画像付

2025年3月20日 (木)

砂地マンタ(笑)

風向き: 北西

波: 2から1.5m

気温:18/水温:22

中潮:+9:29/-16:13

--------------------------------

ボート:SF ONE

船長:ギン

ガイド:リュウジ

ゲスト:5名

--------------------------------

ポイント

1本目 : ハナレビーチ前

2本目 : 灯台下

3本目:海人

4本目 : 運瀬

--------------------------------

こんばんは!

リュウジです🤡


昨日よりは気持ち暖かくなった?

の渡嘉敷です(笑)


ここ数日冬に逆戻りしてたので

水中よりも陸が寒すぎました😂


ほんと暖かい日が待ち遠しい〜


今日は久しぶりに

ファンダイビングで入ったハナレからの

スタートです♪

いきなり砂地マンタゲットです🤣🤣

Img_7116

砂地とマンタは相性バッチリ👌笑


あ、このマンタはギンさんから

送別品としてもらいました😂😂笑

Img_7117

Img_7118

最後は運瀬へ

Img_7119

濁りきつかったですが

魚影MAXで楽しかったです😂

小トロが何匹かいました(笑)


では今日もありがとうございました😊


明日はもう少し暖かくなってほしいな〜




| | コメント (0)

2025年3月19日 (水)

透明度回復!

風向き: 北

波: 3m

気温:16/水温:21

中潮:+9:05/-15:38

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ミナミ

ゲスト:6名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 灯台下

2本目 : ハナレビーチ前

3本目:ハナレビーチ前

4本目 : 中頭

--------------------------------

こんばんは!みなみです〜!

北風が強く拭いてましたが、今日はめっちゃ晴れていてかなり救われました。🤣


午前中はマンツーマンでご案内、朝イチに行くことがあんまり無いので光はどんなかな〜って感じでしたが、、

Gptempdownload_20250319194502

Gptempdownload_20250319194501

めっちゃいい光いただきました!!🤩

かなりリピーターさんだったので詰め込みコースで行ってみましたが、好評で良かったです😚😚

Gptempdownload_20250319194701

Gptempdownload_20250319195101

少し前の濁りはどこへやら!!透明度回復してまーーーす🥹✌️

しかも今日は天気も良かったのでめっちゃ綺麗でした。早く夏になれーーって思いました


今日もありがとうございました!

明日もよろしくお願いします🙇


| | コメント (0)

2025年3月17日 (月)

ラッキーパンチ🤛

風向き: 北

波: 5から3メートルうねり

気温:16/水温:21

大潮:+8:20/-14:39

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:リュウジとギン

ゲスト:7名

--------------------------------

ポイント


1本目 : アラリ

2本目 : インナーリーフ

3本目:ハナレビーチ前

4本目 : 灯台下

--------------------------------


こんばんは🌆

リュウジです🌞


今日は予報通り風の強い日となりました。。

しかも北風で冬に逆戻りです。。

足冷え性の僕には移動中で足の

感覚なくなってました😂


そんな時化のこんな日は

必殺の東側ポイントです🤣


1本目は久々のアラリから〜

サンゴめっちゃ綺麗😍

Gptempdownload_20250317174501

そしたらいきなり当たりが🎯

Gptempdownload_20250317174701

遠くから

Gptempdownload_20250317174702

ゆっくりと

Gptempdownload_20250317174703

マンタ登場😁😁😁😁😁

Gptempdownload_20250317174801

優雅に泳いで帰って行きましたー♪

Gptempdownload_20250317174901

最後はカメも🐢

Gptempdownload_20250317175001

カメとマンタをリクエストの

ゲストさんだったので良かったです🤣


マンタのリクエストなんて1度も

叶えられた事ないですが……😂😂😂


では今日もありがとうございました😊



| | コメント (0)

2025年3月16日 (日)

#風強

風向き: 北西から北

波: 3から4メートル

気温:18/水温:21

大潮:+8:00/-14:18

--------------------------------

ボート:SF号

船長:ユースケ

ガイド:ミナミ・ギン

ゲスト:12名

--------------------------------

ポイント

0本目:灯台下

1本目 : ハナレビーチ前

2本目 : 中頭

3本目:アーファーの根

4本目:トーエー

--------------------------------

こんばんは!予報どおりの時化!ガイドの日時化る確率高め!どうもギンです😇

本日も風強く高速船は1便のみフェリーは唐揚げとなりました😅あ、繰り上げ!

