img_7929

寒いからかみんな

密集してましたね(๑¯ω¯๑)(笑)

Img_7927

↑みたい時に見れないランキングNo. 1



今日もありがとうございました😊


また明日もよろしくお願いします(๑¯ω¯๑)







| | コメント (0)

より以前の記事一覧