そんな日だからこそ余裕をもってショップツアーチームは早朝ダイビング!

シーフレンド号は5回転♻️頑張りました!!

湾内もバサバサですがもう潜るしかありません笑

潜ってしまえばこっちのもんで

砂地に大きいコブシメ👊カメなど

のんびり色々見れました!!🐢🦑

今日はカメラなしでしたので写真は全然関係ない岩です🪨

Img_8086

野崎向かう途中の島側の🪨

ずっと顔に見えるなーって思ってます笑

Img_8093

ラモス?ロナウジーニョ?

むりあるかww


では明日も時化海へレッツゴー!船便はどうかなー😅

本日もありがとうございました!

| | コメント (0)

2025年3月15日 (土)

今日はクジラが調子良きでした🐋

風向き: 南西-東

波: 1.5-2m

気温:26/水温:21

大潮:+7:18/-13:18

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:リュウジ

ゲスト:3名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 自津留

2本目 : 海人

3本目:とかしくビーチ

4本目:イラブヤー

--------------------------------

こんばんは!今日はリュウジです😁


今日から東京シリーズでドジャースが

試合してますね😆 

早速大谷さんホームラン(笑)

期待に応えまくりですwww


さて世間話はこの辺にして

海の話にいきましょう(笑)


今日はベテランダイバーさんと

僕の講習生2人組の3名です😆

オープンとって今回1年越しでアドバンスも

取りに来てくれました😁

2人とも若武者なので上達がはやいです!

どうにか下曽根潜れるようになるを

目標に講習してました😂😂😂

なんとか昨日

初ドリフトを下曽根で飾れてよかったです😆(笑)

そして無事講習も終わりました😊


そして今日も朝から早速外洋へ

Img_7005

マダラトビエイ〜

カツオサイズのイソマグロも何匹か(笑)

オオセが不在でした。。。

Img_7009

そして旬のツバメウオ(笑)

Gptempdownload_20250315202201

初、海人も楽しんでもらいました😂


最後はじっくりマクロで

ギンさんにも手伝ってもらいながら

ウミウシ探してもらいました😂笑


では今日もありがとうございました😊

明日もよろしくお願いします!


| | コメント (0)

2025年3月14日 (金)

気合い!

風向き: 南西-東

波: 1.5-2m

気温:26/水温:21

大潮:+7:18/-13:18

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ

ゲスト:5名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 野崎

2本目 : 三本根

3本目:とかしくビーチ

4本目:下曾根

--------------------------------

こんばんは!今日もみなみです〜!

(間違えて消しちゃって書くの2回目です。)

FUNチームと講習チームに分かれて潜りました!朝イチはマクロ好きのゲストさんとマンツーだったので、

Img_2646

ヤシャハゼ!慎重に少しずつ寄ったので割といい距離で観察できました🤩✌️

写真はゲストさんからいただきました、色がちゃんと出てて綺麗です!

ゆっくり撮ってもらえて安心。🤣

Gptempdownload_20250314200301

野崎、流れもほとんどなくハナゴイもゆっくり見れました◯

最後はリュージ先輩のガイドで下曾根へ!!

いきなりイソマグロ!ブリンブリンでしたね

Gptempdownload_20250314192901

贅沢にもクサヤモロ・ウォールに視界を奪われて!!

Gptempdownload_20250314193401

なかなか見ないレアキャラ、コクテンカタギも群れてて!!

うねり&流れでなかなかハードでしたが、チーム女子気合いでよく頑張りました👏🤣

私も下曾根ガイドできるようになりたいなと、先輩の背中を見て思いました!!💪

頑張ります〜

明日からはショップツアーを担当させてもらいます、今日も一日ありがとうございました☺️


| | コメント (0)

2025年3月13日 (木)

風強し!

風向き: 南西

波: 1.5m

気温:26/水温:21

大潮:+6:56/-12:51

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ

ゲスト:5名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 自津留

2本目 : とかしくビーチ

3本目:とかしくビーチ

4本目:タマルル

--------------------------------

こんばんは!今日もみなみです〜!

学生さんたちが帰ってしまったので、今日からまた通常運転でお届けいたします🫡


今日は風が強く時間が経つにつれて時化そうだったので、朝イチに外洋へ!

Gptempdownload_20250313182202Gptempdownload_20250313182201

オオセは不在、、、。透明度は一昨日潜った時より良くなってました!!

ドリフトしてる感も味わえるちょうどいい潮の速さで、心地良く流されてきました〜🤭

Gptempdownload_20250313182501

Gptempdownload_20250313182503

大きな水路にダイバーは映えます😇

最後は爆音のクジラの鳴き声をBGMにしながら、ウミウシ探してました〜

なんと贅沢な潜り方なんでしょうか🤣

Gptempdownload_20250313182502

締めにグルクンの群れも!

帰る頃にはバサバサで久々に南西の風に翻弄された一日でした、今日も一日ありがとうございました!

| | コメント (0)

2025年3月12日 (水)

最終日!

風向き: 南

波: 1.5m

気温:26/水温:21

中潮:+7:03/-12:52

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:ミナミ

ゲスト:7名

他1隻

--------------------------------

ポイント

1本目 : アリガーケーブル

2本目 : 三本根

3本目:とかしくビーチ

4本目:とかしくビーチ

--------------------------------

こんばんは!今日もみなみです🤭

今日は学生ツアー最終日でした🌸✌️

Gptempdownload_20250312183101

Gptempdownload_20250312183201

三本根で7カメ🐢🐢久々にこんなにカメ見たなーー!!

2本目の帰りにクジラに遭遇、めっちゃ近かったのでインスタ楽しみにしててください🤭🤭

Img_9033Gptempdownload_20250312183701

最後はみんなで写真撮ったりリレーしたり、リレーは見応えありました!!🤣

フィンを丸くするアイデアさすが💡👍

100本記念の学生さんもいましたよー!


3日間ありがとうございました!

またぜひ遊びにきてくださいね😚😚

| | コメント (0)

2025年3月11日 (火)

2日目🐢

風向き: 北西

波: 2-1.5m

気温:24/水温:21

中潮:+6:37/-12:20

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:ミナミ

ゲスト:7名

他1隻

--------------------------------

ポイント

1本目 : 海人

2本目 : 自津留

3本目:灯台下

--------------------------------

こんばんは!今日もみなみです〜😊

天気にも恵まれ海も穏やかで、とてもいいコンディションで一日過ごせました〜!!

そして露出しているところだけが着実に焼けてきています、ポッキーです🤣🤣


マクロ好きの上級生チームとだったので!!

写真は学生さんからいただきました!綺麗に撮れてます🤩👏

Img_4908Img_4915

Img_4866Img_9008_20250311181901

いるよ〜とやると見つけていい反応をしてくれていたのでそれが楽しかったです、ガイド冥利に尽きます!

ウミウシは最近似たような種類しか見つけられてないなーと、ウミウシの壁にぶち当たっております🥲🤣

水温がまだ低いうちになんとか壁を打ち破りたいところです!!頑張ります💪💪


水温も20℃台から抜けて、21〜22℃と少しずつ上がってきています!

まだ寒いですが寒さのピークは過ぎたようで安心してます笑🤣


明日は最終日、最後まで安全に楽しんでいきます!!ありがとうございました😚


| | コメント (0)

2025年3月10日 (月)

学生ツアーその②

風向き: 東-南東

波: 2m

気温:24/水温:20

若潮:+16:39/-11:12

--------------------------------

ボート:SF 号

船長:専務

ガイド:リュウジ・ミナミ

ゲスト:13名

他1隻

--------------------------------

ポイント

1本目 : トカシクビーチ

2本目 : 野崎

--------------------------------

こんばんは!みなみです〜😚

今日からまた学生ツアーが始まりましたー!!春休みシーズン到来です🌸✌️


1本目の行きにいきなりクジラに遭遇!!みんなしっかり見れてラッキーでしたね🤞✌️

Img_8965

わざわざ書くか迷いましたが、なんか最近透明度イマイチなんですよね、、🥲

トカシクはめっちゃ大きいコブシメいました!!

Gptempdownload_20250310182901

野崎はほとんど流れてなくて、メインのハナゴイ見やすかったです🤭

Gptempdownload_20250310183301

今日はみんなで同じポイントだったので、こんな光景もパシャリ📸

Img_8967

Img_8968

最後に、ちゃっかりカメラ目線のギンさんを添えて🤣

あと2日、最後まで元気に楽しんでいきましょう!!💪


| | コメント (0)

より以前の記事一覧